5a-N-2 Cl-2p励起領域におけるHCl分子の光解離
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1990-09-12
著者
-
柳下 明
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所放射光科学研究施設
-
柳下 明
KEKPF
-
繁政 英治
KEKPF
-
Aksela H.
Oulu大
-
Aksela S.
Oulu大
-
繁政 英治
物構研PF
-
柳下 明
高エネルギー加速器研究機構 物質構造科研
関連論文
- 分子座標系で観測する孤立自由分子の光電離ダイナミクス
- 26pYS-5 飛行時間法で測定した,固体表面からのポジトロニウム放出(X線・粒子線(陽電子),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 高強度XUVFEL光による原子・分子の多光子イオン化 : メタノールおよびエタノールへの応用
- 22aRF-5 CO_2分子の炭素1s光電離過程の形状共鳴領域における完全実験(原子分子・放射線融合(電離放射線と物質との初期相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23aWD-4 配向CS_2分子からのC1s光電子の角度分布測定(23aWD 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pYA-5 放射光による強光子場中分子配向の観測(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30p-YK-8 Ne 1s電離の衝突後効果
- 29a-YR-4 XeL_3殻電離のオージェ・カスケードによる衝突後効果
- 4p-L-9 BC1_3分子の共鳴オージェ電子スペクトルの観測
- 4p-L-5 放射光によるリチウム三重光励起の測定