イネ根系の窒素施用に対する反応の品種間差異
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
耐肥性程度の異なる水稲4品種を用い, 異なる窒素施用量が根系発達に及ぼす影響を, 根系構成要素別に比較検討した. 窒素施用量の違いにより3処理区をもうけ, 各品種3反復で実験を行った. 処理区は5N区 (5kg-N/1000m^2), 10N区 (10kg-N/1000m^2), 30N区 (30kg-N/1000m^2) とし, 施肥量を2分して基肥と追肥 (播種後35日) で与えた. サンプリングは播種後33日と出穂期に行なった. 播種後33日目の個体では, 全品種で窒素増肥に伴い節根数は10N区と30N区で増加したが, 総節根長, 総根長の窒素増肥に対する反応は, 5N区に対し, 30N区で減少する品種と, 全処理区で同等の値を示す品種に別れた. 出穂期の個体では, 全ての品種において33日目の個体と比較して, 窒素施用量の増加に伴う節根軸長の抑制程度が小さく, 節根数の増加とあいまって総節根長は増加した. 一方, 側根の発達程度には品種間差異が認められ, 品種の耐肥性程度の大小によって明確に異なる反応を示した. 耐肥性程度の小さな品種は, 窒素増肥に伴って側根を発達させ, 30N区においても側根長を増加させたが, 耐肥性の大きな品種は, 30N区において側根長を増加させず10N区と同様の値を示した.
- 日本作物学会の論文
- 1993-09-05
著者
関連論文
- 134 高浸透圧ストレスがトウモロコシ根の伸長・浸透ポテンシャル・膨圧に及ぼす影響
- 51 ワタ根系における土壌乾燥に伴う浸透ポテンシャルの変化
- 植物体内における水分状態の変化に伴う茎直径変化と葉身水ポテンシャルとの関係
- 93 ワタ植物体内における水分状態の変化に伴う茎直径変化
- 6種食用マメ科作物の根系構造とその種間および種内変異
- 過りん酸石灰の局所施肥がヒエの根系構造に及ぼす影響
- 水稲根系のエイジングに伴う内生アブシジン酸及びゼアチンリボシドの変化
- 水稲の生殖生長期に与えた^Nの穂上分布と粒内分布
- 111 DNA含量からみた発育初期の水稲胚乳核
- 104 トウモロコシ-マメ科作物混作条件下における菌根菌接種の影響
- 水稲種子根の根端の採取時における生理的・形態的特性が培養条件下での生育に及ぼす影響
- 73 水稲根の形質に関する品種比較 : 3. 根端採取時における種子根のエイジおよび伸長速度がその後の培養結果に及ぼす影響について
- In vivo と in vitro におけるイネ根系形質発現の個体変異
- 120 りん酸の局所施肥が根系構造に及ぼす影響
- ジャポニカ/インディカF_1雑種水稲における根系発達の雑種強勢
- 122 水耕液NH_4-N濃度と水稲の根系発達との関係
- ジャポニカ/インディカF_1雑種水稲の雑種強勢とその節根の機能
- 作物根の圧縮土壌ストレス耐性に関する比較作物学的研究 : 1. 幼植物主軸根の直径と伸長性
- 68 作物根の圧縮土壌ストレス耐性の評価 : 1. 29種のイネ科・マメ科作物主軸根の直径と伸長性
- 79 イネの主要根系形質における遺伝的変異に関する研究(とくに主成分分析を用いたイネ根系構造の比較・分類について)
- 121 水の通導性からみた陸・水稲根系における導管発達の定量的比較解析
- イネの主要根系形質における遺伝的変異に関する研究
- 122 イネの主用根系形質における遺伝的変異に関する研究
- 水稲根における皮層崩壊現象と側根発育について (第144回講演会)
- 冬作イネ科作物の耐湿性・耐早性に関する比較作物学的研究
- イネ科作物の主軸根における皮層内厚壁組織の発達
- イネ科作物の根系構造の比較
- イネ科作物根の補償能に関する種間比較
- アーブスキュラ-菌根菌の接種によるラッカセイ幼植物の根系形態の変化
- 96 作物の耐旱性における根系発達の意義 : 根系発達程度の異なるイネ品種の生育に伴う水通導抵抗の変化
- 根粒形成が食用マメ科作物の根系形成に及ぼす影響
- 米の搗減りに関する研究 (第144回講演会)
- 直播水稲の品質に関する研究 (第135回 講演会)
- 94 数種のマメ科作物の根系発達 : 3. 生育季節による主根生長の変動
- 93 数種のマメ科作物の根系発達 : 2. 土壌水分ストレス条件の主根の生長に及ぼす影響
- 異なる気温および土壌水分条件下での数種の食用マメ科作物の主根の生長
- 数種食用マメ科作物の主根伸長生長における可塑性
- 根系構成根の窒素施肥に対する反応性からみたイネ4品種の根系形態
- イネ品種の根系形質の可塑性評価
- 水稲根の形質に関する品種比較 : 培養に用いる根端の性格について
