アミノ酸の銅錯体をつくる(<特集>錯体 : 特に高校化学 II の効果的な指導のために)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本化学会の論文
- 1977-06-20
著者
関連論文
- ケムスセミナーから
- 会社の研究所から見た学校教育
- 教科書では見られない興味ある実験の紹介を!(やまびこ)
- 中学・高校における実験廃液の処理法 : フェライト法を利用した重金属イオンの除去(廃棄物の処理はここまで解決されている)
- pH 指示薬を用いる輸率の測定 : 酢酸の電離定数の決定への応用(中学・高校の教科書(化学)にみられる数値の決定法)
- アミノ酸の銅錯体をつくる(錯体 : 特に高校化学 II の効果的な指導のために)
- 光電比色計を用いる実験 : pH 指示薬についての考察(最近の化学教育機材)
- CHEMS
- 理科に対する興味と理解の深まりについて (義務教育における理科教育の諸問題)
- 戦後の小・中学校における理科教育の変遷とその背景 (義務教育における理科教育の諸問題)