大学生の英語学習における動機づけモデルの検討 : 学習動機,認知的評価,学習行動およびパフォーマンスの関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,大学生の英語学習について,学習動機,学習に関する認知的評価,学習行動,およびパフォーマンスという潜在変数間の関係を明らかにすることである。そのために,志向-評価モデルと名づけた動機づけモデルを提案した。そのモデルは,学習動機と学習に関する主観的評価が共変動し,それぞれが学習行動に影響し,さらにパフォーマンスに作用すると想定したものである。このモデルを文系の学生193名,理系の学生136名の反応について検討した。まず学習方略について,その項目を因子分析にかけた。その結果,一般的方略と大意伝達方略の2つに分類された。次に,文系の学生と理系の学生とではいくつかの観測変数の分布に顕著な違いが見られたので,これらを別々に分析した。共分散構造分析にかけたところ,文系および理系の学生の両グループは潜在変数間において同様の関連を持つ結果となり,その関連は志向-評価モデルと同様であった。学習動機と認知的評価への介入一般について考察した。
- 日本教育心理学会の論文
- 1999-12-30
著者
関連論文
- 大学生の英語学習における動機づけモデルの検討 : 学習動機,認知的評価,学習行動およびパフォーマンスの関連
- 大学生の英語学習における目標提示の認知的評価への効果
- 大学生の英語学習動機尺度の作成とその検討
- 環境保護行動が継続して実行される理由と条件
- 大学生の英語学習における目標構造 : パフォーマンス・チャートからの分析
- 学生の環境保護行動と実行の理由
- 学習6085 大学生の英語学習における目標の分析 : 技能の難易度と種類から
- 学習 3-PD13 英語学習におけるしきい値低下因子と学習行動との関連
- L6065 大学生の英語学習における目標の分析 (3)
- ミニチュア人工言語学習における規則と例の提示効果