69 都市ゴミコンポストの農業利用(第3報)(関東支部講演会要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1985-03-25
著者
-
飯塚 統
日本大学生物資源科学部
-
山本 一彦
日大農獣医学部
-
隅田 裕明
日大農獣医学部
-
松坂 泰明
日大農獣医学部
-
松坂 泰明
日本大学農獣医学部
-
飯塚 統
日大農獣医
-
矢崎 仁也
日大農獣医
-
矢崎 仁也
日大生資科
関連論文
- 2-11 土壌から検出される揮発性物質の解析(2.土壌有機・無機化学)
- 14 ニュージーランド北島土壌の腐植について(関東支部講演会要旨)
- 各種コンポスト施用における土壌腐植の生成と変化
- 77 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第23報) : 圃場試験(その4)(関東支部講演会要旨)
- 76 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第22報) : 水田・畑状態下における土壌化学性変化の対比(そのII)(関東支部講演会要旨)
- 11-1P 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第24報) : 各種コンポスト施用土壌の腐植の経時変化について(11.環境保全)
- 69 都市ゴミコンポストの農業利用(第3報)(関東支部講演会要旨)
- 11-3 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第17報) : 数種土壌における分解特性(その3)(11.環境保全)
- 11-2 土壌浄化機能と廃棄物処理(第16報) : 廃棄物施用土壌からの養分の溶出(その4)(11.環境保全)
- 11-1 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第15報) : 数種の土壌における化学性の変化(その3)(11.環境保全)
- 11-26 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第13報) : 圃場試験(その3) : 多腐植質黒ボク土の場合(11.環境保全)
- 11-3 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第6報) : 二ヶ所の圃場試験の比較検討(11.環境保全)
- 32 連続堆肥における熟度の判定について(関東支部講演会講演要旨)
- 7 腐植溶液のE_4:E_6比による腐植化度の評価について(関東支部講演会講演要旨)
- 39. 各種土壌の腐植の性状(関東支部大会)
- A-9 土壤腐植のセフアテックス・ゲルろ過法による分画(その2)A型およびRP型腐植酸の分画(日本土壤肥料学会関東支部大会講演要旨)
- 8-27 テラ・ロッシャ土壤の生産力に関する研究(1)(8.畑・草地・園地土壤の肥沃度)
- 2-7 土壤腐植のセファデックス・ゲル濾過法による分画(その3)(2.土壤有機および無機成分)
- 11-29 下水汚泥の土壌施用が土壌環境に及ぼす影響(第24報) : 汚泥成分の地下浸透(その2)長期的観測(11.環境保全)
- 66 有機性廃棄物施用ほ場の残効について(関東支部講演会要旨)
- 57.下水汚泥等有機性廃棄物の施用に伴う重金属元素の土壌集積と移動(関東支部講演会講演要旨)
- 70 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第9報) : 圃場試験(その2)(関東支部講演会講演要旨)
- 85 重金属処理を伴う植物培養細胞の元素吸収 : 種間の共通性と相違点(関東支部講演会要旨)
- 91 植物細胞におけるCdとCuの吸収と耐性(関東支部講演会要旨)
- 10-36 リン酸欠乏のレタス根による酸性ホスファターゼおよびリン酸鉄溶解物質の分泌 : 根圏環境ストレスに対する植物根の生理的応答に関する研究(第14報)(10.植物の無機栄養・代謝)
- 土壌粒径画分中の糖,アミノ酸の動態
- 有機物施用土壌のアミノ酸画分の動態
- 49 熱帯泥炭土の化学性と脂質組成について(関東支部講演会要旨)
- 9-10 伊豆利島黒ボク土の化学性と土地利用の関係(9. 土壌生成・分類および調査)
- 2-16 汚泥施用土壌の有機物集積形態 : 土壌糖と金属分布について(2. 土壌有機および無機成分)
- 高分解能ガスクロマトグラフィーによる稲わらおよび稲わら堆肥の加水分解漢中の中性糖の定量
