28a-M-10 ^<127>I_2:B-X遷移の13-1バンドヘッド近傍での超微細構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1987-09-16
著者
-
小泉 光生
原研
-
小泉 光生
新技術
-
吉沢 康和
産業技術大学
-
堀口 隆良
広島国際大
-
吉沢 康和
広島大理
-
吉沢 康和
広島大・理
-
堀口 隆良
広島大・理
-
小泉 光生
広島大・理
-
若杉 昌徳
広島大・理
関連論文
- 27pSA-3 ^Dy の核構造(高スピン・核モーメント・中間子生成, 実験核物理)
- 27pWF-3 ^Moにおける変形共存
- 27pSA-4 ^Kr の多重クーロン励起(高スピン・核モーメント・中間子生成, 実験核物理)
- 30aZB-5 ^Zrの多重クーロン励起(核構造等)(実験核物理)
- 30aZB-1 ^Scの高スピン状態(核構造等)(実験核物理)
- 9pSF-3 ^Zn のクーロン励起実験
- 28aSC-8 新多重ガンマ線検出装置 GEMINI-II
- 27pWF-4 多重クローン励起実験による^Znの低励起準位QモーメントとB(E2)遷移強度の測定
- 27pSG-3 ^Kr及び^Moの多重クーロン励起
- 物理乱数が記入されたCDについて (第9回日本計算機統計学会大会報告)
- 物理乱数が記入されたCDについて
- 3a-J-12 レーザーRF二重共鳴による^Wの超微細構造の精密測定
- 1a-ZQ-9 ^Taの電気四重極モーメント
- 4a-PS-20 レーザーアブレーションIGISOLを用いた共線レーザー核分光
- 28p-L-2 理研collinearレーザー核分光装置の開発
- 27pZB-15 多重γ線測定装置用高速データ収集系の開発(検出器等)(実験核物理)
- 19pTA-9 Smにおける二段階励起によるStark誘起E1測定
- 28aZF-11 原子パリティ非保存実験のための二段階励起によるStark誘起E1測定
- 27p-YR-9 二段階励起を利用した原子パリティ非保存実験
- 27p-YR-8 パリティ非保存効果のためのSmのレーザー分光
- 27p-YQ-13 原子パリティ非保存実験のためのレーザ周波数安定化システムの開発
- 10p-A-5 オンライン 同位体分離器の試作
- 27pSG-1 ^Seのクーロン励起
- 4a-X-6 液体ヘリウムにおける陽電子消滅γ線のエネルギー
- 9a-H-9 オンライン同位体分離器用レーザーイオン源の開発
- 30p-PSA-39 ^Prの探索
- 4p-PSH-3 高分解能クリスタルボール用アンチコンプトンスペクトロメータ
- 広島大学電子周回装置Si多層膜標的の開発
- 27p-S-2 共鳴遷移放射X線用Si多層膜の開発(II)
- 29p-YB-13 Si多層膜からのコヒーレントなX線の測定
- 6a-D-2 ISOL-SF: 核研SFサイクロトロンにおけるオンライン同位体分離器
- 29a-A-11 オンライン同位体分離器による原子核の研究 III 励起函数Cu+p反応の測定
- 4p-C-1 オンライン同位体分離機による原子核の研究 II Zn.Mnの分離
- 3p-T-12 「オンライン同位体分離器による原子核の研究」I,Zn同位体の分離
- 4a-B-9 電子エネルギー130MeV におけるパラメトリックX線の測定
- 147 1.5TMRI装置を使用したO_2ventilationの基礎的検討(MR検査装置撮影技術1, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 安静時呼吸運動の動態解析 : SPMのRealignmentを使用した胸部MR画像の動態解析
- 112 酸素を用いた肺換気MRIの基礎的検討(MR検査 画像解析,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- SPMを用いた安静呼吸下における胸部MR画像解析(MR検査 画像解析・画像処理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 27a-ZM-11 CsI検出器を利用した学生実験用ガンマ線スペクトロメータの開発
- 3a-N-5 Al陽電子消滅エネルギーから推定した内殻電子のEnhancement
- 4p-E4-3 同時計数による陽電子消滅γ線エネルギーの測定
- 29p-YT-2 中性子欠損バリウム核の0^+準位の系統性
- 29a-SF-4 ^Baのγ-γ角度相関測定
- 3p-BF-12 ^U + ^O反応と^Cf, ^Fmの研究
