8 微生物活性の微少熱量計での計測 : 第4報 二酸化炭素発生量を基にした家畜ふん堆肥の腐熟度評価(九州支部講演会(その2))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1-5 鹿児島県のシラス台地畑における土壌水の動態(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
-
19-36 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第11報:新しい窒素肥効評価法に基づくキャベツ栽培実証(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
4 家畜ふん堆肥連用下でのキャベツーカンショ体系の窒素収支(九州支部講演会(その2),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
12 鹿児島県内黒ボク畑土壌における理化学性の経年変化(九州支部講演会(その1),2007年度各支部会)
-
厚層多腐植質黒ボク土壌における土壌水分の変化(九州支部秋季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
P19-3 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第8報 AD可溶有機物およびAD可溶窒素の簡易・迅速推定法(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
-
19-37 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第12報:新しい窒素肥効評価法に基づく水稲栽培実証(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
22-7 鹿児島県鹿屋市周辺の地下水の実態 : 硝酸性窒素濃度とその起原の推定(22.環境保全)
-
20 琉球石灰岩土壌畑における有機物の連用がさとうきびの収量及び土壌に及ぼす影響(九州支部講演会要旨(その2))
-
14 奄美群島の石灰質土壌における生育障害の原因と対策 : 第5報 サトイモ黄化葉症対策(九州支部講演会要旨(その2))
-
2-4 琉球石灰岩風化土壌畑における有機物の連用が土壌に及ぼす影響(2. 土壌有機および無機成分)
-
14 黒糖焼酎廃液の耕地還元技術の確立 : 第1報 廃液の窒素無機化速度およびサトウキビの初期生育(九州支部講演会講演要旨(その2))
-
15 家畜ふん堆肥の簡易腐熟度評価法の検討 : (第2報)畜種別腐熟度の評価(九州支部講演会(その2),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
7 施設軟弱野菜畑における土壌理化学性(九州支部講演会(その2),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
9 家畜ふん堆肥の簡易腐熟度評価法の検討 : (第1報)ガス検知管を用いた測定装置の開発(九州支部講演会(その1),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
4 飼料畑における脱窒量の推定(九州支部講演会(その1),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
19 家畜ふん堆肥の簡易な腐熟度判定法確立のための堆肥化試験(関東支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
23-11 飼料畑における家畜ふん堆肥施用が亜酸化窒素ガス発生に及ぼす影響(23.地球環境,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
17-1 施設軟弱野菜畑における家畜ふん堆肥の利用法(17.園地・施設土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
施設ピーマン栽培における家畜ふん堆肥を利用した持続的施肥技術(九州支部春季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
豚ぷん堆肥の連用が原料用甘しょの収量に及ぼす影響(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
家畜ふん堆肥の連用による原料用甘しょの収量と気象要因の関係(16. 畑地土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
-
21 キャベツ-原料用甘しょ栽培体系における環境負荷低減施肥技術(九州支部講演会(その2))
-
14 施設ピーマン栽培ほ場における実態調査(九州支部講演会(その2))
-
P19-6 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第14報 施用当作の窒素肥効からみた推奨すべき家畜ふん堆肥の施用法(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
P19-5 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第13報 普及現場に対応した家畜ふん堆肥施用支援ツール(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
19-35 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第10報:施用当作に対応する家畜ふん堆肥の窒素肥効評価法(完成版)(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
