土壌の風化の程度と質に関する分類学的指標
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
農耕地土壌の分類の改善にとって有用でかつ見込みがあると思われる指標的性質を取り上げ,分類基準に取り入れる意義や可能性について検討した.本報では,風化の程度や質の指標となるような諸性質をとりあげた.1)風化の程度を異にすると考えられる赤黄色土,褐色森林土,褐色低地土,未熟土などが,風化の程度を反映しているとみられる諸性質によってどの程度識別されるかをしらべた.その結果,供試した土壌の範囲では,鉄の遊離度Fe_d/Fe_t,結晶化指数(Fe_d-Fe_o)/Fe_t,CEC : 粘土比の三つが異なる土壌群を比較的よく分離することが認められた.なおこのうちCEC : 粘土比は質性の土壌をも含めた広い適用性を持つ点に特徴がある.2)風化度指標からみると,山地・丘陵地の褐色森林土は洪積台地のそれよりも明らかに若い風化段階にあり,しかも風化の程度では沖積地の土壌のそれに匹敵するものが多い.3)火山活動に伴う熱水作用による特殊な変成作用を受けた暗赤色生成物が現在暗赤色土に含まれているが,これらはヘマタイトの存在を指標として暗赤色土から除外することが望ましい.
- 1985-06-05
著者
関連論文
- 第9部門土壌生成, 分類および調査
- 水田の地力について
- 静岡県三方原の台地水田土壌
- 火山性クロボク土(Andosols)に由来する水田土壌の特徴について : 鳥取県溝口町と長野県波田村の例
- 排水条件の異なる表面水型水田土壌の断面分化 : 埼玉県槻川流域の4断面について
- 9-12 明石市北方のいわゆる"トラ斑土壌"の生成と性貭(9.土壤生成・分類および調査)
- 自然堤防上の排水過良水田土壌に関する隣接冲積土との比較研究(第2報) : 埼玉県小川町における粘土鉱物の比較
- ニュージーランドの火山灰土壌の分類について
- ペドロジー-土壌学の基礎- : Buol, S.W., Hole, F.D., McCracken, R.J. 著(和田秀徳・久馬一剛・音羽道三・浜田竜之介・井上隆弘訳), A5版, 494pp., 博友社, 1977
- W.VERHEGS著\"Formation, classification and land utilization of soils in mediterranean area, with special reference to the southern Lebanon.\"122 p.土壌図(1/50,000)一葉, ($6.00)Ghent(1972)
- 土壌腐植の性質の土壌分類基準としての意義
- 土壌の風化の程度と質に関する分類学的指標
- 無機非晶質物の量と組成に関する分類学的指標
- 溶脱層,集積層の分化とその土壌分類基準への導入