電子レンジを用いる化学実験 (II) : 電子レンジの上部に穴をあけて還流冷却器を通して反応させる実験法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本化学会の論文
- 1993-04-20
著者
関連論文
- 化学視覚教材の研究 : 振動化学反応による反応速度論の学習
- 白金族錯体の電気化学的研究 非水溶媒中における Ru(Ⅱ)および Os(Ⅱ)-αα´-ビピリジン錯体の電極反応の研究
- 時間分解分光反応画像解析装置の開発
- Ru(II)-2,2'-ビピリジン, 1, 10-フェナントロリン錯体の電解還元ESR
- ユーロピウム-ポリピリジン錯体の電気分光学的研究
- 河川の水質と生物相に関する研究 : 佐保川,能登川,岩井川の水質と生物相に関する調査
- 振動反応(簡単にできる触媒の実験, 触媒はどのようにしてはたらくか)(触媒のはたらき : 甘酒から太陽エネルギーまで)
- 非水溶媒中における白金族錯体の電気化学的研究 Os (II) および Ru (II)-αα'-ビピリジンと類縁錯体の電気化学的挙動
- d^6型白金族ポリピリジン錯体の電気化学および分光化学的研究
- 電子レンジを用いる化学実験 (II) : 電子レンジの上部に穴をあけて還流冷却器を通して反応させる実験法
- 電子レンジを用いる化学実験 (I) : エステルの加水分解と合成
- 非水溶媒中の銅(2)錯体の電極反応--サリチルアルデヒドおよび類縁化合物の銅錯体のポ-ラログラフ的挙動
- 能登川の水質分析および河川水質と周辺の生物相との関連
- 振動化学反応の研究--ルテニウム(2)-トリス-ジメチルジピリジン(Ru(dmbpy)32+)を触媒とするBelousov-Zhabotinskii反応の研究
- マイクロ波による新しい物質創製
- 環境教育と分析化学 - 体験的環境教育からの展望 -
- きれいな結晶を作ろう
- 臭素の発生を伴わない Belousov-Zhabotinsky 反応(私のくふう)
- Ru(II)錯体を触媒とするBZ反応の光変調について
- Al-Zn-Mg合金の定電位応力腐食割れのワイブル分布を用いた評価
- Al-Zn-Mg合金の応力腐食割れ寿命の温度依存性に関する統計的研究
- Al-Zn-Mg合金の応力腐食割れの統計学的研究
- 熱交換器管に生じた割れ
- 振動化学反応の研究--ルテニウム(2)錯体を触媒とするBelousov-Zhabotinskii反応
- 白金族錯体の電気化学的研究 非水溶媒中におけるRu(II)-αα´-ビピリジンおよびo-フェナントロリン錯体の電気化学的,分光化学的研究
- 化学の教育をめぐって
- 目で見る化学反応の速さ : 時計反応と振動反応(化学ここが知りたい : Q&A に基づいて)
- 振動化学反応の電位振動の光変調
- Ru(bpy)_3^を触媒としたBZ反応の研究 -パルス光照射時の反応ダイナミクス-