植物における形質発現と表現型可塑性にみられる集団分化(第24回種生物学シンポジウム : 植物における形質発現と適応機構の進化)
スポンサーリンク
概要
著者
-
工藤 洋
京都大学生態学研究センター
-
河野 昭一
京都大学理学部植物学教室
-
工藤 洋
神戸大学理学部
-
工藤 洋
京都大学生態学研究センター:神戸大学大学院理学研究科
-
工藤 洋
神戸大学理学部生物学科
-
芝池 博幸
京大・理・植物
-
芝池 博幸
京都大学理学部植物学教室
-
石栗 義雄
東北大学遺伝生態研究センター
-
工藤 洋
京都大学理学部
-
工藤 洋
神戸大 理
-
河野 昭一
京都大学理学部
関連論文
- 琵琶湖東岸における絶滅危惧植物タチスズシロソウ大群落の出現とその保全
- 44 スズメノカタビラの生態型分化 : I. 北陸地方の集団解析
- 雑草の繁殖戦略と生活史の進化
- オオバコ属植物の生活史に関する研究 I : 環境傾度上に広域分布を示すオオバコ自然集団の繁殖活動へのエネルギー投資と生産繁殖体数
- 植物の物質生産並びに固体再生産に関する研究XI : 温帯性常緑草本数種の季節消長と光合成機能の変化
- 植物の物質生産並びに個体再生産に関する研究IX : 温帯性落葉広葉樹林に生育する林床植物の季節消長と光合成機能について
- 植物の物質生産並びに固体再生産に関する研究VIII
- 植物の物質生産並びに個体再生産に関する研究 : V. オウレン(キンポウゲ科)の光合成能と個体再生産へのエネルギー分配
- 顕花植物の物質生産並びに個体再生産に関する生物学的研究-4-温帯性林床植物数種の光合成能とその季節的変化〔英文〕
- 顕花植物の物質生産並びに個体再生産に関する生物学的研究 : VI. 温帯性林床植物数種の光合成能とその季節的変化
- 種生物学の立場からみた雑草
- Biosystematic Studies on the Genus Hemerocallis(Liliaceae)-2-Variation in Gross Morphology of the H.fulva Complex with Special Reference to the Identity of H.fulva v.longituba and v.disticha
- The Productive and Reproductive Biology of Flowering Plants II. The Concept of Life History Strategy in Plants
- Biosystematic Studies on the Genus Hemerocallis (Liliaceae) : II. Variation in Gross Morphology of the H. fulva Complex with Special Reference to the Identity of H. fulva v. longituba and v. disticha
- Biosystematic Studies on the genus Hemerocallis (Liliaceae) : I. Introgressive Hybridization between H. citrina v. vespertina and H. fulva sensu lato
- 種生態学の立場からみた植物の種の分化(種形成の遺伝進化学的考察)
- 樹木の個体群統計遺伝学 : アメリカブナの遺伝構造と集団の変遷史から
- アメリカブナ種子集団の遺伝的変異性
- 小笠原諸島父島におけるモンテンボクとオオハマボウの花サイズの変異
- 湿原における種子の水散布 : 野外集団の遺伝変異と集団遺伝学的解析を用いた研究
- 高等植物の生活史と比較生態学
- The Productive and Reproductive Biology of Flowering Plants : III. Life History Strategies of Two Races of Allium Schoenoprasum L. in Japan
- STUDIES ON THE ALPINE FLORA OF HOKKAIDO, JAPAN : II. SYSTEMATIC ACCOUNT - PTERIDOPHYTA
- STUDIES ON THE ALPINE FLORA OF HOKKAIDO, JAPAN : I. PHYTOGEOGRAPHY
