4a-CN-3 RFC-XX 装置の基礎量測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1978-09-11
著者
-
羽鳥 尹承
名大プラズマ研
-
羽鳥 尹承
核融合科研
-
渡辺 二太
広大核融合
-
秀熊 茂
核融合研
-
広江 慎治
名大プラ研
-
佐藤 照幸
名大プラズマ研
-
大林 治夫
核融合科学研究所・安全管理センター
-
大林 治夫
文部省核融合科学研究所安全管理センター
-
市村 真
名大プラズマ研
-
渡利 徹夫
名大プラズマ研
-
秀熊 茂
名大プラズマ研
-
アダチ ケイゾー
名大プラズマ研
-
広江 慎治
名大プラズマ研
-
大林 治夫
名大プラズマ研
-
熊沢 隆平
名大プラズマ研
-
青木 高之
名大プラズマ研
-
河本 俊和
名大プラズマ研
-
河本 俊和
名大プラ研
-
岡村 昇一
名大プラズマ研
関連論文
- 2a-K-4 標準写像における統計拡散と高運動量分布の形成
- 29p-C-6 Standard Mapping における Accelerator Mode
- 31p-CB-10 二次元プラズマの波動現象
- 2a-J-10 導波菅中のプラズマにおける大振幅キャビトンの測定
- 2a-J-9 線型共鳴吸収におけるDenisov因子の成立範囲の検討
- 4p-J-9 軸対称化タンデムミラーGAMMA10のドリフト軌道解析
- 11a-DG-5 ICRFにより保持されるトーラスプラズマの平衡
- 3a-G-10 非軸対称な磁気面の新しい数値解析法
- 2p-RB-2 プラズマの平衡解析と新しい数値解析法
- 2a-M-8 カスプ磁場配位におけるプラズマのヴラゾフ平衡
- 2p-NY-11 高温電子リングを有する円柱型バンピー・シリンダー・プラズマのヴラゾフ平衡
- 30a-K-7 速度空間非等方不安定性の数値計算
- 高周波電磁場によるプラズマ生成
- 1p-J-14 共鳴領域近傍でのポンデラモーティブ・力の考察
- 30a-SB-6 不均一磁場中のリゾナンスコーンの伝播特性
- 2p-NXE-13 不均質磁化プラズマ系の局在波動の振幅挙動
- 30a-W-15 Electron Plasma Waves below the Electron Plasma Frequency without Boundary Effects
- 30a-W-9 シア磁場中ドリフト波の積分方程式による数値解析
- 2p-Q-16 シア磁場中ドリフト波の積分方程式による数値解析
- 1p-P-6 不均質磁化プラズマにおけるRF波の反射
- 30a-K-4 磁化不均一有限温度プラズマ中の局在エネルギー軌道
- 1a KB-5 磁化不均一プラズマ中の高周波共鳴コーンの解析
- 3p-CM-3 NEW NONLOCAL ANALYSIS OF COLLISIONLESS DRIFT WAVE
- カスプ磁場におけるプラズマ
- 30a-K-5 不均一磁場中ドリフト波の積分方程式による数値解析
- 2p-E-11 積分方程式にもとづくシア磁場中のドリフト波の解析
- 31a KF-1 プラズマ中RF電磁場の外部電流による励起
- 5p-F6-14 テアリングモードの非線形結合における電流密度のダイナミクス
- 2p-RC-5 RFC-XX-MにおけるMHD安定性
- 28a-Z-3 大型ヘリカル装置(LHD)における粒子軌道のカオス
- 大型ヘリカル装置(LHD)における粒子軌道の数値解析
- 5a-R-14 シートプラズマの固有振動
- 30a-R-10 "シートプラズマ"の固有振動
- 16p-F-8 カスププラズマのRF封じ込めの理論
- 5a-N-10 捕捉電子によるイオン音波の励起
- 3a-F-4 非線形波動電播の数値計算法
- 1a KB-7 プラズマ中の電磁波の非局所的分散式
- 矢部孝, 井門俊治, PORTRAN & C 言語によるシミュレーション技法入門, 日刊工業新聞社, 東京, 1988, 278p., A5判, 3,200円 [一般書]
- 30a-SB-22 変調荷電粒子ビームによる波動励振とエネルギー注入について
- 1a-SB-7 不均質の静電サイクロトロン波の空間構造
- 2p-NXE-12 誘導ブリルアン不安定波の実験及び考察
- 2a-CB-6 散逸ドリフト波による非線形輸送
- 10p-J-4 散逸ドリフト波のモデル方程式系による数値計算
- 5p-Q-4 ドリフト乱流の発生と非線型輸送
- 6a-G-9 散逸的ドリフト波による非線型輸送
