火山灰土壌における畑作物に対する肥料三要素および堆肥の影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 機械移植による晩植水稲の生育相 : 第2報 出穂および諸形質への影響
- 機械移植による晩植水稲の生育相 : 第1報 生育・収量について
- 中苗育苗における剪葉の効果
- 中苗の葉齢の差がその後の生育におよぼす影響 : とくに葉齢の進展について
- 2 低水温処理が水稲の生育収量ならびに根の機能におよぼす影響 : 1. 稚苗と成苗との対比
- ラッカセイの莢実の発育におよぼす根圏および結莢圏の肥培管理の影響
- 東北地方における大豆栽培技術の地域性に関する研究 : 第4報 栄養生長期間の気温と生育量との関係
- 101 大豆の増収要因解析に関する研究 : 第9報 異常低夜温が展開直後の花の結実に及ぼす影響
- 113 開放系生育環境制御施設の構造と機能 : 1. 施設の構造と環境制御結果
- 多穂性程度の異なるトウモロコシ品種の登熟期における同化産物の転流
- 85 トウモロコシの雌穂不稔抵抗性と同化産物の転流
- 土壌環境条件に対する二・三畑作物の根の生育反応
- 雌穂不稔抵抗性の異なるトウモロコシ品種の施肥反応の差異
- トウモロコシの葉身姿勢の品種間差異
- 23 トウモロコシの全重の栽植密度反応とその品種間差異
- 気象条件の異なる年次におけるトウモロコシ葉身直立姿勢の子実収量への影響
- 火山灰土壌における畑作物に対する肥料三要素および堆肥の影響
- トウモロコシ1穂型品種と2穂型品種の子実重に対する受光量制限の影響(予報)
- 葉身の直立姿勢がトウモロコシの個体群乾物生産および子実収量に及ぼす影響
- 時期別の光条件の変化がとうもろこしの子実重に及ぼす影響
- 栽植密度がトウモロコシの雌穂発育におよぼす影響
- 116 トウモロコシの群落構造と物質生産に関する研究 : 第2報 日照条件の異なる年次におけるトウモロコシ葉身直立姿勢の子実収量に及ぼす影響
- 65 耕地管理の粗放化に伴う作付の変化と生産力への影響 : 東北地方における畑作の実態
- 60 温度に対するトウモロコシの生育反応 : 開放型生育環境制御施設の構造と機能,その3
- 17 とうもろこしの群落構造と物質生産に関する研究 : 第1報 葉身の直立姿勢と群落乾物生産
- 水ポテンシャル測定法とニ・三の測定例
- トウモロコシの生育ならびに体内成分の推移に関する研究 : 第12報 2穂型品種の不稔雌穂着生位置と稈のTAC濃度との関係
- トウモロコシの生育ならびに体内成分の推移に関する研究 : 等11報 2穂型品種の栽植密度反応
- 長期の作付方式ならびに燐酸, 堆肥の施用量の違いによる残効の差について
- 環境条件に対するバレイショの生育反応 : 第2報 塊茎肥大期の環境と生育収量との関係
- 環境条件に対するバレイショの生育反応 : 第1報 塊茎の分化, 肥大におよぼす温度と日射の影響
- バレイショの群落構造と乾物生産特性 : 第II報 作物体容積からみた生態的諸特性(その2)
- バレイショの群落構造と乾物生産特性 : 第1報 作物体容積からみた生態的諸特性(その1)
- 結莢期の環境条件に対するラッカセイの生育反応
- 施肥方法の違いによるラッカセイ品種の生育反応
- 二・三畑作物における根の分布と生育収量との関係 : とくに上層に分布する根の役割
- 開花時期を異にした場合の落花生の莢実の発育について
- 甘藷の過剰栄養生長性の品種間差異と細根量との関係
- 52. 休耕田の管理法と雑草発生相との関連 : 第1報 管理法と土壌環境ならびに雑草の種類の差異
- 41 低水温処理が水稲の生育収量ならびに根の機能におよぼす影響 : 2. 根の活力と無機成分含有率との関係
- 水稲機械移植苗の葉齢と発根量との関係
- 27 放射状空間配置法(FAN design method)による大豆の生育反応と適正栽植密度の推定
- 115 作物体の水ポテンシャルと環境要因との関係
- 114 開放系生育環境制御施設の構造と機能 : 2. だいず生育からみた環境制御効果
- 作物組織体の水ポテンシャル測定について(予報)
- 発芽, 光合成, 光合成産物の蓄積および生長からみたGlycine属の温度に対する適応
- 大豆における養水分供給と乾物分配特性 : 第2報 燐酸施用量と開花期以降の気温, 地下水位および土壌の種類の影響
- 大豆の群落構造と収量成立過程の解析 : 第2報 草型の制御が受光態勢と収量構成要素に及ぼす影響
- 大豆の群落構造と収量成立過程の解析 : 第4報 草型と密度が乾物生産とその分配に及ぼす影響(予報)
- 大豆の群落構造と収量成立過程の解析 : 第3報 草型, 栽植様式および密度と受光態勢との関係