26p-E-12 トカマクの負磁気シア放電に於ける内側フラックス
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21pWG-12 JFT-2Mにおける帯状流・背景乱流の非線形結合の観測(プラズマ基礎(乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
2a-TH-5 JT-60におけるLHCDによるリミタHモード
-
20pQE-10 JT-60Uのデタッチプラズマにおける電子分布関数の評価(プラズマ基礎(非線形現象・高エネルギー密度プラズマ),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
27aXB-8 JT-60Uにおける密度限界への磁気シアの効果について(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
30a-Z-6 トーラス・プラズマにおける拡散と電流
-
27aXB-1 TRIAM-1Mに於ける非対称プローブを用いた周辺プラズマのイオン温度の測定II(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
24aA24P JFT-2Mにおける先進材料プラズマ適合性試験結果(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
24aA23P JFT-2M周辺プラズマにおける広帯域乱流とコヒーレント揺動の非線形結合の観測(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
14pXB-15 JFT-2M における静電 プローブを用いた周辺イオン計測(核融合プラズマ : 加熱・輸送・閉じ込め, 領域 2)
-
30pXH-4 TRIAM-1Mに於ける非対称プローブを用いた周辺イオン温度の測定(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
-
27aWJ-10 JFT-2M高三角度OH放電プラズマ周辺部の揺動の振る舞い(核融合プラズマ(基礎・応用))(領域2)
-
28pA02 JFT-2Mにおける高リサイクリング定常H-mode運転領域の開拓(トカマクII)
-
27aXH-12 JFT-2Mトカマクの閉じ込め実験に於ける静電プローブ測定II
-
30aA07 JFT-2Mにおけるレシプロカルプローブ実験(プラズマ計測)
-
26pXF-4 JT-60における燃焼模擬実験研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26pXF-3 燃焼プラズマにおける不純物入射シナリオ(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
24aA01P JT-60における核燃焼模擬実験(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
26aA04P Oモード反射計を用いた輸送障壁の密度揺動計測(トカマク)
-
JT-60共同研究の進展(プロジェクトレビュー)
-
20aWG-6 高温高密度プラズマ測定用新型プローブ(核融合プラズマ(周辺プラズマ・ダイバータ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26p-E-12 トカマクの負磁気シア放電に於ける内側フラックス
-
28a-B-5 散逸構造としての電流駆動II : 非誘導RF電流駆動
-
25a-E-11 ビーム摂動論による電流駆動の計算 II : 電流分布
-
25a-E-10 ビーム摂動論による電流駆動の計算 I : パラメータ依存
-
4p-S-11 電流駆動効率の物理的意味
-
31p-TH-13 電流駆動の理論的諸問題
-
6a-E6-5 RF電流駆動についてのコメントI(ランダウ減衰)
-
20aTD-1 イオン感受プローブの電圧電流特性
-
28pXG-4 イオン感度プローブの電圧電流特性
-
2a-E-10 閉じ込めが改善されるプラズマの分布の自己組織化
-
24aA45P 磁場配位の周辺ペデスタル構造への影響(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
JT-60Uの加熱用中性粒子ビーム中の酸素量とプラズマ中の酸素量との関係
-
28aA06P JFT-2MにおけるCT入射実験(I)(トカマク2/ヘリカル1)
-
31p-YS-10 JT-60Uダイバータ部におけるDα線ドップラープロファイル
-
28pUD-9 JT-60Uにおけるトロイダル磁場リップル低減後の改善閉じ込めモード特性(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
Electron Density Behavior during Fast Termination Phase of Post-Disruption Runaway Plasma
-
Characteristics of Post-Disruption Runaway Electrons with Impurity Pellet Injection
-
27pXA-7 トカマクプラズマ中の相対論的逃走電子の特性(プラズマ宇宙物理(相対論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26pA01 トカマクのディスラプション時における逃走電子プラズマの特性(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
25pB01P JT-60UにおけるXeの真空紫外分光(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
Pedestal Characteristics of H-Mode Plasmas in JT-60U and ASDEX Upgrade
-
24aA05P JT-60UにおけるELMy Hモード閉じ込めのベータ依存性(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
23pA02 JT-60UとASDEX Upgrade におけるHモードプラズマのペデスタル特性(トカマクI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
28pUD-8 JT-60Uにおけるプラズマ回転速度分布のトロイダル磁場リップル依存性の研究(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26pXF-13 JT-60Uにおける高速荷電交換分光計測器を用いた周辺部輸送障壁の崩壊及び回復のダイナミクスの研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
