非衝突乱歩系・シューア関数・ランダム行列
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We consider the vicious walker model, which was introduced by Michael Fisher in his Boltzmann medal lecture in 1983 as a mathematical model of wetting and melting phenomena. It is a system of particles performing noncolliding random walk in one dimension. Using nonintersecting property of the paths of vicious walkers and by elementary calculus of deter minants, we show that the Green function of the system is equal to the Schur function, which plays an important role in the representation theory of symmetric group, and its two kinds of determinantal expressions are derived. MacMahon conjecture, Bender-Knuth conjecture and Macdonald equality for the summations of Schur functions are discussed from the viewpoint of vicious walker model. By taking the diffusion scaling limit of the vicious walker model, a system of noncolliding Brownian particles is constructed and its relation to the distribution of eigenvalues of real symmetric random matrices is clarified.
- 日本応用数理学会の論文
- 2003-12-25
著者
関連論文
- 数理物理の新展開 : ランダム行列とSLE(第54回物性若手夏の学校(2009年度),講義ノート)
- ラプラス変換と揺らぎ (特集 物理数学の効用--物理の具体例から入る数学抽象世界)
- 問題例で深める物理(2)古典力学と量子力学の対応
- 問題例で深める物理(7)フーリエ級数とフーリエ変換
- 非衝突過程・行列値過程・行列式過程
- ランダム行列とその周辺 (特集 現代数学はいかに使われているか(確率編))
- 問題例で深める物理(5)マクスウェル方程式の微分形と積分形
- 問題例で深める物理(3)二項分布からカノニカル分布へ
- 臨界現象・フラクタル研究の新世紀 : SLEの発見(話題)
- 非衝突過程・行列値過程・行列式過程
- 20aWA-10 回転行列のウィグナー公式と多成分量子ウォーク(確率過程,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 21pYO-2 ワイル粒子の軌道状態と量子ウォークの極限分布(確立過程・確立モデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 21pYO-1 量子ウォークとワイル方程式(確立過程・確立モデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- Nonintersecting Paths, Noncolliding Diffusion Processes and Representation Theory (Combinatorial Methods in Representation Theory and their Applications)
- 27aWM-9 非衝突拡散粒子系とランダム行列理論(確率過程・確率モデル)(領域11)
- 30pWJ-1 無限粒子 vicious walk とエアリー過程
- 23aZA-4 non-attractiveなDomany-Kinzelモデルの完全収束定理
- 23aZA-3 Domany-Kinzelモデルの局所生存確率と大域生存確率
- 23aZA-1 Domany-KinzelモデルへのArrowsmith-Essamの定理の拡張
- 13p-G-3 1次元Pair Annihilation Modelにおける相転移の存在証明
- 30p-F-8 Diffusive Contact Processの拡散率無限大における漸近挙動
- 拡散を伴ったコンタクト・プロセスについて(「非平衡系の統計物理」研究会(その2),研究会報告)
- 28a-ZA-2 拡張された1次元コンタクト・プロセスの臨界値に対する評価
- 28a-ZA-1 Diffusive Contact Processの臨界点の解析
- 触媒表面の数理モデル(基研短期研究会「格子理論の進展-素粒子から生物まで-」,研究会報告)
- 30a-ZL-13 Multiparticle Creation Processについて
- 30a-ZL-12 finite range最近接粒子系のあるクラスの臨界値に対する評価
- 非可逆な化学反応モデルにおける拡散の効果について(パターン形成、運動と統計,研究会報告)
- 28p-T-11 一様最近接粒子系のあるクラスのオーダーパラメータに対する評価
- 問題例で深める物理(12)物理現象の次元性
- 問題例で深める物理(11)流体力学からカオスへ
- 問題例で深める物理(10)多体系における集団運動と個別運動
- 問題例で深める物理(9)1次元イジング模型と転送行列
- 問題例で深める物理(8)変分原理
- 問題例で深める物理(6)磁場と電場の相対性
- 問題例で深める物理(4)二体問題
- 問題例で深める物理(1)物理学の縦糸と横糸
- 28p-T-10 触媒表面の数理モデルについて
- 25p-F-5 非可逆な化学反応モデルにおける拡散の効果について
- Schramm-Loewner Evolution入門 (非可換解析とミクロ・マクロ双対性)
- 経済物理の偶然と必然 (特集 偶然から必然へ--小さな原因と大きな結果)
- Non-Colliding System of Brownian Particles as Pfaffian Process (Perspective and Application of Integrable Systems)
- 非衝突拡散粒子系とランダム行列理論(基研研究会 確率モデルの統計力学,研究会報告)
- 4p-PS-17 Contact ProcessのSurvival Probabilityに対するMarkov Extensionを用いた評価
- 4p-PS-16 Harris-FKG不等式を用いたコンタクト・プロセスのオーダーパラメータの評価
- 14.コンタクト・プロセスにおける感染領域の定常分布ついて(「パターン形成、運動及びその統計」研究会,研究会報告)
- 31a-PS-22 コンタクト・プロセスの相移点に対する上限値及び下限値について II
- 31a-PS-21 コンタクト・プロセスの相移点に対する上限値及び下限値について I
- 6p-R-7 3-state Stochastic Cellular Automataの定常分布の分類
- 5a-R-9 自触媒作用素における相転移現象の研究
- 5p-D5-10 Contact Processの臨界現象
- 非衝突乱歩系・シューア関数・ランダム行列
- 砂山の可換モデル
- 詳細釣合を満たさない定常分布 : コンタクト・プロセスを例にして