- 30p-F-6 e^+-e^-質量比較のための重畳場型相対論的質量分析器
- 29a-T-12 ^Geの電子捕獲内部制動放射による17keVニュートリノ
- 22aYK-11 コリニア・レーザー分光によるLaイオンの同位体シフトの測定
- 27p-YR-9 二段階励起を利用した原子パリティ非保存実験
- 27p-YR-8 パリティ非保存効果のためのSmのレーザー分光
- 1p-B-3 希土類原子を用いたパリティ非保存実験II
- 8a-Q-7 電気放電生成した準安定状態Sm原子線からのレーザ分光
- 8a-Q-7 電気放電生成した準安定状態Sm原子線からのレーザー分光
- 21p-D-7 放射性^Ceのレーザー分光
- 28a-YK-4 Sm I 4f^66s^2 ^7F_J-4f^66s6p ^7G_遷移のZeeman分光
- 29a-YK-11 ^169Tm(I=1/2)原子超微細遷移の Zeeman 分岐の系統性
- 28a-YK-4 Sm I 4f^6 6s^2 ^7F_J-4f^6 6s6p ^7G_ 遷移のZeeman分光
- SmI微細準位のテンソル分極率におけるアイソトープ依存性
- コリニア・レーザー・イオンビーム分光によるCellのアイソトープ・シフトの測定
- 希土類原子シュタルク分光とパリティ非保存効果
- MCDF法による希土類原子波動関数の計算
- コリニア・レーザー・イオンビーム分光によるCeIIのアイソトープ・シフトの測定
- 2p-C-9 共線同軸レーザー・イオンビーム分光のための絶対周波数較正系の開発
- 31a-NB-7 ^Seおよび^Baのガンマ線強度の精密測定
- 角筆スコ-プの開発研究
- 30a-SK-2 結晶を利用した電子ビーム・ハローの除去
- 30a-SK-1 パラメトリックX線を用いた電子ビームエミッタンスの測定
- 29p-YB-10 薄い結晶からのパラメトリックX線
- 30p-YR-5 不安定 PR 同位体のレーザー核分光
- 30p-YR-5 不安定 Pr 同位体のレーザー核分光
- 30p-YR-5 不安定 Pr同位体のレーザー核分光
- 3a-J-11 コリニアー・レーザー分光による^Pr(T_=13.6 d)の超微細構造の測定
- 31p-Z-1 原研高崎ISOLを用いた^Prの固定
- レ-ザ-と電子のコンプトン散乱における非線形効果の研究 (レ-ザ-研シンポジウム′96--1995年4月-1996年3月)
- SmI微細準位のテンソル分極率におけるアイソトープ依存性
- 2p-C-5 希土類原子パリティ非保存実験の予備測定 : SmIの Zeeman 分岐
- 2p-C-4 希土類原子パリティ非保存実験の予備測定 : SmIのStark 分岐
- 29p-YP-9 原子パリティ非保存実験の予備実験としてのSmIのStark効果測定
- 28p-YS-6 原子パリティ非保存実験のためのCAMAC計測・制御系
- 28p-YS-6 原子パリティ非保存実験のためのCAMAC計測・制御系
- 2a-D-9 希土類原子パリティ非保存の実験的研究
- 2a-D-8 原子パリティ非保存実験に適した希土類原子準位の検索
- 12p-DA-8 TmIの超微細準位のZeeman及びStark効果
- 12p-DA-8 TmIの超微細準位のZeeman及びStark効果
- 5a-B4-5 シンクロトロン放射励起によるH_2O/Si(100)の光刺激脱離スペクトル
- ^Smのクローン励起
- 31p-NG-2 ^Tmのガンマ線強度の精密測定
- 3p-SC-7 Ybの光学的同位体シフトと核変形
- 5a-ZF-12 原子線レーザー分光法によるErの超微細構造と同位体シフト
- 5a-ZF-12 原子線レーザー分光法によるErの超微細構造と同位体シフト
- 5p-E5-15 ^I_2超微細分岐の回転量子数依存性
- 5p-E5-15 ^I_2超微細分岐の回転量子数依存性
- 28a-M-10 ^I_2:B-X遷移の13-1バンドヘッド近傍での超微細構造
- 5a-C-3 レーザー分光法によるNd,Smの同位体シフトの系統性
- 28a-M-10 ^I_2:B-X遷移の13-1バンドヘッド近傍での超微細構造
- 15aRJ-1 ^Znのクーロン励起実験(核構造・高スピン,実験核物理)
- 15aRJ-5 奇奇^Ir核の回転バンドと指標逆転現象(核構造・高スピン,実験核物理)
- 15aRJ-2 ^Znのクーロン励起実験(核構造・高スピン,実験核物理)
- 16aRJ-6 コリニア・レーザー分光による ^Laの同位体シフトの測定(重元素/核モーメント/測定器系,実験核物理)
- 15aRJ-4 Configuration-dependen tBands in ^Re