19-34 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第9報:窒素肥効評価法の地温考慮による高精度化(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
21 さとうきびに対するケイ酸質肥料の施用効果(九州支部講演要旨(その1))
-
20-33 鹿児島県において生産される家畜ふん堆肥の特性 : コマツナの初期生育に与える影響(20.肥料・施肥法)
-
8 桜島火山ガス降下の実態(九州支部講演会要旨(その2))
-
19-4 微少熱量計を利用した生ごみ処理物・作物残さ等を土壌に添加した際の発熱の計測(19.肥料および施肥法)
-
20-12 リン酸蓄積水田土壌でのリン酸肥料の肥効 : リン酸施用位置と「根域観察装置による水稲根の発達」(20.肥料および施肥法)
-
20-11 根系発達観察手法の開発事例(20.肥料および施肥法)
-
5-2 微生物活性の微少熱量計での計測 : 第2報 有機資材中の易分解性炭素化合物量の推定(5.土壌生化学)
-
生ごみ処理物の腐熟度評価への微少熱量計の利用(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
-
3-1 有機物連用畑地土壌の熱重量分析(3.土壌分析法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
18-4 養分収支に基づく農耕地への有機質資材投入量の決定手順 : 岩井市レタス畑を例に(18.園地・施設土壌肥沃度)
-
11 鹿児島県笠之原台地周辺の水質実態 : 1.湧水の水質と地形・地質との関係(九州支部講演会(その2))
-
1 厚層多腐植質黒ボク土壌畑における湛水防除用水量(九州支部秋季講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
-
22-16 厚層多腐植質黒ボク土における表面流去の特性(22.環境保全,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
浸透水量からみた作物別硝酸性窒素流出リスク評価の試み(九州支部秋季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
-
鹿児島県笠之原台地周縁の水質実態(22. 環境保全, 2004年度大会講演要旨集)
-
成分調節型肥料による春作ジャガイモ栽培(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
-
29 成分調整型肥料等から溶出した硝酸態窒素の動態(九州支部講演会(その2))
-
19-33 AD可溶窒素簡易測定の有機質資材中窒素無機化量評価への適応(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
S19-31 家畜ふん堆肥の種類に応じた窒素肥効評価法 : 第3報 家畜ふん堆肥の速効的・緩効的窒素とその評価法(その2)(S19.家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法に向けた研究展開と課題,2007年度東京大会)
-
S19-30 家畜ふん堆肥の種類に応じた窒素肥効評価法 : 第2報 家畜ふん堆肥の速効的・緩効的窒素とその評価法(その1)(S19.家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法に向けた研究展開と課題,2007年度東京大会)
-
P19-2 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第7報 有機成分を加味した豚ぷん堆肥の窒素無機化パターンのモデル化(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
-
P19-1 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第6報 遅速に基づく肥効評価法の水稲栽培への適用(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
-
S19-33 家畜ふん堆肥の種類に応じた窒素肥効評価法 : 第5報 家畜ふん堆肥の肥効評価法の提案(S19.家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法に向けた研究展開と課題,2007年度東京大会)
-
S19-32 家畜ふん堆肥の種類に応じた窒素肥効評価法 : 第4報 家畜ふん堆肥の肥効評価法の露地野菜栽培への適用(S19.家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法に向けた研究展開と課題,2007年度東京大会)
-
S19-29 家畜ふん堆肥の種類に応じた窒素肥効評価法 : 第1報 農業環境規範に適合する家畜ふん堆肥の肥効評価システムの確立への取り組み(S19.家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法に向けた研究展開と課題,2007年度東京大会)
-
P19-14 北海道十勝地方における腐熟度の異なる牛ふん堆肥の特徴(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
-
41 奄美群島に分布する暗赤色土の物理性(九州支部講演会(その2))
-
18 小流域における窒素・リンのモニタリング手法の開発(九州支部講演会(その2))
-
13 鹿児島県畜産地帯における畜産農家生産堆肥と耕種農家利用堆肥(九州支部春季講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
