南瓜属の交雑に関する研究 : XVI.3種の栽培南瓜Cucurbita pepo,C. maxima及びC. maschataにおける花合と相反交雑親和性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Species crosses using Cucurbifa pepo var. "Nishikikanro" as the staminate parent did not produce F_1 hybnds when the usual open flowver pollinations were made at 7 a.m. on the day of anthesis, probably because pollen germination in this variety is low after anthesis, while the receptivity of the pistillate species is maximum after anthesis The author succeded in making these difficult crosses by storing at lO℃ the staminate flowers that harvested at 10 p.m. the day prior to anthesis. All characteristics of these two F_1 hybrids are similar to those of their reciprocal hybrids except for a peculiar fact. From the same fruit of C. maxima x C. pepo two types of fruit shape appeared, differing in the region of blossom-end. Cross-compatiblity of C. pepo var. "Connecticut Field" is high, judging from the successful results of species crosses by several earlier workers, while that of "Nishikikanro" is low in the usual open flower pollination. One of the main causes may be the remarkable physiological changes that occur with different flower age m "Nishikikanro" The production of F_1 hybrids between "Nishikikanro" and two other species was not successful in the usual open flower pollinations at 7 a.m. of the flowering day, but was successful in the following combinations of different ages. 1. Early open flower pollination at 4 a.m.of the flowering day ; C. pepo x C. moschata. 2. Bud pollination at at 7 a.m. of the day before anthesis ; C. pepo x C. maxima. 3. Open flower pollination at 7 a.m. of the flowering day with pollen from male flowers stored at 1O℃ from 10 p.m. of the day before anthesis ; C. maxima x C. pepo and C. moschata x C. papo.
- 日本育種学会の論文
- 1963-09-23
著者
関連論文
- 43 イネ幼穂エクスプラントの稔実におよぼすNの影響
- [作物学会賞受賞 特別講演] イネの障害型冷害発生機構の生理学的研究
- 幼穂エクスプラントにおけるイネの障害型不稔 : 第1報 幼穂エクスプラントの培養法
- 64 イネの穂の人工培養法改善による稔実性の向上
- イネの小胞子初期冷温処理による雄性不稔 : 第10報 減数分裂開始期(レプトテン直前〜レプトテン初期)にみられた第2の冷温感受性期
- 76 イネの障害型冷害における第2の冷温感受性期
- 62 イネの穂の培養
- イネの小胞子初期冷温処理による雄性不稔 : 第5報 花粉発育時期および冷温感受性のもつともたかい時期の推定
- 47 イネの障害型冷害における花粉の退化
- 42. 障害型冷害における低温感受性の最も高い時期
- 水稲の減数分裂期低温処理による雄性不稔 : 第3報 開花期に観察されたおしべおよび花粉の異常
- 水稲の減数分裂期低温処理による雄性不稔 : 第2報 低温感受性のもつともたかい時期とめしべの受精力
- 水稲の減数分裂期低温処理による雄性不稔 : 第1報 ファイトトロンにおける水稲の培養と低温処理
- 水稲の障害型冷害防止にたいする水温および水深の効果
- 102 水稲の減数分裂期の低温処理が花器の発育速度におよぼす影響
- 人工気象環境下における水稲の生育 (第145回講演会)
- キウリにおけ.る性表観の実験的変化 : I.キウリの強雌・強雄両系統間の接木
- 南瓜属の交雑に関する研究 : XVI.3種の栽培南瓜Cucurbita pepo,C. maxima及びC. maschataにおける花合と相反交雑親和性
- 南瓜属の交雑に関する研究XII : 葯の裂開と花粉の授精力
- 南瓜属の交雑に関する研究 : VII.柱頭において花粉が発芽開始する時刻と葯の裂開
- 4 ジベレリンとCCC処理したキウリの胚軸の伸長とパーオキシダーゼ活性
- 開葯後のキュウリ花粉の発芽力に及ぼす温度および湿度の影響
- 開花前後の温度と胡瓜,茄における花粉の発芽力
- 水稲の障害型不稔に関する"タペート肥大-花粉崩壊説"に対する批判(昭和44年度談話会年次講演会講演要旨,昭和44年度年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- 南瓜属の交雑に関する研究 : V.Cucurbita maxima × C.moschataのF_1に出現した1組の半数体双児
- 南瓜属の交配に関する研究 : III.花齢の異なる雌雄間の交配組合せの生理学的研究
- キュウリの果実肥大に関する研究〔英文〕-1-