6 化学教育の活性化 (その 3) 実験に関する大学入試問題 : 高校化学教育の活性化のために(化学(理科)教育における高校と大学の接点を追う)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本化学会の論文
- 1997-06-20
著者
関連論文
- 「化学と教育」誌に掲載された身近なものづくり(身近なものをつくる化学実験)
- わける(便利な実験器具・道具 : その面白い使い方)
- 6 化学教育の活性化 (その 3) 実験に関する大学入試問題 : 高校化学教育の活性化のために(化学(理科)教育における高校と大学の接点を追う)
- 高校化学から見た中学理科教育 : 興味・関心で理科嫌いは減少するか(次期教育課題に向けて)
- 化学の大学入試問題を考える (7) : 新教育課程での入試に向けて
- 元素の世界のツアリングガイド, D. L. ハイゼルマン著, 山崎昶訳, 406 ページ, 3500 円, 1993, マグロウヒル出版
- 液体から偏光膜を作る : 酢酸ビニルよりポリビニルアルコール偏光膜を作成(デモ実験虎の巻)
- 教材用結晶標本の製作 : 魔法瓶を利用する"結晶栽培"のすすめ(デモ実験虎の巻)
- アルミ缶がペシャンコに : 二酸化炭素を水酸化ナトリウム溶液で中和(デモ実験虎の巻)