5p-W-6 リン酸塩のリンのL_<II,III>吸収帯
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
5a-B5-11 大強度放射光用直接水冷型2結晶モノクロメーター
-
3p-KG-1 黒リンの内殻励起偏光反射及び吸収スペクトル
-
13a-E-9 微結晶Siの軟X線反射スペクトル
-
1a-BB-5 Feedback Mode Operation of Landau Cavity in SOR-Ring
-
9a-KD-4 フォトンファクトリー超電導ウィグラーの性能
-
27a-HG-3 ランダウチャビティとRF電源の製作
-
27a-HG-2 ランダウキャビティーの実験
-
30p-J-16 XUV領域における希ガスのイオン生成比の測定(II)
-
30p-CJ-13 物性研新リングの起動計算
-
1p-NE-5 ランダウキャビティによる位相不安定性の抑制
-
3p-SD-15 SOR-RINGのビーム強度とLIFETIMEの向上
-
3p-SD-14 SORリングの動作点とlifetime
-
3p-SD-13 SORリングのlongitudinol instability
-
2a-CD-10 RPCによる極端紫外連続スペクトルの絶対測定データ処理
-
7p-C-6 光電子分光法によるプラズマ・中性ガス接触時の再結合連続放射測定
-
1a-S-2 NaFの光電子放出
-
9a-A-3 LiFの光電子放出
-
3a-LD-12 ^Coγ線照射生成物としての蓚酸鉄の磁性
-
2a-KP-9 位置検出型静電平行平板電子エネルギー分析器のテスト
-
5a-NU-5 固相BF_3,BCl_3のB-K吸収スペクトル
-
5a-NU-4 SORを光源とした BF_3(B-K)吸収実験
-
2p-B-2 燐化合物分子のP-L_吸収スペクトル
-
4p-L-11 光励起Ar-LMM-Auger電子のPost-Collision Interaction
-
3a-TC-4 タリウム・ハライド蒸着薄膜の軟X線吸収スペクトル
-
30P-J-15 XUV領域におけるNaガスイオン生成比の測定(I)
-
3a-A-6 黒リンのSOR分光
-
30a-B-13 アモルファスシリコンの軟X線反射スペクトル
-
5a-L-6 BCl_3分子のB-K及びCl-L_2,3吸収スペクトル
-
30p-Y-5 TPD-Iプラズマの再結合 : 輻射バランスと占有密度の反転条件
-
5a-D-10 高密度再結合プラズマ中でのヘリウム原子反転分布の観測
-
5a-D-9 高密度再結合プラズマ中での水素原子反転分布の観測
-
偏極中性子と偏極Co^核との相互作用(II) : 低エネルギー原子核実験
-
Mn^(p, n)Fe^
-
分光測光回路の試作II : II. 光学
-
15G-9 分光測光回路の試作
-
7a-A-1 SOR-RINGの建設III : 新しい高周波加速系
-
5p-N-2 Ar・K殻しきい値近傍の光イオン生成曲線にみるしきい値効果
-
29a-I-6 Kr3d共鳴付近でのしきい電子スペクトル
-
2a-Q-11 ^C(dn_0)^N反応における中性子の偏極
-
核研シンクロトロン放射による稀ガスの吸収スペクトル : 原子分子
-
4a-P-1 KClの光電子放出
-
1a-TB-4 アルカリ・ハライドの光電子放出-1
-
4a-WA-3 Si-L殻励起領域におけるシランの解離性光電離
-
2p-E-14 SOR-RINGの建設II : 6.真空系
-
5p-W-9 Cl_2のL_吸収スペクトル
-
29a-J-4 高密度ネオンの電子状態 II
-
2a-SB-16 高密度Neの電子状態
-
3a-SA-2 多重励起状態にある化合物から発光するX線の強度解析 II
-
3a-SA-1 多重励起状態にある化合物から発光するX線の強度解析 I
-
2a-NU-9 フッ素化合物のF Kαサテライトの強度解析
-
5p-W-6 リン酸塩のリンのL_吸収帯
-
眞空紫外用光電子増倍管 : 光
-
紫外領域における金の光学的性質(光物性)
-
紫外領域における金の光学的性質 : 光物性
-
シンクロトロン軌道放射
-
真空紫外線領域(300〜1000Å)測定用counterについて : 放射線物理 : 装置その他
-
5p-W-7 HClのCl L_の吸収スペクトル
-
2a KB-6 高密度再結合プラズマ中での水素原子の反転分布
-
2p-A-2 内殻電離とオージエ分光
-
7p-K-7 ^2P_,^2P_状態の希ガスイオンによるCharge Exchange反応 II
-
9a-E-9 ^2P^,^2P状態の希ガスイオンによるClarge Exchange反応
-
SORによる固体分光学 : 最近の発展(「励起子」,研究会報告)
-
1a-TB-2 SOR分光学-世界の現状
-
Alの光学的性質と阻止能 : イオン結晶・光物性
-
シンクロトロン軌道放射による固体分光 : イオン結晶・光物性特別講演
-
金属のプラズマ共鳴吸収II : イオン結晶・光物性
-
Al-薄膜のプラズマ振動領域における偏光吸収 : イオン結晶光物性 : 光学的性質I
-
6p-L-12 銀のプラズマ輻射
-
真空紫外領域における光学常数の測定
-
INS-SORグループへのお誘い(ひろば)
-
半導体の光電子放出
-
極端紫外領域でのGeの光学定数 : 半導体
-
暗電流補償回路のついた微小電流計
-
3a-G-8 Si単結晶中の Foreign Atour
-
19M-6 不純物を添加した酸化錫の電気的光学的性質
-
12a-N-5 アルカリ・ハライド単結晶上での金の結晶成長
-
28a-G-2 動径・回転結合を考慮した希ガスイオンのSi表面における電荷移行衝突
-
30a-N-6 DV-Xα法による内殻光吸収断面積の解析II
-
2a-NU-7 Gaussian Quadrature Xα法によるCOの計算
-
30p-N-7 S.R.光によるU化合物の吸収スペクトル
-
31p-L-11 ウラン化合物中のU5d電子の励起に伴う光吸収スペクトル
-
3p-S-7 DV-Xd法による内殻光吸収断面積の解析
-
3a-TD-9 SORによるN_2分子の吸収測定
-
3a-TD-8 SORによるO_2分子の吸収測定
-
3p-P-5 反射率の測定から光学定数を決定する時の入射角の選び方
-
3p-P-3 極端紫外分光器の試作
-
3p-H-8 極端紫外領域におけるSiの光学定數
-
W.Liller編: Space Astrophsics, Mc Graw-Hill Book Co., New York, 1961, 272頁, 16×24cm, $10).
-
12p-F-4 極端紫外領域における最近の研究
-
10a-L-2 極端紫外領域におけるSiの光学定數
-
Oscillatory Magneto-Absorption
-
28p-ED-7 Multiple-Scattering法による分子の連続状態の計算(原子・分子)
-
3a-A4-7 固体標的を通過する33MeV ArのKX線(I)(3a A4 原子・分子)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク