然別湖産イワナの変異性に関する研究 : I.発育と稚魚期の生活史
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The early life history of the land-locked miyabe char, Salvelinus malma mlyabei OSHIMA, was investigated in an inlet stream of Lake Shikaribetsu in central Hokkaido from 1971 to 1974. The ontogenetic process of this species was divided into seven developmental stages according to the ETAP theory of Vasnetzov. A relatively high proportion of drifting terrestrial insects was found in the food of all developmental stages except the alevin in every season of the year. Two developmental stages were found among juvenile fish which migrated into the lake. One stage consisted of smolt and/or presmolt-like fish which were 2 years or more old and varied from 105 to 155 mm in fork length. Migration occurred in June and July. Another stage consisted of relatively younger fish of different age and size classes. They migrated into the lake from July to Novemeber with a peak in October. It was suggested that these fishes were using the lake as a wintering area, since, of all the available water sources, it maintains the highest water temperature during the winter season.
- 日本生態学会の論文
- 1977-06-30
著者
-
前川 光司
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
前川 光司
森林生物管理学部門主任
-
前川 光司
北海道大学演習林
-
前川 光司
北海道大学歯学部口腔解剖学第一教室
-
前川 光司
北海道大学農学部附属演習林雨龍地方演習林
-
Maekawa Koji
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
関連論文
- 人工湖建設によるイワナの生活史の変化〔英文〕
- 北海道千歳川水系ママチ川における在来サケ科魚類イワナ・ヤマメと外来サケ科魚類ブラウントラウトの当歳魚の分布
- 北海道千歳川支流紋別川で起きた在来種アメマス単独生息域への外来種ブラウントラウトの侵入(短報)
- 北海道で確認された外来種ブラウントラウトによるヤツメウナギ類の捕食
- GPS首輪の評価とエゾシカへの適用
- 北三林の野鼠調査報告(1991年〜1995年) : 野生生物のプロジェクト
- 北米の大学研究林における管理運営と利用
- 北米の大学研究林におけるフィールドの管理と運営
- 北米の大学研究林におけるフィールド管理と運営
- 魚類におけるカニバリズム--とくに親による子殺しについて
- Female sika deer fidelity to migration route and seasonal ranges in eastern Hokkaido, Japan
- Seasonal migration patterns of female sika deer in eastern Hokkaido, Japan
- Comparison of diurnal and 24-hour sampling of habitat use by female sika deer
- ミヤベイワナの河川残留型雌の出現について〔英文〕
- アラスカ州南西部における降海型オショロコマと残留型の産卵行動〔英文〕
- 然別湖産オショロコマの母川回帰〔英文〕
- 然別湖産オショロコマの産卵中における河川残留型のstreaking行動〔英文〕
- 知床半島における降海型オショロコマの出現〔英文〕
- 然別湖産イワナおよびオショロコマの降海型,河川残留型の生長と発育〔英文〕
- 然別湖産イワナの変異性に関する研究-3-オショロコマSalvelinus malmaの地理的変異と然別湖産イワナの形態的特徴
- 南サハリンにおける陸棲小型哺乳類の採集記録, 1994・1995年
- 渓流魚と砂防工事
- 北海道東部地方のキタキツネの齢構成
- 然別湖産イワナの変異性に関する研究 : I.発育と稚魚期の生活史
- Phylogeography of White-Spotted Charr (Salvelinus leucomaenis) Inferred from Mitochondrial DNA Sequences
- Effects of acorn abundance on density dependence in a Japanese wood mouse (Apodemus speciosus) population
- 河川型オショロコマの流程分布に対する水温の影響および地球温暖化による生息空間の縮小予測
- 森林生物管理学部門年度報告
- 森林生物管理学部門年度報告
- 森林生物管理学部門年度報告
- サケ科魚類における代謝率と行動特性および成長の関係(植物と動物におけるエネルギー消費)
- Effects of acorn masting on population dynamics of three forest-dwelling rodent species in Hokkaido, Japan
- Relative Age, Body Weight, and Reproductive Condition in Three Species of Sorex (Soricidae;Mammalia) in Hokkaido
- The role of the anal fin in fertilization success in male medaka, Oryzias latipes
- Skewed reproductive success among male white-spotted charr land-locked by an erosion control dam : Implications for effective population size
- 魚類における子の保護--なぜ雄による保護のケ-スが多いのか?
- 魚類の河川陸封における二つの道--ヘテロクニ-とr-K選択説から考察
- 種分化は個体発生のいろいろな段階でおこる
- Synchrony in local population dynamics of stream-dwelling Dolly Varden : do genetically similar groups show similar demography?
- 砂防ダム上流部におけるイワナ雄間の偏った繁殖成功 : 有効個体数への適用
- An Experimental Study of Interaction and Feeding Behaviour of Ayu Plecoglossus altivelis and Japanese Dace Tribolodon hakonensis
- Colonization of an artificial stream by fishes and aquatic macro-invertebrates
- Reproductive success in male Japanese minnows, Pseudorasbora parva : observations under experimental conditions
- 然別湖産ミヤベイワナの型による同類交配〔英文〕
- ニジマス鱗の組織化学と微細構造〔英文〕
- 知床地方で採集した降海期の銀毛オショロコマについて(短報)
- キンギョ鱗の生長に関与する細胞の形態的特徴〔英文〕
- 北海道千歳川水系ママチ川における在来サケ科魚類イワナ・ヤマメと外来サケ科魚類ブラウントラウトの当歳魚の分布