11. Heat strokeによるpancerebellar syndromeの1リハビリテーション経験 (日本リハビリテーション医学会第2回近畿地方会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 1999-09-18
著者
-
中野 美佐
市立豊中病院神経内科
-
高瀬 靖
市立豊中病院神経内科
-
巽 千賀夫
市立豊中病院神経内科
-
嘉手川 淳
市立豊中病院リハビリテーション科
-
多賀 一郎
市立豊中病院整形外科
-
多賀 一郎
大阪労災病院 リハビリテーション科
-
嘉手川 淳
市立豊中病院リハ科
-
中野 美佐
市立豊中病院脳卒中センター神経内科
関連論文
- ガンマーグロブリン療法が有効であった、糖尿病を合併する慢性炎症性脱髄性多発神経炎の1例
- Primary progressive aphasiaの一剖検例
- 急性期病院の嚥下チームにおける神経内科学的嚥下障害要因のスクリーニングの意義
- 距骨滑車部陥没骨折の1例
- III-N-167 地域中核病院におけるリハビリテーション科開設2年間の動向
- III-M-12 硬膜外腫瘍による両下肢不全麻痺の2例 : その回復とリハビリテーション期間について
- 痛み刺激と交感神経興奮度の客観的評価
- 転移性脊椎腫瘍による神経障害に対する放射線治療
- 11. Heat strokeによるpancerebellar syndromeの1リハビリテーション経験 (日本リハビリテーション医学会第2回近畿地方会学術集会)
- 踵骨骨折に対する小侵襲手術法
- III-I-14 高齢者上腕骨近位部骨折に対する小侵襲手術法
- III-I-13 高齢者踵骨骨折に対する小侵襲手術法
- III-I-12 足関節捻挫後の機能的不安定性と関節動揺性
- ミトコンドリア脳筋症患者での非侵襲的組織酸素濃度測定
- 27.筋萎縮性側索硬化症に対する運動負荷(神経筋疾患II)
- 24.ミトコンドリア脳筋症患者での非侵襲酸素濃度測定(神経筋疾患II)
- 2-P2-27 地域中核急性期病院における廃用症候群に対するリハビリテーションを実施した患者の動向(第二報)(脳卒中(その他)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P2-8 Churg-Strauss症候群に対するリハビリテーションの検討(神経・筋疾患(2),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 臨床経験 脳卒中のリハビリテーションに対するfluvoxamine maleateの効果
- 多発性脳神経炎、多発性単神経炎で発症し、後に悪性リンパ腫を呈した2症例
- II-9P2-21 進行性核上借麻痺に対する入院リハビリテーションの効果(神経筋疾患)
- 1-P2-80 TKA術前と退院時の下肢荷重評価(骨関節疾患・膝関節,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-7-1 THA退院時の下肢荷重バランス(変形性股関節症(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-4-5 TKA退院時の下肢荷重バランス(変形性膝関節症,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 若年者に発症した, 大腸血管異形成の1例
- 難聴,海綿静脈洞症候群で発症し,血球貪食症候群の臨床像を呈した悪性リンパ腫の1剖検例
- 5.症状特異的抗ガングリオシド抗体を認めたギラン・バレー症候群に対するリハビリテーションの1例(第23回日本リハビリテーション医学会近畿地方会)
- P2-36 難治性てんかんにおけるガバペンチンの有効性の検討(経過・予後2,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- P-29 音楽てんかんの一例(症例報告3,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- 鎮痛薬の高度な乱用による頭痛の長期予後
- 一次性 new daily persistent headache の臨床的検討 : 43例の発症様式, 誘因, 発症年齢, 男女比, 頭痛の性状, 頻度について
- focal inhibitory seizure から複雑部分発作に移行するてんかん発作を呈した両側シルビウス裂周囲多小脳回症の1例
- TRHが有効であったレノックスガスト-症候群の1成人例(症例報告)
- G-14 TRH-tが有効であったレノックスガストー症候群の一成人例
- 洋楽ポップスで誘発される音楽てんかんの一例
- 多発性肺塞栓症と一過性脳虚血発作で発症した心房中隔瘤(ASA)の一例 : 日本循環器学会第75回近畿地方会
- 薬剤誘発性頭痛および慢性連日性頭痛
- P-01 前脳基底部の病変による記憶障害に対するDistigmine Bromideの投与
- Kennedy-Alter-Sung症候群に対する筋力トレーニング
- I-L-2 Kennedy-Alter-Sung症候群に対する筋力トレーニング (第2報)
- I-I-17 Myotonic dystrophyの呼吸障害に対するリハビリテーション
- I-I-14 Kennedy-Alter-Sung症候群に対する筋力トレーニング
- 慢性連日性頭痛 (第5土曜特集 頭痛のすべて) -- (慢性連日性頭痛,頭痛救急診療,女性・小児・高齢者の頭痛,その他の話題)
- 薬物性頭痛 (特集 プライマリケア医のための頭痛診療)
- 薬剤誘発性頭痛、慢性連日性頭痛 (特集 頭痛--ストレスと頭痛)