- 9-13 利島(東京都)土壌の二、三の特徴(9. 土壌生成・分類および調査)
- 2-2 有機物施用土壌の糖、アミノ酸の土層内垂直分布(2. 土壌有機および無機成分)
- 2-2 有機物施用土壌の各粒径画分の糖、アミノ酸組成の変化(2. 土壌有機および無機成分)
- 7 数種の土壌微生物および植物病原菌による稲わら中性糖の代謝(関東支部講演会要旨)
- 汚泥ならびに都市ゴミコンポスト施用土壌からの成分の溶出
- 79 日本とニュージーランドの火山灰土の腐植の対比(関東支部講演会要旨)
- 65 高分解能ガスクロマトグラフィーによる稲わら中性糖の定量(関東支部講演会要旨)
- 53 土壌中のヒ素耐性菌(第2報) : 土壌条件と微生物相(関東支部講演会要旨)
- 9-38 ニュージーランドYellow-brown sand (YBS)の理化学性について(その2)(9.土壌生成・分類および調査)
- 2-6 各種コンポスト施用土壌中のアミノ酸画分の動態(第2報)(2.土壌有機および無機成分)
- 19 数種の土壌微生物および植物病原菌による稲わらアミノ酸の代謝(関東支部講演会要旨)
- 11-10 土壌の浄化能と廃棄物処理(第25報) : 廃棄物施用土壌からの養分の溶出(その7)(11.環境保全)
- 11-9 各種コンポスト施用土壌中のアミノ酸画分の動態(11.環境保全)
- 6-6 無菌条件下における小麦と大豆の根分泌成分の比較(6.植物の代謝および代謝成分)
- 5B・5 植物に対するDi-iodo-tyrosineの生理作用(作物栄養 : 体内代謝)
- 10-20 水稲の全量基肥と窒素の動態について(10. 肥料および施肥法)
- 11-8 汚泥成分の土壌環境中での挙動について(第1報) : 小型ライシメーターによる汚泥成分の地下浸透(11.環境保全)
- 11-21 植物に吸収されたNO_2-N量の推定(11.環境保全)
- 34 畑作物のカドミウム吸収と耐性(第3報) : 土耕幼植物試験における種間差(関東支部講演会要旨)
- 5-25 畑作物のカドミウム吸収と耐性(第4報) : 吸収性と耐性の種間差(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 56.下水汚泥の土壌施用が土壌環境に及ぼす影響(第30報) : 汚泥成分の地下浸透(その3) カチオン類の挙動(関東支部講演会講演要旨)
- 11-13 植物のカドミウム吸収と耐性(第2報) : 土壌中の可給態Cdがダイコン幼植物中の含量と生育に与える影響(11.環境保全)
- 14 畑作物のカドミウム吸収と耐性 : 発芽初期生育試験(関東支部講演会講演要旨)
- 83 下水汚泥の土壌施用が土壌環境に及ぼす影響(第16報) : 連用と植物の生育および植物体成分の変化(関東支部講演会講演要旨)
- 81 下水汚泥の土壌施用が土壌環境に及ぼす影響(第9報) : 連用と植物の生育(関東支部講演会講演要旨)
- 4-13 腐植酸分解菌の分離(1)(4.土壤微生物)
- 8-15 都市ゴミコンポストの農業利用(第2報)(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-48 都市ゴミコンポストの農業利用(第1報)(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 46.植物根の生理活性物質に関する研究 : ニトロフミン酸の水稲生育に及ぼす影響(昭和46年度関東支部講演会)
- 酵母メタロチオネイン遺伝子によるシロイヌナズナへの重金属耐性能の付与 : 環境化学
- 63 植物培養栽培の増殖におよぼす各種窒素化合物の影響 : TTC還元法による増殖の測定(関東支部講演会要旨)
- 54 重金属耐性の植物種間差について : 花卉植物のCd耐性について(関東支部講演会要旨)
- 64 伊豆大島の火山性土の腐植形態について(関東支部講演会要旨)
- 2-9 ケイ酸カルシウム水和物混合堆肥の特性と施用効果(2. 土壌有機および無機成分)
- 24 含窒素廃棄物の有効利用について(関東支部講演会要旨)
- 10-20 土壌中有機酸のホローファイバー利用による非破壊的計測(10. 肥料および施肥法)
- 21-2 有機物の分解にともなって生成する植物の生育促進・阻害物質の消長(21.土壌改良資材)
- 10-35 リン酸欠乏キュウリ根が分泌する難溶性金属塩の溶解物質 : 根圏環境ストレスに対する植物根の生理的応答に関する研究(第13報)(10.植物の無機栄養・代謝)
