A111 新規殺虫剤 NI-25 に関する研究(第 1 報) : 構造と生物活性について
スポンサーリンク
概要
著者
-
岸本 孝
日本曹達株式会社小田原研究所
-
岸本 孝
日本曹達
-
山本 敦司
日本曹達
-
鈴木 順次
日本曹達株式会社小田原研究所
-
高草 伸生
日本曹達株式会社小田原研究所
-
高草 伸生
日本曹達(株)小田原研究所
-
鈴木 順次
日本曹達(株)小田原研究所
-
石光 圭一
日本曹達
-
満井 順
日本曹達
-
岩佐 孝男
日本曹達
-
岩佐 孝男
日本曹達小田原研
関連論文
- S083 ネオニコチノイド剤の西洋ミツバチに対する選択毒性の機構(S08 殺虫剤作用機構談話会「ネオニコチノイド剤の特徴、作用性、及び生態影響評価」)
- 殺虫剤 acetamiprid の立体構造 (第2報)
- G219 ネオニコチノイド系粒剤がミカンハモグリガの被害抑制に及ぼす影響並びにカンキツ苗木中及び土壌中のアセタミプリド経時的残留挙動(一般講演)
- 殺虫剤アセタミプリドの開発
- AT3 殺虫剤アセタミプリドの開発
- A111 新規殺虫剤 NI-25 に関する研究(第 1 報) : 構造と生物活性について
- 柑橘園におけるミカンハダニのヘキシチアゾクスによる圃場淘汰試験
- ミカンハダニにおけるヘキシチアゾクス抵抗性の実現遺伝率の推定
- 室内および圃場におけるミカンハダニのヘキシチアゾクス抵抗性の安定性
- ミカンハダニにおけるヘキシチアゾクス抵抗性の生活史パラメータに及ぼす影響
- ミカンハダニにおけるヘキシチアゾクス抵抗性の遺伝解析
- ミカンハダニにおけるヘキシチアゾクスによる抵抗性と感受性への室内淘汰試験および交差抵抗性スペクトル
- A112 新規殺虫剤 NI-25 に関する研究(第 2 報) : 鱗翅目害虫に対する活性と作用特性
- 新規殺虫剤モスピラン^に関する研究 モスピラン粒剤の土壌処理における作用特性及び処理法別効力
- A113 新規殺虫剤 NI-25 に関する研究(第 3 報) : アブラムシ類に対する活性と作用特性
- B118 新規殺虫剤 NI-25 の作用機構に関する研究昆虫の神経系におよぼす作用
- F14 殺虫剤抵抗性モモアカアブラムシにおけるエステラーゼ活性のクローン内変動(毒物学・殺虫剤)
- 持続的な害虫制御に向けた殺虫剤抵抗性マネジメントの課題(もっと薬剤抵抗性マネジメントを考えよう)