1-3 土壌薄片からみた草地土壌表層の構造特性(1.土壌物理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1996-03-25
著者
-
渡辺 治郎
北海道農業試験場
-
村上 弘治
東北農試
-
渡辺 治郎
草地試
-
小島 誠
草地試
-
村上 弘治
草地試
-
渋谷 幸憲
草地試
-
渋谷 幸憲
東北農試
-
澁谷 幸憲
農業技術研究機構 東北農研セ
-
澁谷 幸憲
農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター
-
小島 誠
草地試験場山地支場
関連論文
- 7 水稲もち品種の寒地乾田直播栽培での適応性
- 16 水稲の寒地乾田直播栽培技術の評価 : 特に安定した苗立ちを得るための技術について
- 7-1 アブラナ科野菜根こぶ病におけるDRC診断 : 土壌・植物による影響(7.土壌病害)
- 7-6 土壌病害に対する対抗性植物の利用 : 対抗性植物によるハクサイ根こぶ病の発病抑制効果(7.土壌病害)
- (299) ハクサイ根こぶ病罹病根の鋤込みによる土壌中の休眠胞子密度の変動 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 7-6 土壌病害に対する対抗性植物の利用 : ハクサイ根こぶ病の対抗性植物の選抜(7.土壌病害)
- ハクサイ根こぶ病のおとり植物による菌密度低減効果
- 7-4 土壌病害に対する対抗性植物の利用 : ダイコン萎黄病・キュウリつる割病の対抗性植物の選抜(7.土壌病害)
- 19-3 兼用草地における排出尿の役割(19.草地土壌肥よく度)
- 19-1 傾斜放牧草地の牧草による養分吸収(第2報) : 草種による収奪量の比較(19.草地土壌肥沃度)
- 1-3 土壌薄片からみた草地土壌表層の構造特性(1.土壌物理)
- 19-2 傾斜放牧草地の牧草による養分吸収(19.草地土壌肥沃度)
- 8-36 永年草地における土壌窒素の動態 : 管理利用方式の違いが季節変動に及ぼす影響(8.畑地,草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-35 傾斜放牧草地の土壌養分分布(8.畑地,草地および園地土壌の肥沃度)
- 1-15 牧草根の作業機走行に対する抵抗機能(1.土壌物理)
- 1-15 傾斜地の保全的・持続的草地利用方式について(第1報)(1. 土壌物理)
- 36 石礫に富む土壌の物理性測定法(関東支部講演会要旨)
- 8-24 草地の養分循環活性化に及ぼす放牧導入の影響(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 4-12 草地より分離された窒素固定遺伝子保有細菌(4. 土壌生物)
- 2 葉面処理が水稲根面微生物の分布に及ぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
- 8-10 管理方式を異にする永年草地における地力実態(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 1-17 傾斜・石礫質草地における簡易散水法による侵入測定(1.土壌物理)
- IV-3 水稲根圏における有機物の分解 : CO_2, CH_4をめぐって(IV. 作物の根圏環境制御機能)
- 4-9 水稲根圏におけるガス代謝(4.土壌生物)
- 4-2P 水稲根表層部の分解と根面微生物(4.土壌生物)
- パン用秋まきコムギ「キタノカオリ」に対する葉色診断と施肥対応
- 9-35 傾斜放牧草地における家畜-土壌-植物のつながりと解析(2)
- 9-34 傾斜放牧草地における家畜-土壌-植物のつながりと解析(1)
- 21 傾斜放牧草地における過剰養分資源の動態と制御 : 土壌の理化学性に及ぼす施肥と家畜排泄物の影響(関東支部講演会)
- 北海道におけるダイズの遅まき栽培によるダイズわい化病の発病率低下(栽培)
- 19-5 傾斜採草地の土壌養分の分布と偏り(19.草地土壌肥よく度)
- 3 水稲無代かき栽培の圃場環境及び跡地における畑作物の生育・収量
- 8-24 トウモロコシ茎中の硝酸態窒素分布(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 6 アルファルファによるセレン吸収に及ぼす要因(関東支部講演会要旨)
- 8-31 牧草による微量元素の吸収様式について(第1報)(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-8 診断・施肥総合化システム(DRIS)による飼料用トウモロコシの栄養診断(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-7 飼料用トウモロコシの合理的養分吸収様式の解明 : (第3報)可給態窒素量による追肥窒素量の算出(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-18 オーチャードグラスによるセレン吸収に及ぼす要因(第2報)(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-14 飼料用トウモロコシの合理的養分吸収様式の解明(第2報) : N追肥の要否判定(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-37 オーチャードグラスによるセレン吸収に及ぼす要因(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-9 放牧方法と土壌の理化学性の変化(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-28 リン酸鉄(III)を溶解するアルファルファ根からの分泌物(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 重粘土のオーチャードグラス主体草地における少量灌漑効果
- 春まきコムギの初冬まき栽培における融雪直後の根の状態とその後の生存および収量との関係
- 8 根雪前に散播した春小麦に対する窒素肥料の施用について(北海道支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- パン用秋まきコムギ「キタノカオリ」の収量,タンパク質含有率を高める窒素施肥法
- 5-8 重粘性土壌における厩肥施用に対する作物の生育反応 : (第4報)厩肥施用と試料用とうもろこしの登熟及び養分分配率との関係(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 46 重粘性土壌における厩肥施用に対する作物の生育反応 : (第3報)とうもろこしの生育収量に対する厩肥多量施用の残効および施用法について(北海道支部講演会要旨)
- 40 重粘性土壌における簡易耕と作物の生育収量(北海道支部講演会要旨)
- 30 西紋地域における1984年干害について(北海道支部講演会要旨)
- 28 重粘性土壌における圃場の管理来歴と土壌の物理性(北海道支部講演会要旨)
- 4-17 重粘性土壌畑における土壌動物相(4. 土壌生物)
- 47.重粘性土壌における厩肥施用に対する作物の生育反応 : (第2報)厩肥多量施用と飼料用とうもろこしの生育収量(北海道支部講演会講演要旨)
- 46.重粘性土壌における厩肥施用に対する作物の生育反応 : (第1報)厩肥多量施用とテンサイの養分吸収(北海道支部講演会講演要旨)
- 45.重粘性土壌の地力に及ぼす有機物の役割 : (第1報)きゅう肥連用が作物の生育収量および養分吸収に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 8-38 オホーツク海沿岸の気象条件とテンサイの生育(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-37 重粘性土壌における簡易耕とエンバクの生育収量(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-29 三要素試験土壌の化学性について(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 45 重粘地土壌における厩肥に対する作物の生育反応(北海道支部講演会講演要旨(その2))
- 34 転換畑ダイズにおける灌水による増収効果とその機作の検討
- 21 北海道中央部における無代かき水稲栽培の可能性の検討
- 4 春播コムギの多収条件と根雪前播種(北海道支部講演会要旨)
- 初冬播きした春まきコムギの生存・収量を左右する越冬直後の根の状態
- 重粘性土壌畑における厩肥施用と土壌動物の変動
- 重粘性土壌の易耕性要因に及ぼす石灰施用の影響
- 寒冷地域における重粘土草地の潅漑-2-とくに草地に対する少量潅水の意義について
- 寒冷地域における重粘土草地の潅漑-1-北海道オホ-ツク海沿岸地域における重粘土の水分特性と牧草の生育
- 1-9 石灰施用による重粘性土壌の一軸圧縮強度の増大(1.土壌物理)
- 1-8 重粘性畑土壌における簡易耕を含む耕起法の種類と易耕性(1.土壌物理)
- 42 有機物の施用が土壌中のヒメミミズ相に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 4 暗渠流出測定からみた疑似グライ土の排水特性(北海道支部講演会講演要旨)
- 8-37 重粘性土壌における土壌有機物の年間分解量(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 重粘性土壌における有機物の分解過程
- 32 土壌中の有機物に生息する土壌動物相(北海道支部講演会講演要旨)
- 8-15 重粘性土壌における有機物の分解と環境条件(畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 1-14 北海道北部に分布する各種重粘性土壌の沸化作用と分散について(土壌物理)
- 8-1 重粘性土壌における有機物の分解について(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 沸化作用程度の測定法の検討と二・三の測定結果について
- 22-1 傾斜放牧草地における簡易牧柵と表層鎮圧による裸地修復(22.緑化技術)
- 22 採草地への放牧導入の影響 : 尿の効果を中心に(関東支部講演会)
- 13-24 ジオスタティスティクスを用いた傾斜放牧草地における土壌養分変動の解析(13.土壌生成・分類)
- 乾田直播水稲の発芽、苗立ちに及ぼす植物生育調節剤(TNZ、ALA)の効果
- 51 重粘性土壌における下層土撹乱の効果(北海道支部講演会要旨)
- 31 重粘土壌における簡易耕と春播コムギの発芽(北海道支部講演会要旨)
- 8-29 重粘土草地に対する灌水効果(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 北海道の水田地帯における農業動向と新技術導入の取り組み
- 大豆の狭畦、コムギリビングマルチによる雑草の管理
- 灌水処理が転換畑ダイズの根系に及ぼす影響
- P-24 ムギ類の耐雪性に関する研究 : 14.春播コムギの根雪前播種栽培における種子条件と越冬性および収量
- 北海道における直播栽培の普及に向けて
- 灰色台地土草地における潅水とその肥培管理
- 春播コムギの多収と根雪前播種--耕耘法を中心として
- 重粘性土壌における簡易耕の導入
- 北海道における乾田直播水稲の播種条件と播種量増減の目安
- 微細構造からみた簡易耕による重粘土の構造形成
- 肥料三要素,堆肥長期連用試験草地での連用34年間における土壌の化学性の変化と養分蓄積
- 寒地乾田播種早期湛水栽培を基幹とする大規模水稲生産技術
- コムギによるリビングマルチがダイズ生産と雑草抑制に及ぼす影響
- アブラナ科野菜根こぶ病に対する抑止土壌の抑止要因(1999年度大会一般講演要旨)
- 7-1 土壌微生物群集に対するフルスルファミド粉剤施用の影響(7.土壌病害)