- 121 水耕液NH4-N濃度を異にする条件下でのjaponica/indicaイネF_1雑種の根系拡張能
- 118 イネF_1および両親における生育初期の根の発育に及ぼす水耕液NH_4-N濃度の影響
- 133 イネ種子根系の乾燥および再潅水に対する反応の品種間差異
- イネ科作物根におけるリグニンの比較組織化学
- 92 イネ科作物節根における内皮壁リグニンの比較組織化学
- 微速度撮影による作物根の伸長速度の解析 : 2. イネ種子根における内因性の伸長リズム
- 103 微速度撮影による作物根の伸長速度の解析 : 2.イネ種子根における内因性の伸長リズム
- 102 トウモロコシ種子根におけるSoil Sheath付着量の経時的変化
- 70 トウモロコシ根系におけるSoil Sheath分布の定量的解析
- 水稲種子の発育について : とくに発育期における多糖類の動態 (第143回講演会)
- 東海丘陵要素植物群落の保全生態学的研究 : 保全・修復とその管理に関する研究(2) 中部大学恵那キャンパス内及びその周辺部の昆虫種調査
- 環境評価プロジェクト(生物機能開発研究所プロジェクト報告)
- イネめばえの根系生長に対する光照射の影響
- 水稲種子根の発達にともなう炭素と窒素の動態
- ダイズの根系発達に及ぼす土壌水分の影響
- 東海丘陵要素植物群落の保全生態学的研究 : 保全・修復とその管理に関する研究(1)恵那キャンパス内及びその周辺部の植物種調査
- 新環境プロジェクト(生物機能開発研究所プロジェクト報告)
- 大学における作物学教育 : 現状をふまえて将来像を探る
- 作物の深根性 : 1. 円筒法によるイネとトウモロコシの深根発生節位
- 101 イネ科作物の深根性 : 1. 円筒法によるイネとトウモロコシ根系における深根の発生節位
- 数種の食用マメ科作物における側根の発育
- 数種の食用マメ科作物の生育初期における根系生長の比較
- 105 数種のマメ科作物の根系発達 : 1. 主根の生長
- 102 根圏pHの視覚化と動態解析
- イネ科作物の節根軸における保護組織の向頂的木質化の進行に及ぼす土壌水分条件の影響
- 発根能力からみた真作イネ科作物の湛水条件における生育反応の比較
- 作物の根の乾物重測定精度におよぼす土壌の混入の影響
- 夏作イネ科作物の耐湿性・耐旱性程度に関する種間比較
- 109 実験室レベルの根系研究のための根箱 : ピンボード法の検討 : 1. 土壌孔隙と土壌水分の分布の均質性
- 36 イネ科作物の根系の発達と土壌水分との関係 : とくにモロコシの根系について
- 115 ハトムギの根系の発達に及ぼす土壌水分の影響
- 62 根重測定に及ぼす土砂の混入の影響 : とくに根系の洗浄方法との関係
- 107 ソルガム種子根系における内皮・下皮と導管の成熟程度
- ソルガムとササゲの側根における異形性
- インビトロ培養条件下での水稲種子根系の発達における遺伝子型変異
- 異なる土壌水分条件下で発達した水稲種子根系における形態の定量的解析
- 106 イネ突然変異体BRX 180の短根性の発現様式
- 105 イネにおける根の発生分化と形態形成に関する突然変異体
- 51 ヒマワリとアルファルファの植物体残渣がササゲの根系発達に及ぼす影響
- 55 塩ストレス土壌におけるイネとトウモロコシの根系発達の特徴
- イネ種子根系の発達に伴う2種類の異なるトポロジー指数の経時的変化
- 69 水稲根の形質に関する品種比較 : 6. 根箱で生育した水稲種子根系の形態の定量的解析
- 根端培養系における水稲根系の経時的形態変化の解析
- ステビアの耐湿性に関する研究
- 水稲種子根のエイジングに伴う炭素および窒素の動態
- 水稲種子根系のエイジングに伴うコハク酸脱水素酵素およびパーオキシダーゼ活性の変化
- 微速度撮影による作物根の伸長速度の解析 : 1. 時間当たり伸長速度の変異とその昼夜の比較
- In vitro 系における水稲根系発達の定量的解析
- トウモロコシ幼植物の種子根の生長と^C標識光合成同化炭素の分配に及ぽす光強度の影響
- アンモニア態窒素に対する水稲種子根の伸長反応の品種間比較
- ラッカセイ根系におけるアーブスキュラー菌根の分布
- 不耕起土壌がキマメの生長ならびに VA 菌根形成に及ぼす影響
- 画像解析による簡易根長測定法
- 生育初期のラッカセイ根系における VA 菌根形成
- 水田雑草ウリカワの生育における諸器官間の相互関係
- 133 水田雑草ウリカワの諸器官の発育と形態
- 69 ラッカセイ初期根系におけるVA菌根の形成
- コンピューター画像解析による根長測定法の検討
- イネ根系の窒素施用に対する反応の品種間差異
- [受賞論文要旨 特別講演] 作物の根茎発達に関する生理生態学的研究