Triticum Timopheevi × Triticum vulgareより得たるF_1の成熟分裂,形態及び稔性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
With the aim of transferring the leaf rust resistance of Triticum Timopheevi to common wheat, a cross was made between them by using the former species as female parent, and from 2 cross combinations 9 mature F_1 plants were obtairied. In the root-tip cells of all F_1 plants, the number of somatic chromosomes was confirmed to be 35, which cor.responds to the sum of reduc,ed numbers of their parents (T. Timopheevi (n= l 4) +T.vulgare(n = 21 ) = 35) . At MI in meiosis of PMC's of these F_1 plants, far more univalents were observed than in the usual wheat pentaploid hybrids with Emmer ,group, and correspondingly the number of bivalents to be inet with has been decreased. Some multivalents were often observed up to quinquivalent, above all, trivalent being frequently met with. The results obtained are given in Table 2 and 3.Laggards and bridges were frequently observed in anaphase of both 1st and 2nd divisions. Dyads or polyads were not observed, but pollen tetrads normal in shape with many micronuclei were formed considerably frequent. The highest number of micronuclei contained in the monospore of a pollen tetrad is 5, the mode being in I in F_1-a. O in F_1-b.
- 日本育種学会の論文
- 1953-03-31
著者
関連論文
- ガンマー線照射当代のパンコムギの成熟分裂
- 葯培養によるOryza Perennis(spontanea type)の半数体
- トウモロコシの細胞質雄性不稔性に関する生化学的研究 : 花粉の発育過程におけるチトクロームオキシダーセ活性及びリンゴ酸脱水素酵素活性の変化
- 中国における遺伝・育種研究の現状
- 栽培イネとその野生近縁種の細胞遺伝学的研究-2-栽培イネ(Oryza sativa L.)のトリソミック植物に関する遺伝学的ならびに細胞遺伝学的研究
- イネ属の人為倍数体に関する細胞遺伝学的研究 : 第7報 Oryza australiensisの同質3倍体と4倍体について
- イネ属の人為倍数体に関する細胞遺伝学的研究 : V.不稔性複2倍体sativa-officinalis(AACC)について
- イネのトリゾミック植物に関する遺伝学的ならびに細胞遺伝学的研究 : 第I報 同質3倍体とその子孫について
- イネ属の人為倍数体に関する細胞遺伝学的研究 : 第3報 2種類の異質6倍体、sativa-latifolia(AACCDD)およびsativa-minuta(AABBCC)について
- イネ属の人為倍数体に関する細胞遺伝学的研究 : 第2報 Oryza minuta PRESL.のオクトプロイドについて
- (77) イネ属の人為倍数体に関する細胞遺伝学的研究(第2報)コルヒチン処理によって得られた Oryza minuta PRESL. のオクトプロイドについて : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- (82) イネのPartial desynaptic lines に現われたトリゾミック植物 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (77) イネ属の人為倍数体に関する細胞遺伝学的研究 : I.コルヒチン処理によって得られたOryza latifolia Desv.のオクトプロイドについて : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- (30) Oryza latifolia Desv.×O.a ustraliensis Dominより得たる異常なF_1植物 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- イネ属の人為倍数体に関する細胞遺伝学的研究 : 第1報 Oryza latifolia DESV.のオクトプロイドについて
- (52) 種間雑種F_1 Oryya sativa×O. australiensisおよびO. sativa×O. officinalisから自然採種で得た個体の成熟分裂 : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
- (21) 耐さびコムギ育成系統KTK^2, KTK^3およびFTFの比較研究 : 日本育種学会第25回講演会講演要旨 : 一般講演