-
5 多腐植質黒ボク土に適合する可給態窒素の簡易評価法(九州支部講演会(その2),2008年度各支部会)
-
16-9 南九州シラス台地における窒素負荷ポテンシャルと窒素施与実態(16.畑地土壌肥よく度,2009年度京都大会)
-
19 笠野原台地と鹿屋原台地における硝酸性窒素汚染要因の解析(九州支部講演会(その2),2007年度各支部会)
-
6 3種の火山灰土壌飼料畑からの亜酸化窒素発生(九州支部講演会(その1),2007年度各支部会)
-
16-6 多腐植質黒ボク土畑における家畜ふん堆肥連用下の窒素収支(16.畑地土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
-
56 大豆群落温度に基づく土壌水分ストレス診断の可能性(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
-
15-11 サーモグラフを用いた大豆の水分ストレス状態の指標(15. 水田土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
-
15-8 小麦群落画像温度に基づく土壌水分ストレス診断の可能性(15.水田土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
8 微生物活性の微少熱量計での計測 : 第4報 二酸化炭素発生量を基にした家畜ふん堆肥の腐熟度評価(九州支部講演会(その2))
-
鹿児島県において生産・流通されている家畜ふん堆肥の特性
-
13 鹿児島県における飼料畑土壌の硝酸態窒素及び重金属集積の実態(九州支部講演会(その1))
-
9 鹿児島県において生産される家畜ふん堆肥の特性(九州支部講演会(その1))
-
6 稲わら施用が甘しょの品質・収量に及ぼす効果(九州支部講演会要旨(その2))
-
5 土壌の違いと甘しょの品質(形状)(九州支部講演会要旨(その2))
-
土壌の違いがカンショの品質に及ぼす影響
-
水田土壌の窒素無機化とコシヒカリの施肥法
-
8 早期水稲コシヒカリの施肥法(九州支部講演会講演要旨(その1))
-
家畜ふん堆肥の連用が普通作物の収量に及ぼす効果
-
12 家畜ふん堆肥連用下での浸透水の硝酸性窒素濃度予測(九州支部秋季講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
-
5 養分収支算出システムを用いた鹿児島県の窒素収支推定(九州支部講演会(その2),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
10 鹿児島県のピーマン産地における尻腐れ果の発生事例(九州支部講演会(その1),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
-
22-3 各種家畜ふん堆肥連用下での窒素無機化量の推移 : 作物吸収と地下浸透(22.環境保全,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
飼料畑における豚ぷん尿の施用限界量
-
7 飼料畑における豚ぷん尿の施用技術(九州支部講演会(その2))
-
家畜ふん堆肥の連用と気象変動が原料用甘しょの収量に及ぼす影響
-
21 砂丘地における根深ネギの環境負荷軽減技術(九州支部講演会(その2))
-
4 家畜ふん堆肥の連用が土壌の理化学性に及ぼす効果(九州支部講演会(その2))
-
35 有機物長期連用ブドウ圃場における水溶性有機物の動態(関東支部講演会,2008年度各支部会)
-
牛糞堆肥中の抽出性窒素の特性並びに窒素無機化量との関係(20. 土壌改良資材, 2004年度大会講演要旨集)
-
29 関東東海公立試験研究機関における有機質資材の窒素肥効(関東支部講演会)
-
19-22 豚ぷん堆肥の連用が葉菜類の根群域土壌溶液と可食部における銅、亜鉛、カドミウム濃度に及ぼす影響(19.肥料および施肥法)
-
20-14 減化学肥料栽培における緑肥利用に関する研究 : 1)埋設法と培養法による緑肥からの窒素無機化予測量の比較(20.肥料および施肥度)
-
35 早期水稲コシヒカリに対するけい酸質肥料の施用効果(九州支部講演会要旨(その2))
-
41 シラス土壌における普通期水稲側条施肥法の確立(九州支部講演会要旨(その2))
-
17 シラス水田における下水汚泥堆肥の施肥効果(九州支部講演会要旨(その2))
-
8 奄美群島の石灰質土壌における生育障害の原因と対策 : 第8報 サトイモ収量に及ぼすトルオーグリン酸の影響(九州支部講演会(その2))
-
21 奄美群島のサトイモに発生する水晶症の原因と対策 : 第1報 水晶症発生の実態(九州支部講演会(その2))
-
11 奄美群島の石灰質土壌における生育障害の原因と対策 : 第7報 サトイモの黄化葉症の発生要因(九州支部講演要旨(その1))
-
22 土壌の石灰及びリン酸レベルの違いがメロンの収量・品質に及ぼす影響(九州支部講演要旨(その1))
-
27 奄美群島の石灰質土壌における生育障害の原因と対策 : 第6報 サトイモ黄化葉症対策(九州支部講演会要旨)
-
6 奄美地域の重粘土壌畑における有機物の分解 : 第1報 緑肥の分解(九州支部講演会要旨)
-
3 大隅半島の異なるシラス台地畑における施肥窒素の溶脱特性(九州支部講演会(その2),2009年度各支部会)
-
19-3 肥料価値の高い豚ぷん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第12報 有機質資材の分解性評価と窒素肥効評価におけるデタージェント分析の活用(19.肥料および施肥法)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク