23pC-12 量子CNOTゲートにおけるデコヒーレンス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2000-03-10
著者
関連論文
- 半導体ネットワークにおけるバリスティック電子波干渉
- 1a-M-4 周期構造を有するメソスコピック系における電気伝導の数値解析
- 27aYN-6 量子テレポーテーションとデコヒーレンス
- 22aTF-13 Majorization Criterion for Distillability of a Bipartite Quantum State
- 23pYK-14 Two-Mode Squeezed真空状態のDecoherenceとEntanglement
- 26aA-5 トラップされたボーズ・アインシュタイン凝縮体の集団励起スペクトル
- 25a-YQ-4 トラップされたボーズ・アインシュタイン凝縮体の集団励起スペクトル
- 30p-A-1 励起子・励起子分子系における動的シュタルク効果と光増幅係数の増大
- 弱コヒーレント光によるセキュリティ精度保証付き量子鍵配送(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 弱コヒーレント光によるセキュリティ精度保証付き量子鍵配送(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 弱コヒーレント光によるセキュリティ精度保証付き量子鍵配送(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 19pXG-2 デコイ法を用いた量子鍵配送の改良とその安全性解析(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28aYN-7 量子トモグラフィーを用いた2光子偏光状態のエンタングルメントの実験的評価
- 23pC-12 量子CNOTゲートにおけるデコヒーレンス
- 22aTF-12 相対エントロピー・エンタングルメントの解析解
- 18aTB-13 MEM状態のエンタングルメント回復プロトコル
- 量子コンピュータ概論 : 量子コンピュータは何故速いのか?(シミュレーションが創る21世紀の技術)
- 29p-C-3 二重交換模型における電気抵抗の温度依存性
- 31a-Q-11 アンチドット格子の電気伝導における量子効果
- 微小ジョセフソン接合二次元配列における電子状態
- 28p-M-1 超伝導電極に結合した量子ドットにおけるジョセフソン電流
- アンチドット格子の電気伝導における古典・量子クロスオーバ
- アンチドット格子の電気伝導における古典・量子クロスオーバ
- 1a-E-3 アンチドット三角格子における電気伝導
- 9pXE-6 DENSE CODING通信容量と量子エンタングルメント測度(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1)
- 1a-E-3 アンチドット三角格子における電気伝導(1aE 半導体,低温合同(量子細線,メゾスコピック),低温)