- (20) 耐さびコムギ育成系統FTFの細胞遺伝学的特性 : 日本育種学会第25回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔90〕P^による普通コムギの赤さび病抵抗性突然変異体の誘起 : 日本育種学会第21回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔22〕栽培品種とAgropyron elongatum(2n=70)の雑種後代における赤銹病抵抗性個体の細胞遺伝学的研究 : 日本育種学会第18回講演要旨
- 小麦赤銹病抵抗性の給源として複二倍体の作出に関する研究 : 第6報 Triticum Timopheeve Zhuk.×Agropyron elongatum (Host.) Beauv. (n=7) より得たる複二倍体の細胞遺伝子学的研究
- 小麦赤銹病抵抗性の給源としての複二倍体の作出に関する研究 : 第5報 Triticum Timopheevi Zhuk.×Aegilops umbellulata Zhuk. より得たるF_1並びに複二倍体の細胞遺伝学的研究
- 〔90〕P^処理による栽培小麦R_1世代の染色体異常 : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- 〔89〕小麦とカモジグサの属間雑種第5報 栽培小麦とAgropyron elongatum (Host.) Beauv. (2n=70)のF_1にみられた染色体数の変異について : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- 〔88〕小麦赤銹病抵抗性の給源としての複二倍体の作出に関する研究第6報 Triticum Timopheevi Zhuk. × Agropyron elongatum (Host.) Beauv. (n=7)より得たる複二倍体の細胞遺伝学的研究 : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- 〔87〕小麦赤銹病抵抗性の給源としての複二倍体の作出に関する研究 第5報 Triticum Timopheevi Zhuk × Aegilops umbellulata Zhuk.より得たるF_1並びに複二倍体の細胞遺伝学的研究 : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- [14]胚培養により得られたチモフェービ小麦とライ麦とのF_1及びその次代植物に関する細胞遺伝学的研究 : 日本育種学会第14回講演会講演要旨
- [13]小麦とカモジグサの属間雑種II.普通小麦とAgropyron elongatum(2n=70)のF_1及びBF_1の細胞遺伝学的研究 : 日本育種学会第14回講演会講演要旨
- [51]小麦とカモジグサの属間雑種 : II.(Triticum vulgare VILL × Agropyron glaucum RAEM et SCHULT)の戻交雑第一代植物について : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- 小麦赤銹病抵抗性の給源としての複二倍体の作出に関する研究 : 第4報 Triticum Timopheevi ZHUK. x Aegilops comosa SIBTH.et SM.より得たるF_1並びに複二倍体の細胞遺伝学的研究
- 小麦赤銹病抵抗性の給源としての複二倍体の作出に関する研究 : 第3報 Triticum Timopheevi ZHUK. × Aegilops longissima SCHW. et MUSCH.より得たるF_1並びに複二倍体の細胞遺伝学的研究
- 小麦赤銹病抵抗性の給源としての複二倍体の作出に関する研究 : 第1報 Triticum Timopheevi ZHUK. × Aegilops spuarrosa L.より得たるF_1並びに複二倍体の細胞遺伝学的研究
- 4.小麦赤銹病抵抗性の給源としての複二倍体の作出に関する研究第1報 : 日本育種学会第七回講演会講演要旨
- 19.矮性小麦農林10号に頻発する高性型の起源について : 日本育種学会第五回講演要旨
- 小麦とカモジグサの属間雑種に関する細胞遺伝学的研究 : 第2報 Triticum vulgare Vill.×Agropyron glaucum Roem. et Schult. より得たる戻交雑第一代植物の染色体の行動
- 小麦赤銹病抵抗性の給源としての複二倍体の作出に関する研究 : 第2報 Triticum Timopheevi ZHUK. × Triticum monococcum L.より得たるF_1並びに複二倍体の細胞遺伝学的研究
- B.carinata(アビシニアカラシ)におけるhaploid植物の研究
- 普通小麦の細胞学的不安定性に関する研究 : 第1報矮性小麦農林10号の成熟分裂異常特に高性型の出現について
- 43.普通系小麦とチモフェービ小麦間の交雑能力について : 日本育種学会第四回講演会要旨
- Triticum Timopheevi × Triticum vulgareより得たるF_1の成熟分裂,形態及び稔性について
- 稲の二倍体と同質四倍体の生態学的研究
- Maturation divishion in F1 hybrids between 5 species in Dinkel group and Triticum Timopheevi Zhuk
- CYTOGENTICAL STUDIES ON THE BACKCROSSED PLANTS BETWEEN F1 HYBRIDS (T. Timopheevi×T. vugare) AND THEER PARENTS
- Cytogenetical studies on the intergeneric hybrids between Triticum and Agropyron:I. The meiotic behaviour and the morphology of F1 hybrids between Triticum vulgare Vill. and Agropyron glaucum Roem. et Schult