'97年度中3総合人間科学習の報告(3.中学3年)(II.総合人間科第三年次中学の実践報告)(<特集>文部省研究開発 新教科「総合人間科」の実践研究(第4報))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
生徒にとっては総合人間科学習第3年目である本年は、第2年目である昨年とは異なるテーマの下で行った。昨年、本年の2年間で本校の設定したテーマの取り組みを終えたことになる。学習の方法は昨年と本年とで同じようなものになってしまった。 「本年はこういうテーマに基づいて1年間学習します」と言ってテーマを示す示しかた(テーマ設定の仕方)が1年間の学習の成果を決めると言ってもよいほど大きな問題であることを知った。
- 名古屋大学の論文
- 1998-10-15
著者
関連論文
- 1.TT(教官チーム)による授業(「国際理解・人権・平和」の取り組み : 「TT (教官チーム)による授業」と「ディベートによる沖縄学習)(高校二年必修総合人間科)(総合人間科(第2報))
- 平和を学ぶ : 沖縄から世界を考える(高校2年)(総合人間科(第2報))
- 学年テーマ「国際理解・人権・平和」(高校二年)(各学年の取り組みから)(総合人間科 初年度第一次報告)(学校改革としての研究開発学校の取り組み)(特別研究)
- 「生き方」を探る : 未来への一歩(高校3年生)(II 1999年度総合人間科の取り組みと公開授業の実践報告)(総合人間科の発展的展開)
- 生命と環境(2.中学2年)(II.総合人間科第二年次中学の実践報告)(第一部 総括と実践)(新教科「総合人間科」の実践研究(第3報))(特別研究 文部省研究開発)
- 生徒の実態調査アンケート結果(総合人間科(第2報))
- 本校における理科IIの実施(理科)(教科研究)
- 本校における高校理科新教育課程の現状と問題点(理科)(教科研究)
- 本校における理科IIの実施計画(理科)(教科研究)
- 生き方を共有するスピーチの取り組み(生き方を探る-これが私の生きる道)(3.高校3年生)(II.総合人間科高校の実践報告)(継続する総合人間科の取り組み)
- '97年度中3総合人間科学習の報告(3.中学3年)(II.総合人間科第三年次中学の実践報告)(文部省研究開発 新教科「総合人間科」の実践研究(第4報))
- II.中学2年生の評価の実際(II「総合人間科」, その評価の実際から)(第二部 評価について)(新教科「総合人間科」の実践研究(第3報))(特別研究 文部省研究開発)
- 4.高校における「選択総合人間科」の取り組み : '96年度高3選択総合人間科「自然と人間」授業報告(III.総合人間科第二年次高校の実践報告)(第一部 総括と実践)(新教科「総合人間科」の実践研究(第3報))(特別研究 文部省研究開発)
- 「人について」(総合学習 国際理解と平和の教育について(第6報)「人について」 : 中学3年生での授業実践報告)(共同研究)
- 1993年度高1野外学習まとめ(理科)(教科研究)
- 1.サイコロの不思議(理科)(教科研究)
- 2.紀要補遺と計算機について行った簡単な実験(理科)(教科研究)
- 1.天文の授業を面白くする一つの試み(A.授業研究)(共同研究)
- ケプラーによる火星軌道の研究(理科)(教科研究)
- 地球に固定した座標系から見た物体の運動(理科)(教科研究)