- SPECIES PROBLEMS VIEWED FROM PRODUCTIVE AND REPRODUCTIVE BIOLOGY I. ECOLOGICAL LIFE HISTORIES OF SOME REPRESENTATIVE MEMBERS ASSOCIATED WITH TEMPERATE DECIDUOUS FORESTS IN JAPAN : A PRELIMINARY DISCUSSION
- 年輪解析から見た大気環境診断 (植物指標を用いた大気環境診断)
- 葉緑体DNAのRFLPによるカラマツ属樹木の種間関係の推定
- 日本産ジャニンジン・タネツケバナ・ミチタネツケバナ・コタネツケバナ(アブラナ科,タネツケバナ属)に関するノート
- 帰化種ミチタネツケバナ(Cardamine hirsuta)の生活史特性
- タネツケバナの生活環制御形質に見られる集団分化
- シロイヌナズナにおける開花の表現型可塑性とその分子遺伝学的基盤(表現型の可塑性 : その適応的意義の探求)
- 豊国秀夫さんへの鎮魂歌
- ニガナとその近縁属(キク科・タンポポ連)の分類学的研究 : III.CrepidiastrumとParaixerisの果皮の解剖学的および核学的特徴とその分類学的意義
- ニガナ属(キク科・タンポポ連)の分類学的研究 : I. 果皮の解剖学的特徴とその分類学的意義
- 日本産リンドウ属リンドウ節植物の変異性と分類学的位置
- 日本産エンレイソウ属植物4種の交配・受粉機構
- 植物の雌雄性をめぐる問題 : 研究の現状と展望
- タケシマラン属の種生物学的研究 : II. アジア産タケシマランの分類
- タケシマラン属の種生物学的研究 : I. アジア産タケシマランの形態変異
- ミヤマノガリヤスとその類縁
- 北日本植物雜報 2
- 北日本植物雜報(1)
- Wyatt, R.(ed.).Ecology and Evolution of Plant Reproduction, New Approaches, 1992,pp.13+397,Chapman & Hall, New York.
- 植物活力度の長期モニターリング調査と大気環境影響評価 (植物指標を用いた大気環境診断)
- 日本産野生シロイヌナズナ集団を用いた開花制御に関する遺伝子の解析
- 植物における形質発現と表現型可塑性にみられる集団分化(第24回種生物学シンポジウム : 植物における形質発現と適応機構の進化)
- Biosystematic Studies on the Genus Hemerocallis (Liliaceae) : II. Variation in Gross Morphology of the H. fulva Complex with Special Reference to the Identity of H. fulva v. longituba and v. disticha
- 適応的な表現型可塑性による複数ハビタット利用とハビタット選択(表現型の可塑性 : その適応的意義の探求)
- 植物集団間のジーンフローに影響する生態学的要因
- 植物の集団生物学における生活史研究の役割 : 個体群統計遺伝解析とその評価
- 種多様性研究の現状 : 顕花植物の実例より
- 小笠原諸島における木本性ハイビスカス属の繁殖成功度の決定要因
- 変わる外来生物 : 外来生物の進化
- 沿岸森林植生における台風後の大規模塩害
- かく乱依存種ホナガソウの発芽特性
- モンテンボクの花弁サイズと土壌の水分条件との関連
- 動的な森林更新下での林床草本の遺伝的集団構造の決定機構
- オオハマボッスの発芽フェノロジーとシードバンク形成
- 父島列島南島のオオハマボッスの個体群動態
- 植物のみかけはどう決まるか--表現型可塑性と形質変異
- 小笠原諸島父島におけるオオハマボウ(Hibiscus tiliaceus L.)自然集団分布
- Plasticity in Growth and Reproductive Energy Allocation of Coix Ma-yuen Roman, Cultivated at Varying Densities and Nitrogen Levels
- 中池見湿地(福井県)の保全
- 植物の生活史と進化--その進化生態学的アプロ-チ (現代の進化論-2-ダ-ウィン没後100年)
- 種とは何か--その成分化学的特性
- 季節を測る分子メカニズム : 遺伝子機能のイン・ナチュラ研究