長崎県におけるコシヒカリの早進化栽培技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
8月中旬までの収穫を目標に,移植期と苗の種類を組み合わせて,出穂・成熟期の早進化程度及び生育・収量について検討し,下記の結果が得られた。1.中苗を4月中旬に移植すれば8月15日までに収穫でき,生育・収量も4月下旬植稚苗に比べて大差はない。また活着及び減数分裂期の不稔についても問題はない。2.4月上旬植は,4月中旬植より更に早進化するが,その程度は小さく,年により晩霜や低温のために減収する危険性がある。3.現在作成中のメッシュ気候図を利用することにより,地域の気象条件に応じた移植時期を設定することが必要である。
- 日本作物学会の論文
- 1989-12-25
著者
関連論文
- 長崎県におけるコシヒカリの早進化栽培技術
- 水稲早植え傾向への歯どめ
- 水稲良食味品種の収穫適期と判定法
- 小麦黒目粒の発生原因の究明と防除対策に関する研究 : 第1報 長崎県での1993.1994年産における発生実態
- 長崎県における水稲乾田直播の実証と気象に対応した補完技術の確立(予報)
- 重粘土壌地帯におけるシロガネコムギの栽培技術
- 移植水稲における土壌の種類と水管理
- 水稲稚苗における草丈の品種間差異について
- 福江島における甘しょの立性症状について(第2報)
- 甘しょの立性症状(仮称)について(第2報)
- 福江島における甘しょの立性症状について(第1報)
- 水稲備蓄種子の発芽性と生育特性
- 水稲備蓄種子の簡易保管法
- 水稲良食味新品種の高品質安定栽培法