農山村出身者の地域間移動と教育 : 高度経済成長期の中学校卒業者の追跡調査(III-3 地域社会と教育(2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育社会学会の論文
- 2003-09-20
著者
-
冨江 英俊
日本女子体育大学
-
岡崎 友典
放送大学
-
岩瀬 章良
エルク・リサーチ・インターナショナル・カナダ
-
春日 清孝
明治学院大学
-
岩瀬 章良
放送大学
-
小針 誠
日本学術振興会
-
大畠 常靖
放送大学大学院・修士全科
関連論文
- 非大都市圏における専門学科高校政策の検討 : 学科構成比の県間差異についての分析
- 地域青少年育成活動と町内会との関連 : 住民組織をとらえる視点の再検討(地域社会と教育)
- 中山間地における地域社会と家族と教育に対する意識II : 長野県K中学校区調査の結果から(I-7部会 地域社会と教育(1),研究発表I,一般研究報告)
- 3.中山間地における地域社会と家族と教育に対する意識 : 長野県K中学校親子調査の結果から(II-9部会 地域社会と教育,研究発表II,日本教育社会学会第58回大会)
- 富山県高校教育の「三・七体制」をめぐる言説分析 : 何が批判されたのか(地域変動と後期中等教育)
- 変動期における学校と地域 : 小・中学校教員対象質問紙調査(2005年)をもとに(20 教育と社会,自由研究発表II,発表要旨)
- 農山村出身者の地域間移動と教育 : 高度経済成長期の中学校卒業者の追跡調査(III-3 地域社会と教育(2))
- 環境教育と教育環境に関する研究 : 「山村留学」調査を手懸りとして(地域と教育(3))
- 地域青少年育成活動の理念と実態 : 活動参加者の特性からの分析(IV-8部会 地域社会と教育)
- 地域社会が学校組織風土に及ぼす影響についての考察 : 学校・地域連携の現状と可能性(学校改善と学校の個別性に関する研究)
- 縦割りホームルーム制の研究
- 地方国立大学の社会的サービス機能 : 自己点検・評価報告書からの分析
- 高校生の進路希望における「地元志向」の分析 : 地域社会の共同性に関する視点から
- 162 地域社会と住民意識・文化活動(I-6部会 社会変動と教育)
- ジェンダー関連科目担当者の学生(若者)観(IV-4部会 【テーマ部会】「現代の若者」とジェンダー,研究発表IV,一般研究報告)
- 2.「自然体験」と教育 : 表象としての「自然」の批判的再検討(IV-2部会 地域と教育,研究発表IV)
- 情報化社会における「子ども」の社会化
- 身体の情報化/情報の身体化 : 社会化論の再考のために
- 地域の「健全育成」ネットワークにおける「非行定義」の一研究 : 地方都市実態調査を中心に(III-4部会 教育指導(2))
- ITが拓く学びの世界 : 学力を高め教養を深めるために(シンポジウム報告)
- 日本高度経済成長期における農山村出身者の「定住・移住」に関する研究
- 移住・定住と満足度 : 高度経済成長期の農山村出身者の調査を通して(III-3 地域社会と教育(2))
- 高度経済成長期における農山村の新規学卒者の「定住・移住」に関する研究
- 小内透・酒井恵真[編著], 『日系ブラジル人の定住化と地域社会-群馬県太田・大泉地区を事例として-』, A5 判, 378 頁, 本体 6, 800 円, 御茶の水書房, 2001 年 10 月刊
- 鐘ヶ江晴彦[編著], 『外国人労働者の人権と地域社会-日本の現状と市民意識・活動-』, 四六判, 312 頁, 本体 3, 800 円, 明石書店, 2001 年 8 月刊
- 小・中学生の農山村における長期生活体験(山村留学)の教育的意味
- 住田正樹著『子どもの仲間集団の研究』
- 5 地域社会における「生涯学習・教育」と自治体の対応 : 社会教育担当者調査を中心に(II-3部会 地域と教育)
- 農山村地域における地域定住の条件--地域定住意識と生産基盤・世帯構造
- 161 青年の地域間移動パターンの変遷過程(その4) : 地域定着の条件に関する事例調査報告II(I-6部会 社会変動と教育)
- 323 青年の地域間移動パターンの変遷程(その3) : 地域定着の条件に関する事例調査報告(III-2部会 地域と教育(2))
- 学習者主体の教材作りへの接近 : テレビ・ラジオ,印刷教材の比較研究IV(第1セッション,メディアの複合と番組分析-第7回大学放送教育研究シンポジュウムの記録-)
- 135 青年の地域間移動パターンの変遷過程(その2) : 地域定着の条件に関する事例調査報告(I-3部会 地域と教育)
- テレビ・ラジオと印刷教材の複合利用(第2セッション,第1回大学放送教育国際シンポジウム「遠隔教育の展望」,第2部 シンポジウム篇,放送・印刷教材の複合利用-『文化人類学』をめぐって-)
- モニター調査を担当して(第1回大学放送教育国際シンポジウム「遠隔教育の展望」,第2部 シンポジウム篇,放送・印刷教材の複合利用-『文化人類学』をめぐって-)
- 現代青年の社会観・生活観(一般研究 III・5部会 青少年意識, マスコミュニケーション)
- PB49 テスト不安研究(3) : 統制感とテスト不安の関係
- PB48 テスト不安研究(2) : テスト不安と環境要因
- PB47 テスト不安研究(1) : FTA尺度の日本における適用可能性
- 地域青少年育成活動に参加する住民の特徴 : 千葉県市川市の住民アンケート調査からの分析
- 「ジェンダー形成」と「子ども文化」(III-7部会 ジェンダーと教育(2))
- 「ジェンダーと教育」研究に見る方法意識の検討(研究発表III III-5部会 ジェンダーと教育(3))
- 成人学習活動の機会に関する実証的研究 : 高度経済成長期における長野県K町・N村の中学校卒業生の追跡調査をもとに