現代都市高校におけるカリキュラム・トラッキング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper clarifies the process of curriculum tracking in urban high schools today. One aim is to examine the functions of curriculum type on the process of educational attainment, that is, track placement and the effect of tracking on the educational expectations of students. The other aim is to analyze the effects of family background on these processes. One crucial point is to construct a typology of curriculum that reflects the two main ideas of the current reform of high schools, which are to construct the contents of the curriculum to correspond to the diverse interest of each student, and to introduce the elective subject system, which allows students to choose subjects to learn according to their own interests. Using data collected from high school seniors selected based on the educational attainment of the alumni, contents of the curriculum, and range and amount of elective subjects, we constructed multinomial logit models on track placement and career expectations. The main results are as follows. (1) Students with highly educated parents tend to enter the academic-oriented curriculum but not the vocational-technical curriculum, after controlling for other important factors. (2) Since the association between parents' education and children's academic performance is weak, the indirect effect of family background on track placement is not very strong. (3) On one hand, the academic-oriented track channels its students into higher education, but the elective system guides them to professional schools. (4) Parents' years of schooling have a positive effect on the expected education of their children, after controlling for other variables. (5) There is no interaction effect of parents' education and curriculum type on students' educational expectations.
- 日本教育社会学会の論文
- 2003-10-31
著者
関連論文
- 教育の階級差生成メカニズムに関する研究の検討 ―相対的リスク回避仮説に注目して―
- Transitions Approachによる教育達成過程の趨勢分析 :
- 現代高校生の進路と生活 : 15年間の持続と変容
- 高等学校における教育課程の「多様化」 : 普通科における変化と大学との接続(研究発表IV IV-1部会 学校(4))
- 普通科高校における学校設定科目の分析--大学入試の影響力
- 高等学校のカリキュラムにおける構造的特徴の編成傾向とその地域的多様性
- 2年後の学生が高校で学んでくること--文理・進学率別にみた高校新課程の実施状況
- 新学習指導要領に普通科高校はどう対応したか--「教育の基調の転換」と教育課程の編成方針
- 普通科高校における新教育課程編成方針の分析--「教育の基調の転換」と学校の社会的位置づけ
- 大学入学者の高校での科目履修と受験行動--普通科に関する実証的研究
- 現代高校生の学習意欲と進路希望の形成 : 出身階層と価値志向の効果に注目して
- 教育達成における階層差発生過程のモデル化
- 教育熱心の過剰と学校不信 (学校教育に対する保護者の意識調査2008 報告書)
- 大衆教育社会の不平等 ―多項トランジッション・モデルによる検討―
- 学習意欲と進路希望における家庭背景の影響 (特集 高校で求められる「学力」とは)
- 大衆教育社会の不平等再考 : 多項トランジッション・モデルによる検討(IV-5部会 社会構造と教育(2),研究発表IV,一般研究報告)
- 片瀬 一男[著], 『夢の行方-高校生の教育・職業アスピレーションの変容-』, A5判, 324頁, 本体2,000円, 東北大学出版会, 2005年10月刊
- 2.多項トランジッション・モデルによる教育達成過程の分析 : 脱トラッキング的な階層効果への着目(I-5部会 社会構造と教育,研究発表I,日本教育社会学会第58回大会)
- LRMSCによる教育達成過程の趨勢分析 : 「階層効果逓減現象」の検討(教育達成と教育費)
- 現代都市高校におけるカリキュラム・トラッキング
- 大学志願者の学習意欲と受験行動に対するカリキュラム編成タイプの効果
- 高校生の学習意欲・進路選択と価値志向 : カリキュラム編成タイプの効果に注目して(進路と教育(1))
- 海外トピックス カリフォルニア大学の入学者選抜について--学部1年次からの入学に注目して
- 大学入学者の高校での科目履修と受験行動 : 普通科に関する実証的研究
- 1. 教育達成における親族学歴の効果 : 祖父母・オジオバ学歴に着目して(I-9部会 【一般部会】家族と教育,研究発表I,一般研究報告)