20a-D-8 テルル化カドミウム半導体を用いた新しい位置分解型硬X線・ガンマ線検出器の開発I
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1997-09-02
著者
-
高橋 忠幸
宇宙科学研究本部
-
森 國城
クリアパルス株式会社
-
森國 城
クリアパルス株式会社
-
瀧澤 京子
早大理工総研
-
松本 千穂
名古屋大エコ
-
大野 良一
アクロラド
-
森 國城
Isas Jaxa
-
松本 千穂
宇宙科学研究所
-
瀧澤 京子
宇宙科学研究所
-
大野 良一
ジャパンエナジー(株)
-
尾崎 勉
ジャパンエナジー(株)
-
尾崎 勉
(株)アクロラド
-
高橋 忠幸
宇宙科学研究所
関連論文
- 20aBP-11 ASTRO-H衛星搭載硬X線・ガンマ線検出器アクティブシールドの開発(III)(20aBP X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSF-1 SiとCdTeを用いた半導体コンプトン望遠鏡の開発V(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSG-3 「すざく」による孤立した楕円銀河NGC720の高温ガスの重元素組成比の測定(23aSG 宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSH-9 小型衛星による雷ガンマ線検出をめざした地球起源ガンマ線カウンターの開発(23aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 10aSD-4 ASTRO-H衛星搭載BGO読み出し用APDのアナログ回路前置増幅部の開発(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- ブレーザーの多波長同時観測と粒子加速への示唆
- 25pSD-9 Astro-E搭載硬X線検出器の地上特性評価試験
- 2a-J-5 ASTRO-E搭載硬X線検出器アナログ処理回路の開発(phoswich-I)
- 30p-H-4 Astro-E 衛星搭載硬X線検出器シールド部 BGO シンチレータの性能評価
- 30p-YM-9 Astro-E搭載硬X線検出器(HXD)用のGSOscintillatorsの性能評価
- 30p-YM-8 天体硬X線検出器用無機シンチレーターGSO, BGOの放射化実験
- 22pSH-8 Siドリフトチェンバーを用いたGRB検出器の開発(III)(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pTF-12 Siドリフトチェンバーを用いたGRB検出器の開発(II)(28pTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23pSH-6 「すざく」衛星搭載硬X線検出器(HXD/PIN)の軌道上バックグラウンドの再現性(23pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領)
- 23pZX-13 SpaceWireを用いた波形サンプル型8ch ADC読み出しボードの開発とコンプトンカメラのシールド部への応用(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSF-3 200μmピッチピクセル半導体検出器のための低雑音信号処理用2次元VLSIの性能評価(II)(26pSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 4a-E-2 ASTRO-E衛星搭載硬X線検出器のシミュレーションを用いた性能評価
- 30p-YM-7 Astro-E衛星搭載硬X線検出器の放射化実験
- 24pWF-2 テルル化カドミウム半導体を用いた高速ガンマ線検出器とそのイメージングへの応用
- 29pSG-12 テルル化カドミウム(CdTe,CdZnTe)半導体を用いた新しいガンマ線検出器の特性評価(2) : タイミング測定
- 23aWJ-10 テルル化カドミウム半導体を用いた新しい硬X線、ガンマ線イメージャーの開発 (1)
- 10pSF-8 1 次元半導体検出器を用いた硬 X 線ガンマ線撮像検出器の開発
- 19aYA-9 結晶シンチレータとSi半導体を用いた宇宙γ線位置検出器の基礎開発(2)(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aWH-4 結晶シンチレータとSi半導体を用いた宇宙γ線位置検出器の基礎開発(検出器,実験核物理)
- 25pZJ-11 X線・ガンマ線観測のための半導体検出器用低雑音アナログASICの開発と現状(DAQ,素粒子実験領域)
- 22pZJ-5 CdTe検出器用低雑音8チャンネルASICの開発(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27aWL-8 200μmピッチピクセル半導体検出器のための低雑音信号処理用2次元VLSIの性能評価(27aWL 半導体検出器(1),素粒子実験領域)
- 13pSE-6 4096ch 200umピッチ 低雑音 CdTe分光撮像用2次元VLSIの開発とその性能評価(13pSE 超冷中性子/DAQ・トリガー,素粒子実験領域)
- 29aSL-6 高エネルギー分解能 CdTe アレイ撮像素子の開発と宇宙観測用ガンマ線検出器への応用
- 24pXA-8 核融合プラズマ測定用X線結晶分光器の開発(プラズマ宇宙物理(原子過程・観測・計測1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pSD-8 ASTRO-E衛星搭載PIN半導体検出器の開発とフライト品の性能
- 2a-J-2 ASTRO-E衛星搭載PIN型半導体検出器の表面処理と長期的性能
- 28a-YK-2 ストリップ型陽極を用いたガンマ線用液体XeTPCの開発
- 28pSD-1 Astro-Eの再挑戦 : Astro-E-II衛星搭載用HXD-II検出器
- X線・赤外線で探る活動的宇宙像
- 25pSG-13 ストリップ型陽極を用いた宇宙ガンマ線用液体XeTPCの開発III
- 30aSK-11 ストリップ型陽極を用いた宇宙ガンマ線用液体XeTPCの開発II
- 20a-D-8 テルル化カドミウム半導体を用いた新しい位置分解型硬X線・ガンマ線検出器の開発I
- 27p-SC-9 電波銀河FornaxAの「ローブ」からのX線観測II
- CdTe 半導体検出器におけるガンマカメラヘの適応の検討 : エネルギー分解能およびプラナー画像の評価
- 放射線スペクトル計測の歩み
- 29aSL-4 CdTe ストリップ検出器とフーリエ光学系による宇宙硬 X 線イメージャーの開発
- 27pGS-8 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発の現状(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pGS-13 ASTRO-H搭載BGOシールド用APDセンサ及びアナログシステムの開発(27pGS X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 29pSP-4 テルル化カドミウム半導体による 1 次元ストリップ検出器の特性評価
- 日本天文学会早川幸男基金による渡航報告書
- 18pSX-7 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器(SGD)の開発の現状(18pSX X線(ASTRO-H他),宇宙線・宇宙物理領域)
- 放射線検出素子用高品質CdTe単結晶の開発
- P205 γ線分光計(ポスターセッション口頭2)
- 30pC24P 広帯域小型X線分光システムの開発(プラズマ計測I)
- 29pB04 核融合プラズマ測定用X線結晶分光器の開発(プラズマ計測I)
- 26pGJ-8 Astro-H衛星搭載軟ガンマ線検出器の開発(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pGJ-12 硬X線撮像検出器HXIに向けたアクティブシールド機能の検証実験(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pGJ-1 ASTRO-H衛星搭載BGOシールド統合試験に向けたアナログ信号処理部の検証(26pGJ X線(ASTRO-Hなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- 14aSP-9 Astro-H衛星搭載軟ガンマ線検出器の開発(14aSP X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- Astro-E2衛星と硬X線・ガンマ線による宇宙観測の将来計画
- 27pBE-5 Astro-H衛星搭載軟ガンマ線検出器の開発(2012年度後半)(27pBE X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15pRA-8 ガンマ線探査衛星Swiftのめざす物理と現状 : BAT検出器を中心に(X線,宇宙線)
- 22pSP-10 CALETガンマ線バーストモニター開発の現状報告(高エネルギー宇宙線(CALET・BESS),宇宙線・宇宙物理領域)
- 21pSP-1 ASTRO-H衛星搭載軟ガンマ線検出器の衛星搭載品開発(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 超広角コンプトンカメラによる放射性物質の可視化