- 2a-NZ-5 高速イオン発生に関する電子速度分布関数のカットの効果
- 30a-C-5 レーザー・プラズマの真空中への膨張過程の数値解析
- 4p-J-11 高周波による静電ポテンシャルの形状の制御
- 3a-NY-11 RFC型核融合炉 II
- 3a-NXE-6 バンピーシリンダープラズマの高温電子リングによるドリフト運動論的安定性解析
- 5p-F6-2 静電ポテンシャルが存在するプラズマ柱の波動伝播
- 29a-Y2-7 ヘリカルコイルシステムの磁場計算
- 28p-Y1-5 高ベータヴラソフプラズマ平衡の数値解析
- 2p-G-6 非対称高周波電場による電流駆動機構
- 30p-D-12 高周波封じ込めに必要な印加高周波電場強度
- 2p-Q-20 シートプラズマのドリフト波
- 30p-Z-11 トカマクプラズマ中のバルーニング不安定の数値解析
- 3a-CC-12 RFC-XX 装置建設と試運転
- 3a-H-11 回転高周波中のプラズマ径方向輸送における両極性の破れ
- 核融合炉の概念設計
- 高周波封じ込めの改良
- 高周波加熱
- 高周波封じ込めに伴う不安定性と粒子損失
- ポンデラモーティブ・ポテンシャルによる閉じ込め
- 5p-F6-12 2次元渦型BGK解
- 29a-Y1-12 MHD・セルオートマトンモデルと輸送
- 磁力線のカオスにおける長時間相関とプラズマ閉じ込め(プラズマ,磁性体,光学系,カオスとその周辺,研究会報告)
- 3p-H-4 ミラー磁場における電子の運動と輸送 II
- 3p-PS-64 2-Waveモデルでの速度時間相関の中則減衰
- 14p-DH-5 ミラー磁場における電子の運動I
- 5a-G-1 RF封じ込め状態の平衡と安定性の運動学的理論
- 31a KF-3 ポンダラモーティブ力に対する考察
- 4a-CN-3 RFC-XX 装置の基礎量測定
- 1a KB-3 シア磁場中の電流駆動ドリフト波不安定性 II : シューティング法
- 2p-Q-3 高強度領域での共鳴吸収の非線形性
- 3a-F-3 レーザープラズマ中での非線形モード変換
- ドリフト乱流の発生と非線型輸送 (第4回核融合理論研究集会報告)
- Numerical Analysis of Nonlinear Collisional Drift Instability〔邦文〕 (計算機シミュレ-ション(研究会報告))
- 散逸的ドリフト波による非線型輸送と散逸構造 (第3回核融合理論研究集会報告)
- 1a-Q-1 Ion Cyclotron Resonance Plugging の機構
- 12a-F-9 Hot Ion Tail生成のモデル.II
- 17a-G-2 Cold ElectronsによるDrift Wave Instabilityの制御
- 16p-G-9 ビームによるドリフト不安定の安定化
- 5a-N-9 BGK解:正弦波解と孤立波解
- 共鳴的な緩和現象 III : プラズマ物理
- 10p-P-2 RF封じ込め状態の安定性
- Numerical Analysis of Nonlinear Behavior for Collisional Drift Instability (乱流発生の機構に関する研究会報告)
- 1a KB-2 不均一媒質中の波動の絶対不安定性
- シェア-磁場中ドリフト波に対する実空間準線型理論 (第3回核融合理論研究集会報告)
- 6p-C-10 シェア磁場中の無衝突ドリフト波の準線垂理論
- 大型ヘリカル装置 (LHD) における粒子軌道の数値解析
- 4a-CN-1 RF封じ込めのKinetic Formulation
- 9a-K-10 TPDIIIの実験に関する理論的考察
- 6a-S-12 RF閉じ込めについての二つの提案
- 6p-C-11 散逸的ドリフト波による非線型熱輸送
- 28p-LK-8 Numerical Study on Ablative Expansion Plasmas
- 3p-H1-12 分割型ヘリカルコイルによる磁場解析(プラズマ物理・核融合(トカマク・ヘリカル理論))
- 1p-A8-8 プラズマ中の電磁エネルギー集束(1p A8 プラズマ物理・核融合(プラズマ発生・イオンビーム))
- 31p-E4-5 非対称高周波電場による電流駆動機構II(31p E4 プラズマ物理・核融合)
- 31a-TE-3 Semi-Implicit法によるMHDシミュレーションIII(31aTE プラズマ物理・核融合(トカマク理論・高ベータ理論))