アロプリノール含嗽水の安定性並びに臨床使用効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The chemical stability and the microbial numbers of non-sterilized and sterilized 0.1% allopurinol gargle (allopurinol gargle) were studied. Furthermore, studied the efficacy for some patients who were afflicted with oral mucositis. Allopurinol gargle (0.1%) was chemically stable under the storage in the room temperature or in the refrigerator at least for 15 days. Bacterial numbers in the non-sterilized samples increased at regular interval, while the sterilized sample wasn't detected the bacterial colonies for 15 days. On the therapeutical efficacy of allopurinol gargle for 8 patients, all 8 cases were judged effective. However, we think that more modification to the allopurinol gargle preparation and more clinical data would be needed.
- 日本医療薬学会の論文
- 1992-10-20
著者
-
丁 元鎮
大阪府立成人病センター薬局
-
谷名 寧子
大阪府立成人病センター薬剤部
-
真崎 規江
大阪府立成人病センター・放射線治療科
-
真崎 規江
大阪府立成人病センター放射線治療科
-
真崎 規江
大阪府立成人病セ
-
坂上 吉一
大阪府立公衆衛生研究所
-
室井 政子
大阪府立成人病センター薬剤部
-
大谷 トミ子
大阪府立成人病センター薬剤部
-
吉上 裕子
大阪府立成人病センター薬剤部
-
中村 順
大阪府立成人病センター薬剤部
関連論文
- 30-P1-47 抗がん剤調製用安全キャビネットの清掃に用いる洗浄液の比較(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- P1-335 セツキシマブ(アービタックス[○!R])投与時の臨床検査値への影響について(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 12. 長径8センチ以下・非全周性食道癌の放射線治療成績(第41回食道疾患研究会)
- 気管食道科診療におけるチーム医療腫瘍に対するチーム医療
- 肺癌治療における放射線肺炎
- B-3. 食道・他臓器重複癌の分析 : 頭頚部癌との重複について(第23回食道疾患研究会)
- 固有頬粘膜癌の放射線治療成績
- 放射線療法を主体とした治療--悪性リンパ腫の放射線治療成績と化学療法の役割 (癌治療における放射線と化学療法の役割--基礎と臨床との対話) -- (悪性リンパ節)
- 12.経皮的留置カテーテルの刺入部被覆部品である消毒剤添加EVA製円盤素材の付着菌に対する抗菌活性の検討(第69回 日本医科器械学会大会)
- (12)経皮的留置カテーテルの刺入部被覆部品である消毒剤添加EVA製円盤素材の付着菌に対する抗菌活性の検討
- 15. 頸胸境界部食道癌の放射線治療-7施設のアンケート調査報告(第45回食道疾患研究会)
- グルコン酸クロルヘキシジン及びその代謝産物のガン原性スクリーニング試験
- 非小細胞肺癌に対する術前cisplatinの少量連日併用による放射線治療の効果について : Induction therapy
- 局方精製水の微生物学的調査研究
- 過酢酸製剤の各種微生物に対する殺菌効果の検討
- 上・中咽頭癌根治照射例に対する歯科治療
- 21-P2-302 「がん化学療法副作用グレード評価シート」の作成と応用の試み : 嗅神経芽細胞腫に対する薬剤管理指導(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- 30-P1-17 がん化学療法プロトコール審査部門運営の課題(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- アロプリノール含嗽水の安定性並びに臨床使用効果
- 副作用報告におけるコンピュータの利用と薬剤師の役割
- 舌癌T2NO例に対する放射線治療
- 頭頸部癌患者における放射線治療後の歯科学的問題
- 『GMPとバリデーションをめぐる諸問題に関するシンポジウム』並びに実施したアンケートの集計結果について
- 金属塩により化学修飾を施した綿布の抗真菌活性
- 抗菌性評価とその方法 (オーガナイズドセッション「抗菌性金属材料の現状とその利用」)
- 滅菌済み消毒剤の開封時における微生物汚染の可能性の検討
- 抗菌グッズの科学--本当のところは??(中)
- 抗菌グッズの科学--本当のところは??(上)
- 抗菌グッズの科学--本当のところは??(下)
- 生薬中の化学的異物(有機塩素系残留農薬)の分析法と現状
- 生薬漢方製剤の微生物学的な品質確保の現状と今後の課題
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に対する抗菌加工繊維の抗菌効果の現状(その2)-MRSAに対する効力評価法及び抗菌効果並びに今後の動向-
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に対する抗菌加工繊維の抗菌効果の現状(その1)-MRSA及びMRSA増殖抑制繊維の開発状況並びに使用意義-
- 医療用手洗い水装置の逆汚染防止性能試験
- 消化性潰瘍に関与するHelicobacter pylori感染は胃ガンと関係するか?
