Endocrine disrupters と毒性学 : 内分泌系攪乱作用の検出・評価のための試験法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
内分泌系攪乱作用の検出・評価のために, 標準的な試験方法の必要性が多くの国際会議やワークショップにおいて論じられている。本稿では内分泌系攪乱物質(EDs)試験法の開発に関し, OECDや米国EPA主催の関連会議での検討状況を紹介する。また, 標準的試験方法の有力な候補と考えられる一部の試験法について, 我々の若干の検討結果を交えて解説するとともに, これら試験法の今後の検討課題についても述べる。OECDは昨年4月に性ホルモンに限定したEDsの検出・評価法に関して膨大な総説案を作成した。これまでに公表されている多くの試験法について解説し, それを踏まえた上でEDsの検出力向上案として, 既存のin vivoガイドライン試験の改訂, 短期in vivoスクリーニング試験の適用, 今後の検討課題などをまとめた。さらに昨年12月には, "EDsを検出するにはin vivo試験の実施が必須である"との考えに基づき, EDsを検出するin vivoスクリーニング試験法を開発する目的で, まず既存ガイドライン試験(OECD 407:28日間反復投与毒性試験)を改良することを提案した。一方, 米国ではEPA・国立研究所・産業界の多くの専門家で構成する諮問委員会EDSTAC会議を定期的に開催し, このなかで, EDs検出のための試験法についてTier方式の評価が提案されている。Tier 1はin vitroとin vivoのコンビネーションによるスクリーニングであり, 内分泌攪乱作用のポテンシャルの検出のための試験である。このTier 1試験で陽性・擬陽性であった化合物について, さらにTier 2試験として2世代繁殖性試験などの実施を提案しており, 各種影響の用量相関性などを基にリスク評価を行うとしている。EDs検出試験法は現在非常に多くの試験法が提案されているが, そのうちのどの試験法および測定項目を標準的なものとして選択するのかが大きな課題であり, さらに精力的な研究が望まれる。
- 日本毒性学会の論文
- 1998-05-09
著者
-
駒井 浩一郎
住友化学 生物環境科学研究所
-
駒井 浩一郎
住友化学工業株式会社生物環境科学研究所
-
駒井 浩一郎
住友化学工業 生物環境科研
-
山田 智也
住友化学(株)生物環境科学研究所
-
山田 智也
住友化学工業株式会社生物環境科学研究所
-
稲若 邦文
住友化学工業株式会社生物環境科学研究所
-
奥野 泰由
住友化学工業 生物環境科学研
-
松尾 昌泰
住友化学工業(株)生物環境科学研究所
関連論文
- 慢性関節リウマチ(RA)の疾患遺伝子
- EFFECT OF SIMULTANEOUS TREATMENT OF LARGE AMOUNTS OF VITAMIN A AND THIOUREA ON THYROIDAL IODINE UPTAKE AND ORGANIFICATION IN RATS
- RAとAngiopoietin-1遺伝子
- マイクロサテライトマーカーによる家系解析--関節リウマチの疾患遺伝子について (免疫2004) -- (病気と免疫)
- 関節リウマチの遺伝素因探索--血管新生因子の関節リウマチ病態形成機構への関与 (特集 関節リウマチ--基礎と臨床) -- (関節リウマチをめぐる基礎的研究)
- 関節リウマチの病因遺伝子探索
- 慢性関節リウマチと疾患遺伝子
- 先天性疾患と低分子量G蛋白質Rhoファミリー
- 慢性関節リウマチの疾患遺伝子 (特集 生活習慣病とヒトゲノム)
- 日本人P450遺伝子多型の解析
- ヒト薬物代謝酵素を発現する組換え体酵母の作製と利用-2-
- ヒトCYP発現酵母細胞ミクロソーム画分を用いた検討 (2) ; 農薬の代謝
- Endocrine disrupters と毒性学 : 内分泌系攪乱作用の検出・評価のための試験法
- Species Difference in Developmental Toxicity of an N-Phenylimide Herbicide between Rats and Rabbits and Sensitive Period of the Toxicity to Rat Embryos
- 神経毒性のリスク評価について
- 化学物質の発癌性評価 : 発癌性試験研究の現状と今後の展開
- フェニトロチオンの山羊における代謝
- 肝障害ラットにおけるフェニトロチオンの毒性と in vivo における代謝
- 実験的肝障害に伴うラット肝薬物代謝酵素の変動
- 環境ホルモン問題の現状と最近の話題
- 分子レベルでの毒性発現機構の種差を踏まえたより精緻な安全性評価を目指して!(誌上シンポジウム)
- 環境ホルモン問題とその対策
- 農薬と「環境ホルモン」問題
- 神経毒性のリスク評価について
- Endocrine disrupters と毒性学 : 内分泌系攪乱作用の検出・評価のための試験法