28pA04 Oモード反射計を用いた内部輸送障壁の密度揺動計測(トカマクI)
-
23pH-4 JT-60Uにおける負磁気シアプラズマでのヘリウム輸送と排気
-
31p-YS-7 JT-60UのW型ダイバータにおけるヘリウム排気実験
-
27aB04 JT-60Uにおける連続ペレット入射による高閉じ込めプラズマの高密度化(トカマク)
-
27pB05 中性流体効果を入れたMHDコードの開発(プラズマ基礎・応用II)
-
27aXH-8 JT-60Uダイバータプラズマにおける励起水素原子とヘリウム様炭素イオンの電荷移行過程
-
28aA09P JT-60Uにおける逃走電子挙動の研究(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
-
27aXH-5 JT-60Uにおける逃走電子特性の研究
-
3.4 燃料補給と熱・粒子制御(3. 定常化に向けた課題と解決へのアプローチ,炉心プラズマの定常化に向けたトーラスプラズマ開発研究の現状と展望)
-
28pA01 JT-60Uダイバータプラズマにおけるイオン温度測定(トカマクI)
-
31p-YS-8 JT-60UのW型ダイバータにおける排気特性と粒子制御
-
29pWJ-7 JT-60UにおけるHモードプラズマの長時間化とそのプラズマ壁相互作用への影響(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
-
28pA04 JT-60UにおけるL-H遷移時のダイバータプラズマ特性(トカマクII)
-
27aB05 ArパフによるJT-60U高密度ELMy Hモードプラズマの閉じ込め改善(トカマク)
-
27pB04 JT-60UにおけるL-H遷移時のダイバータ密度の減少(トカマクIII)
-
27pXB-1 JT-60Uの内部輸送障壁プラズマの中心部における平坦な温度分布と熱輸送について(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
24aA04P JT-60Uにおける小振幅ELMの研究(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
23pA03 JT-60UにおけるITER定常運転シナリオに向けた先進トカマク開発(トカマクI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
28aWJ-7 JT-60Uにおける高ベータ定常化実験(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
-
28pA03 JT-60Uにおける内部輸送障壁での不純物輸送への電子サイクロトロン加熱の影響(トカマクI)
-
28p-YL-7 JFT-2Mにおける周辺プラズマのイオン計測
-
28a-YG-7 有限イオン温度プラズマのシース端でのイオン・ドリフト速度
-
24pQJ-7 LHDとJT-60Uにおける密度分布と乱流揺動の比較(24pQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(2)/揺動・乱流特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
28pA02 JT-60Uにおける内部輸送障壁での高Z不純物輸送(トカマクI)
-
27aB03 JT-60Uにおける内側境界層プラズマの分布、流速測定(トカマク)
-
27aB08P 振動状態を区別した水素分子衝突輻射モデルによる分子活性再結合の評価(プラズマ計測)
-
24pXG-1 JFT-2M トカマクのL/H遷移におけるフローの測定
-
26aYG-4 JFT-2Mトカマクの閉じ込め実験に於ける静電プローブ測定
-
28p-XM-8 イオンセンシィテブプローブの感度について
-
26p-E-11 静電プローブによるイオンフローの測定と輸送モデル
-
イオンの速度分布関数と壁へのイオン流束
-
2p-T-2 JFT-2Mに於ける静電プローブを用いたイオン計測と輸送研究II
-
22aYA-1 JT-60U における負磁気シアプラズマでのペレット入射時の密度揺動の変化
-
第2回若手科学者によるプラズマ研究会
-
30p-XL-4 JT-60UのW型ダイバータにおける両側排気でのダイバータ実験
-
OB02 JT-60U高性能プラズマにおける定常化研究の新展開 : 長時間スケールでの課題の克服に向けて((社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
-
グリーンワルド密度
-
最近の加熱技術の話題-2-Lower Hybrid波加熱の物理とRF加熱技術
-
最近の加熱技術の話題 (2) /Lower Hybrid波加熱の物理とRF加熱技術
-
01aA02P JT-60UにおけるHモードペデスタル幅の無次元パラメータ依存性(トカマクII、新概念)
-
01aA18P プラズマ電流分布再構築における非線形スカラー型平衡条件の効果(トカマクII、新概念)
-
01aA24P JT-60Uにおける燃焼模擬実験の数値シミュレーション(トカマクII、新概念)
-
01aA19P JT-60SAプラズマ制御システムの設計検討(トカマクII、新概念)
-
30pC07 JT-60Uにおける燃焼模擬実験による燃焼制御研究(トカマクII)
-
30aA01P 厳密解に基礎を置く新プラズマ電流分布再構築法の開発(トカマクI)
-
30pC09 JT-60Uにおけるプラズマ回転速度分布と応答特性(トカマクII)
-
01aA04P JT-60Uにおける高βプラズマの長時間維持(トカマクII、新概念)
-
01aA05P JT-60Uにおける高速荷電交換分光装置の開発と輸送障壁でのイオン温度・プラズマ回転の振る舞い(トカマクII、新概念)
-
30aA21P JT-60UにおけるEC入射によるトロイダル回転速度の応答(トカマクI)
-
SIV-3 JT-60Uにおける高性能プラズマの定常化に向けた粒子制御研究の進展と課題(シンポジウムIV : JT-60/LHDでの高性能プラズマの定常化研究)
-
29aB10P JT-60Uダイバータタイルの損耗・再堆積分布のシミュレーション(真空・第一壁・材料)
-
27aWJ-2 JT-60Uにおける相対論的逃走電子発生実験(27aWJ 磁場閉じ込め(実験・理論),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
-
30p-TE-4 JT-60における低域混成波実験(II)(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
-
30p-TE-3 JT-60における低域混成波実験(I)(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク