4-40 硫黄酸化細菌利用による土壌反応矯正(第3報) : 圃場から分離した硫黄酸化細菌の性質と同定(4. 土壌生物)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1991-03-25
著者
-
若尾 紀夫
岩手大・農
-
若尾 紀夫
岩手大学農学部応用生物学科
-
宮下 慶一郎
岩手農試
-
玉田 ゆみ子
岩手農試
-
折坂 光臣
岩手県庁
-
若尾 紀夫
岩手大学農学部
-
若尾 紀夫
岩手大学農
-
折坂 光臣
岩手農試
関連論文
- S32 亜鉛型クロロフィルを使うバクテリアの光合成系
- 2U04 Zn-バクテリオクロロフィルを持つ細菌の光合成反応中心
- クロロフィルの中心金属の選び方 : 役に立つ化学
- Zn-バクテリオクロロフィルで光合成をする好気好酸性細菌 Acidiphilium rubrum
- クロロフィルの中心金属はマグネシウムだけか?
- 2 畑土壌改良基準策定のための基礎研究 : (第5報)畑土壌肥沃度に及ぼす各種有機物の効果(1)(東北支部講演会講演要旨)
- 8-27 畑土壌改良基準策定のための基礎研究(第6報) : オガクズ利用堆肥に関する研究(2)(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 8-26 畑土壌改良基準策定のための基礎研究(第6報) : オガクズ利用堆肥に関する研究(1)(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 16 畑土壌改良基準策定のための基礎研究 : (第2報)各種土改資材による土壌反応の変化(東北支部講演会講演要旨)
- 8-6 施肥珪酸の有効性に関する研究 : (第2報) 畑土壌における施肥珪酸の有効性について(8 畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 好酸性従属栄養細菌における光合成色素の検索 : 微生物
- 4-35 ゲノムDNAのGC合量比とゲノム・ゲノムサイズからみた土壌細菌群(4.土壌生物)
- 11 水稲及びアスパラガス育苗におけるVA菌根菌の接種効果(東北支部講演会要旨)
- 1E14-2 Rhodococcus Z-35-1菌体によるN^α-Z-アミノアジピン酸セミアルデヒドの生成(生物化学工学,一般講演)
- 2000年東京大会シンポジウムの概要 : 自然界の物質代謝と微生物
- 738 耐熱耐酸性糸状菌が産生する.カタラーゼの諸性質
- 634 Burkholderia属細菌の産生するアルコール脱水素酵素の諸性質(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- C-51 酸性自然環境における好酸性好気性光合成細菌の検索(分類・系統,C会場,ポスター発表)
- 強酸性鉱山水に棲息するヒ素酸化細菌の分離と諸性質(微生物-生態, 分類-)
- S1-2 Acidiphilium属細菌および関連する好酸性細菌の生態と機能(シンポジウム1 酸性環境の微生物生態)
- B-25 鉱山廃水処理系における好酸性従属栄養細菌の分布(水処理生態系-2,口頭発表)
- 亜鉛を含むバクテリオクロロフィル 予想もしなかった新しい天然光合成色素の発見
- 旧松尾鉱山から分離された好酸性従属栄養細菌の分類 : 微生物
- 河川の酸性汚染と微生物(研究のスポット)
- 亜鉛バクテリオクロロフィル光合成系をもつ好酸性好気性光合成細菌
- 岩手県松尾「五色沼」における全細菌数,鉄酸化活性および湖色の季節的変化
- 岩手県松尾「五色沼」の湖色の季節的変化
- 377 Acidiphilium multivorum AIU 301由来の巨大プラスミドの性質
- I-4 好酸性好気性光合成細菌の発見をめぐって(I.自然界の物質代謝と微生物)
- 10 硫黄酸化細菌利用による土壌反応矯正 : 圃場分離硫黄酸化細菌の特性(東北支部講演会講演要旨)
- 4-40 硫黄酸化細菌利用による土壌反応矯正(第3報) : 圃場から分離した硫黄酸化細菌の性質と同定(4. 土壌生物)
- 14 硫黄酸化菌利用による土壌反応矯正(東北支部講演会要旨)
- 4-10 硫黄酸化菌利用による土壌反応矯正 : 第1報 各種土壌に対する硫黄酸化菌の接種効果(4.土壌生物)
- 地化学的過程におけるThiobacillus ferrooxidansの役割
- 水田土壌中における硫酸還元菌の存在様式について
- 高松池水域における生物化学的酸素消費量,有機栄養細菌数および大腸菌郡数の季節的変動
- 4-4 水田土壌中における硫酸還元菌の存在様式について(4.土壌微生物)
- 4-7 水田土壌中における硫酸還元菌について(4.土壌微生物)
- 4-8 水田土壌中における硫酸還元菌の分布(4.土壌微生物)
- 4-11 水田土壌における硫酸還元菌について(4.土壌微生物)
- 化学合成独立栄養細菌の生態 (化学合成細菌)
- 11 低濃度酢酸緩衝液による水田土壌珪酸の分析(東北支部講演会要旨)
- 5-4 寒冷地における水稲の簡易栄養診断 : (第1報)株周測定による乾物重・窒素保有量の推定(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 1-13 気象データに基づく土壌水分張力の推定(1.土壌物理)
- 寒冷地における畑地かんがい栽培技術-1-黒ボク土における潅水基準
- 22 硫黄酸化細菌利用による土壌反応矯正(第5報) : 硫黄酸化活性に及ぼす環境要因(東北支部講演会要旨)
- 4-41 硫黄酸化細菌利用による土壌反応矯正(第4報) : 畑圃場における硫黄酸化細菌接種の効果と影響(4. 土壌生物)
- 寒冷地黒ボク土地帯における畑地灌がい栽培のための灌水基準
- 18 寒冷地における畑地かんがいに関する研究 : (第1報)作付初期における土壌水分管理(東北支部講演会講演要旨)
- 硝酸還元菌の計数について