- 7-13 重金属耐性能を付与した遺伝子組換植物の栄養生理特性(7.分子生物学)
- 53 カドミウム耐性の植物種間差(関東支部講演会要旨)
- 14 微生物由来の遺伝子による植物への重金属耐性の付与(関東支部講演会要旨)
- 5-39 酵母メタロチオネイン遺伝子による重金属耐性植物の作成(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 各種コンポストの施用が土壌養分の消長におよぼす影響
- 9-12 ニュージーランドYellow-brown sand (YBS)の理化学性について-その1-(9.土壌生成・分類および調査)
- 2C3 土壌調整剤添加による土壌えの影響について(土壌化学(土壌無機成分))
- 5-16 リン酸欠乏のレタス根による難溶性リン酸塩の溶解機構 : 根圏環境ストレスに対する植物根の生理的応答に関する研究(第11報)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 6-41 ケイ酸栄養が水稲の光合成・蒸散に及ぼす影響(6.植物の代謝および代謝成分)
- 10 土壌中のヒ素耐性菌(第4報) : ヒ素耐性菌のAs(III)酸化能(関東支部講演会講演要旨)
- 11-10 汚泥成分の土壌環境中での挙動について(第2報) : 地温差が汚泥成分の地下浸透と微生物性に及ぼす影響(11.環境保全)
- 2-2 土壌腐植のセフアデックス・ゲル〓加法による分画(その1) : いわゆるA型およびRP型腐植酸の分画とその内容(2 土壌有機および無機成分)
- 9-13 Podozolic soilに関する研究(9.土壤生成・分類および調査)
- 3A・11 土壌調整剤が土壌へおよぼす影響 : 塩基置換容量の変化について
- 31 Fe, Mnが水稲の養分吸収におよぼす影響について : 植物の比較生理化学的研究(関東支部講演会講演要旨)
- 9-8 イラワジデルタ北部水田土壌の二,三の理化学性について(9.土壌生成・分類および調査)
- 9-8 植生・傾斜面方位の違いが土壌形態に及ぼす影響 : 八ケ岳黒ボク土の場合(9.土壌生成・分類および調査)
- 8-36 開拓地土壌改良に対する有機質資材の効果(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 11-24 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第11報) : 数種土壌における分解特性(その2)(11.環境保全)
- 72 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第3報) : 数種土壌における腐植の形態変化(関東支部講演会講演要旨)
- 68 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第7報) : 数種土壌における腐植の形態変化(その2)(関東支部講演会講演要旨)
- 24 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第21報) : 廃棄物施用土壌からの養分の溶出(その六)(関東支部講演会要旨)
- 各種コンポストの施用が土壌化学性におよぼす影響
- 70 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第18報) : 水田・畑状態における土壌化学性変化の対比(その1)(関東支部講演会要旨)
- 11-11 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第20報) : 廃棄物施用土壌からの養分の溶出(11. 環境保全)
- 55.土壌の浄化機能と廃棄物処理(第14報) : 廃棄物施用土壌からの養分の溶出(その3)(関東支部講演会講演要旨)
- 69 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第8報) : 廃棄物施用による養分の溶出(その1)(関東支部講演会講演要旨)
- 11-23 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第10報) : 廃棄物施用土壌からの養分の溶出(その2)(11.環境保全)
- 湖沼底泥の水田客入効果について
- 7-38 霞が浦浚渫土客入田の生産力に関する研究(第1報)(7.水田土壌の肥沃度)
- 11-25 土壌の浄化機能と廃棄物処理(第12報) : 数種の土壌における化学性の変化(その2)(11.環境保全)