定電流装置を用いないでできるファラデー定数の測定(小・中・高のページ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本化学会の論文
- 1993-12-20
著者
-
水島 耕成
神奈川県立横須賀高等学校
-
斉藤 律子
神奈川県立横須賀高等学校
-
樋口 紀子
神奈川県立横須賀高等学校
-
水島 耕成
神奈川県立横須賀高校
-
西 秋子
神奈川県立横須賀高等学校
-
永川 元
神奈川県立横須賀高等学校
-
永川 元
神奈川県立初声高等学校
関連論文
- 「舎密開宗」中の鉱物性カメレオン(マンガン酸カリウム)の教材化(いろいろな元素の実験)
- 海藻・柑橘類を素材とした天然高分子の教材化
- 簡単なナイロン 6 の合成(化学実験虎の巻)
- アノーディックストリッピングボルタンメトリーによる水中の微量金属の定量における汚染排除計算法及びその雨水試料への適用
- 亜鉛粉末による硝酸イオンの亜硝酸イオンへの還元 (水質試験方法特集--'01)
- 落葉の還元性の観察実験(化学実験虎の巻)
- 定電流装置を用いないでできるファラデー定数の測定(小・中・高のページ)
- 酸性雨の調査
- ε-カプロラクタムの開環重合によるナイロン 6 の合成 (II)
- ε-カプロラクタムの開環重合によるナイロン 6 の合成と分子量測定
- 簡易比色計の試作とアルコールおよび第四級アンモニウムイオンの定量への応用
- 光散乱法によるコロイド溶液の測定
- 生徒指導に役立つ化学実験(小・中・高のページ)
- 横浜南部・北鎌倉の大気汚染調査
- 簡易土壌評価法による実践研究 : 概念地図(CONCEPT MAP)を使っての分析
- デジタル教材の実態と利用例 : 魅力ある化学の授業をめざして
- 簡易ポテンシオスタットの作製と微量重金属イオンの定量
- 環境教育における生物指標の教材化 : ウメノキゴケを使った環境教育実践
- 高等学校理科教師における環境教育の実情 : 神奈川県高等学校及びマレーシアの理科教師アンケート調査結果より
- 環境教育における土壌学習のための教材 : リバーサルフィルムの腐食を利用する土壌評価法の開発
- IE-1 環境教育における土壌学習のための教材 : リバーサルフィルムの腐食を利用する土壌評価法の開発
- 新しいタイプの反応速度実験 II : 溶存酸素計とコンピュータを使って
- 簡易自作溶存酸素計の試作と基礎的研究
- マレーシアの化学教育
- インドネシアの化学教育
- 自作簡易比色計の製作
- 新しいタイプの反応速度実験 I : 自作簡易比色計を使って
- 自作簡易比色計による環境分析
- 簡易比色計の自作とその応用(小・中・高のページ)
- 2L-06 マレーシア留学生における化学概念構築の一考察 : 日本語を媒介とする化学授業の理解と効果について(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))
- デジタル教材の実態と利用例 : 魅力ある化学の授業をめざして(ヘッドライン:デジタル教材を利用した化学の授業)