- Effects of Crude Drugs on Various Digestive Enzymes in Vitro and in Vivo
- P2-320 食道がんFAP療法(5FU、ADR、CDDP)に起因する口内炎に対するラフチジン(プロテカジン錠)の有効性についての検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 科学の公衆的理解(PUS)と消費者向け医療情報提供のあり方--医薬品情報サービスと薬学図書館の新たな役割 (特集 日本薬学会第122年会薬学図書館協議会主催シンポジウム)
- 浸潤性膀胱腫瘍におけるCisplatin-Radiation療法による膀胱保存療法の臨床的検討
- ワークショップ8 : 肺癌治療後の残存, 再発診断 : 放射線および化学療法後に外科切除された原発性肺癌原発巣におけるCTおよびMRIによる効果判定と組織学的判定の比較検討
- 子宮頚癌の放射線治療--治療期間の影響について
- 11.放射線照射(≧40Gy)後の肺癌切除の問題点
- 早期咽頭癌の放射線治療 : 照射野因子に関する検討
- 乳房温存療法の乳房内再発について
- II期声門部癌の放射線治療 : 外科治療との比較検討
- 19. 食道癌の放射線治療 : 外照射単独例と腔内照射併用例との比較検討(第46回食道疾患研究会)
- P-185 非小細胞肺癌に対するシスプラチンの少量連日併用による放射線治療
- 各種消毒殺菌剤の活性汚泥による分解
- 各種殺菌消毒剤の活性汚泥による分解
- 河川汚泥中の有機塩素系殺菌消毒剤の分解性について
- 河川汚泥中の硫酸-8-オキシキノリンの分解性について : 常用殺菌消毒剤に対する分解性
- 河川汚泥中の有機塩素系殺菌消毒剤の分解性について
- 放射線・薬剤併用療法の問題点 (癌の放射線・薬剤併用療法の治癒と障害)
- 治療との関連--放射線療法を中心に (第17回日本癌治療学会総会特別演題-2-) -- (悪性リンパ腫の免疫機能的性状とその治療成績をめぐって)
- 年齢と性別からみた癌の放射線治療成績 (腫瘍-宿主関係からみた腫瘍治療--第6回放射線による制癌シンポジウム-基礎と臨床の対話-から) -- (腫瘍-宿主関係と治療-2-)
- 膀胱腫瘍の放射線治療 (遠隔照射) に関する基礎的研究 : 2. konvergente Pendelbestrahlungの骨盤内線量分布
- 頭頚部癌における5-FUと放射線治療の併用
- 集学的治療の一環としての放射線治療 (放射線治療の標準化への道--第12回放射線による制癌シンポジウム--基礎と臨床の対話--から) -- (放射線治療の標準化は可能か?)
- Non-Hodgkinリンパ腫に対する併用療法,および再燃例の治療についての考察 (Non-Hodgkinリンパ腫) -- (治療)
- 放射線医学における教育方法の改善と教育材料の編集
- 腫瘍の視神経路圧迫による視力障害に対する放射線治療
- II期声門部癌の放射線治療 : 外科治療との比較検討
- 抗菌マスクとウイルス防御マスク--SARSを考える (特集 ウイルス制御--SARSを考える)
- 防菌防黴学会若手の会主催報告
- 臨床分離Pseudomonas aeruginosa,Burkholderia cepacia(Pseudomonas cepacia)及びSerratia marcescensに対する各種消毒剤の殺菌効力
- 生薬製剤の微生物汚染
- 注射製剤の品質に関する諸検討
- 製剤の溶出にかんする研究-3-測定装置の溶出に及ぼす影響について
- AIDS危機と薬の知的財産権(後編)知的財産権の新たな枠組みと必須医薬品へのアクセス
- AIDS危機と薬の知的財産権(前編)抗HIV薬をめぐる特許紛争とWTOドーハ宣言の意義
- 主要な消毒剤(保存剤を含む)登場の歴史経緯と消毒剤抵抗性菌
- MRSA対応への現状と展開(3)MRSAならびに各種微生物に対する抗菌加工繊維の抗菌力評価法の現状
- MRSA対応への現状と展開(2) MRSA対応抗菌加工繊維の開発経緯ならびに開発状況
- MRSA対応への現状と展開(1)
- 上顎癌に対する集学的治療の成績--形態と機能温存の治療をめざして
- 悪性リンパ腫 (放射線治療)
- 局方脱脂綿,局方ガ-ゼ等による微生物の清拭(除菌)効果について
- V. 3) a) 小児悪性リンパ腫の放射線治療( 3)放射線科の立場から, V. 治療, 小児悪性リンパ腫)
- 細網肉腫における治療後の再燃と予後
- 細網肉腫の臨床病期分類と予後
- 癌登録と診療記録への電子計算機の利用
- 電子計算機を用いて放射線治療を合理化する一方法
- 河川汚泥中の嫌気性菌による各種殺菌消毒剤の分解性について
- 河川汚泥下の硫酸-8-オキシキノリンの分解性について
- 河川汚泥中の硫酸-8-オキシキノリンの分解性について--他の常用殺菌消毒剤との分解性の比較
- 河川汚泥中の硫酸-8-オキシキノリンの分解性について
- Ephedra distachyaの成長とエフェドリン系アルカロイド含量の変動
- P-0089 腎細胞癌治療薬エベロリムスの前治療歴(ソラフェニブ及びスニチニブ)の違いによる副作用発現状況の比較研究(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 生薬中の化学的異物(有機塩素系残留農薬)の分析法と現状
- 3病院から分離されたメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に対する抗生物質及び殺菌消毒剤の効果とその推移
- 臨床分離 Pseudomonas aeruginosa, Burkholderia cepacia (Pseudomonas cepacia) 及び Serratia marcescens に対する各種消毒剤の殺菌効力
- 生薬漢方製剤の微生物学的な品質確保の現状と今後の課題
- 防菌防黴学会若手の会主催《1996年夏のセミナー》報告
- 患者ならびに病院内環境より分離されたメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)に対する4種殺菌消毒剤および Didecyldimethyl Ammonium Chloride (DDAC) の殺菌効力の検討
- 医療環境における殺菌消毒剤
- P1-193 ベバシズマブ投与患者に対する血圧降下剤使用実態調査(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 消化性潰瘍に関与する Helicobacter pylori の出現経緯と現状
- Virus Inactivation Test by Hot Air Heating Used the Extreme Infrared Radiation