黒ボク土と砂質土における肥料窒素溶脱のライシメーター法による解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nitrogen balance was measured in lysimeter experiments to clarify nitrate leaching in Ando and sandy soils. The amount of leaching water was increased in proportion to precipitation. The percentages of leaching water to precipitation was 39 in the Ando soil and 59 in the sandy soil. Crop uptake of the fertilizer nitrogen in the sandy soil was smaller than that in the Ando soil in all of the crops investigated. The percentage of leached fertilizer nitrogen was 25-32 in the Ando soil and 58-66 in the sandy soil. In the Ando soil, the leaching of fertilizer nitrogen under winter cropping was more than that under summer cropping. It was suggested from the hydrograph of upland rice cultivation that fertilizer nitrogen started to leach in the small-pore volume (amount of leaching water/whole pore space) in both the Ando and sandy soils.
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1997-08-05
著者
関連論文
- 40 根箱における施肥位置の違いが野菜の生育・窒素吸収に及ぼす影響 : (第2報)根菜類におけるニンジンとダイコンとの違い(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 接ぎ木栽培によるトマトの汁液栄養診断に基づく追肥量の削減
- ネギのチェーンポット内全量窒素施肥が生育および収量に及ぼす影響
- 夏どりネギにおけるチェーンポット内施肥の施肥窒素量と追肥窒素量の検討
- 14 根箱における施肥位置の違いが野菜の生育・窒素吸収に及ぼす影響 : (第1報) ホウレンソウとダイコンの違い(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 施設トマトにおける汁液栄養診断に基づく追肥法の現地実証
- 施設トマトにおける施肥前の土壌中硝酸態窒素量が栄養診断に基づく施肥量に及ぼす影響
- トマトおよびコムギを用いた窒素過剰障害の発生機作の解明
- トマトの生育への影響と窒素の集積および同化
- 19.窒素の過剰吸収が作物の窒素代謝に及ぼす影響(第2報) : 過剰のNaNO_3及びNaClで処理された小麦とトマトにおける窒素化合物の集積と同化(関東支部講演会講演要旨)
- 64 ナイトビュアー付きCCDカメラによる作物葉の光化学反応活性の測定
- 27 施肥窒素の形態変化を繰り入れた硝酸溶脱のモデル化(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- 49 パンライシメータ法による関東ロームにおける硝酸溶脱のモデル化(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 77 パンライシメータ法による関東ローム堆積露地畑における^N標識硫安の溶脱(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 水稲栽培における系外流出抑制技術の環境影響評価(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 47 自然降水条件下の黒ボク土における埋設型ライシメータ集水部壁高の検討とその集水特性(関東支部講演会)
- 51 黒ボク土における埋設型ライシメータ集水部の壁高の検討(関東支部講演会)
- ダイコンの生育バランスと品質
- 牛ふん炭化物の施用量および多量施用土壌の除塩がコマツナの生育と養分吸収および溶脱塩類に及ぼす影響
- 68 牛ふん炭化物多量施用土壌の除塩がコマツナの生育と塩類の溶脱に及ぼす影響(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 牛ふん炭化物中リン酸,カリの肥料効果 : 特にコマツナに対する多量施用の影響
- 牛ふん炭化物の施用がコマツナの生育に及ぼす影響(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 44 スイカトンネル栽培における被覆肥料を用いた減肥技術(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- マルチ内施肥によるトンネル春夏どりニンジンの減肥栽培
- 11-18 農村集落排水の畑地への灌がい利用が作物の生育、収量に及ぼす影響(11. 環境保全)
- 農耕地からの農薬流出対策とその評価
- 64 水質汚濁が稲作に及ぼす影響 : 第1報 汚濁物質の濃度と稲作との関係(関東支部講演会講演要旨)
- 11-19 オゾンの低濃度長期暴露が水稲の生育に及ぼす影響(11.環境保全)
- 殺菌剤クロロタロニルによる土壌中のアンモニア酸化阻害
- 地球環境工学シリーズ4 清らかな水のためのサイエンス : 水質環境学, 水質環境学編集委員会編著, A5判, 207pp., 3,200円, (内税・送料学会負担), 農業土木学会(東京), 1998年
- 被覆肥料利用による畑地からの肥料窒素溶脱抑制
- 黒ボク土と砂質土における肥料窒素溶脱のライシメーター法による解析
- 土壌中の高濃度ナトリウム塩および塩化物がキュウリの生育と無機成分の吸収に及ぼす影響
- 36 畑耕地からの肥料窒素の溶脱 : (第2報)黒ボク土と砂質土における溶脱量の比較(関東支部講演会要旨)
- 11-51 畑耕地からの肥料窒素の溶脱 : (第3報)被覆肥料の利用による溶脱軽減対策(11.環境保全)
- 16 Naclの土壌集積がキュウリの生育に及ぼす影響(第4報) : 各種農作物の生育および体内無機成分との比較(関東支部講演会要旨)
- 11-3 畑耕地からの肥料窒素の溶脱(第1報) : ライシメーターにおける浸透水の排出特性(11. 環境保全)
- 熱水抽出による植物体簡易塩素分析
- 89 雨水の化学的性質と耕地への負荷(関東支部講演会要旨)
- 26 NaClの土壌集積がキュウリの生育に及ぼす影響 : (第2報)NaCl過剰条件下における体内成分の変化(関東支部講演会要旨)
- 5-6 NaClの土壌集積がキュウリの生育に及ぼす影響 : (第3報)各種塩類の土壌集積との比較(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 52 NaClの土壌集積がキュウリの生育に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 88 ソラマメの生育ならびに収量に及ぼす光化学オキシダントの影響
- 塩化ナトリウムを含むかんがい水の長期連用が施設栽培のキュウリおよびトマトの生育,収量に及ぼす影響
- 作物の塩化ナトリウム過剰障害と塩分限界濃度
- 被覆資材を利用した野菜のオキシダント被害軽減対策
- 農作物の光化学オキシダント可視被害の推移
- 千葉県における雨水の水質と雨水成分の耕地への負荷
- 施設栽培における作物の塩類障害に関する研究-2-塩化ナトリウム集積土壌における耐塩性の作物間差
- 千葉県における農作物の光化学オキシダント可視被害の推移
- 施設栽培における作物の塩類障害に関する研究-1-土壌集積NaClがキュウリの生育および体内無機成分に及ぼす影響
- 1F12 25年にわたる関東甲信静地域での光化学スモッグによる植物被害調査 : (1)植物被害の経緯と調査方法の確立
- 48 大気汚染環境が農作物の生育収量に及ぼす影響に関する研究 : 第2報 大型フィルタード・エア・チャンバーの開発
- 11-32 水田における有機貭汚濁水の浄化機能(その3)(11.環境保全)
- 11-30 都市排水による汚濁水田の実態調査(11.環境保全)
- 光化学オキシダントによる水稲可視障害の研究 : 第1報 光化学オキシダントによる葉障害原因の立証
- 11-5 水田における有機貭汚濁水の浄化機能(その2)(11.環境保全)
- 44 大気汚染環境が農作物の生育収量に及ぼす影響に関する研究 : 第1報. フイルタード・エア・チヤンバー法による水稲の生長解析
- 11-28 水田における有機質汚濁水の浄化機能(11 環境保全)
- 98 水稲の光化学オキシダント障害と赤枯病との比較
- 97 水稲の光化学オキシダントによる可視症状の確認
- 畑土壌中のクロロタロニル消失過程における炭素同位体分別
- 窒素肥料有効利用のための施肥法
- 大気汚染物質の農作物に対する影響とその被害対策に関する研究