単相ステンレス鋼の再結晶および高温変形挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study is aimed to investigate the recrystallization for grain refinement and the hot tensile behaviour of single phase stainless steels, namely ferritic Fe-17Cr(SUS430), austenitic Fe-18Cr-8Ni(SUS304) and Fe-25Cr-20Ni(SUS310) so as to examine their possibilities of superplasticity. The influence of reduction in area and annealing conditions on static recrystallization was investigated. Subsequently, m value and total elongation were measured for evaluation of superplasticity, after hot tension tests were carried out for recrystallized stainless steels sheet at various temperatures below the recrystallization temperature and with various strain rates. A critical working reduction in area required for recrystallization was about 25% for SUS430, a few % for SUS304 and 20% for SUS310. The fine grain size was obtained under the optimum recrystallization condition for SUS310, though it was not obtained for the other two types of stainless steels. Among single phase stainless steels, only SUS310 with the recrystallized fine grain size showed superplastic behaviour and its maximum elongation exceeded 200% at 1088 K with the initial strain rate of 4.2×10^<-4>s^<-1>.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1989-07-01
著者
-
鈴木 俊夫
東京大学工学部
-
鈴木 俊夫
東京大学工学系大学院
-
宮川 松男
長岡技術科学大学
-
鳥阪 泰憲
工業技術院機械技術研究所
-
鳥阪 泰憲
産総研
-
鳥阪 泰憲
機械技研
-
渡辺 寧
長岡技術科学大学
-
渡辺 寧
長岡技術科学大学:(現)ソニー(株)
-
鈴木 俊夫
長岡技術科学大学
関連論文
- TASCフォーラム 暗い日曜日--サブプライム・ローン問題寸感
- 電析デンドライトのフェーズフィールド解析
- Ag/Ag_2S系原子スイッチにおけるAg柱成長とスイッチング挙動の数値シミュレーション
- Si-45mass%Ni合金過冷融液表面のシリコンデンドライト成長(鋳造・凝固)
- Si-45mass%Ni合金融液からのシリコン結晶育成(鋳造・凝固)
- 凝固現象の基礎
- フェーズフィールドモデルにおける解析精度と計算効率
- 合金のデンドライト成長 : LKTモデルとフェーズフィールドモデル
- 3次元フェーズフィールドモデルによる合金デンドライト成長理論の検証
- 科学研究費補助金申請あれこれ
- ロンドン割引市場と外国手形の引受
- 「子どもの夢」「大人の夢」
- 金井雄一著, 『ポンドの苦闘-金本位制とは何であったのか-』, 名古屋大学出版会, 2004年3月, 225+iii頁, 5,040円
- 宇宙実験搭載用電磁浮遊炉の検証と物質創製
- 柱状晶-等軸晶遷移に及ぼす流動の影響
- 218 柱状晶一等軸晶遷移におよぼす流動の影響(凝固現象, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- ポピュレーションバランスモデルによるULSAB車とアルミボディ車の環境負荷分析
- ポピュレーションバランスモデルによる日本鋼材利用パターンのマクロモデル
- フェーズフィールド法による初期凝固組織形成の解析
- デンドライト二次枝間隔の部分凝固時間指数に対する諸因子の検討
- フェーズフィールド法によるデンドライト2次枝間隔の予測
- フェーズフィールド法による粒子捕捉臨界速度の解析
- フェーズフィールド法のFe-C-P合金への拡張と凝固プロセスへの応用
- フェイズフィールド法による自由デンドライト成長の解析
- フェイズフィールド法による固液界面と粒子相互作用の解析
- 電磁浮遊溶融凝固法により晶出したNd-Fe合金中の非平衡相の構造および磁性
- Ni 基超耐熱合金 Mod. IN-100 粉末の焼結・圧延材の超塑性挙動
- Ni 基超耐熱合金 Mod. IN-100 粉末焼結材の結晶粒微細化を目的とした予加工条件
- Ni 基超耐熱合金 Mod. IN-100 粉末焼結材の加工性と静的再結晶
- 討 34 Ni 基耐熱合金 Mod. IN-100 の押出しによるプリフォーム条件と超塑性(V 最近の超塑性利用技術, 第 110 回講演大会討論会講演概要)
- 高速度工具鋼の再結晶による超微細結晶粒及びその応用
- 協調性遠隔授業モデルの実現と評価 : WG43モデルベースラーニング遠隔授業システム開発
- キャピラリー電気泳動法によるフミン物質のキャラクタリゼーション(「特集」キャピラリー電気泳動法の新展開)
- 鋳物における凝固現象の基礎
- フェーズフィールド法によるAl-1.5mol%Cu合金融解過程の解析
- 溶融純鉄あるいはニッケルと水冷銅板間の初期凝固段階における熱伝達係数の推算
- 破壊じん性に及ぼす静水圧の影響 : 第2報,弾塑性破壊じん性
- 高静水圧下のせん断加工における変形と破壊(丸棒のせん断特性-2-)
- Al合金の破壊じん性に及ぼす静水圧の影響
- 高静水圧下における金属材料の引張変形挙動
- アルミニウム合金のA2014の変形挙動に及ぼす静水圧の影響
- 高静水圧下のせん断加工における変形と破壊
- 高液圧下の圧縮加工による摩擦と潤滑
- 予ひずみ材の変形と破壊に及ぼす静水圧の影響 : 炭素鋼の引張りによる延性増加機構
- 高速材料試験装置の試作及び実験例--Zn-22Al超塑性材料の高速変形特性
- 日本における塩素のフロー解析
- ポピュレーションバランスモデルによる鉄鋼産業の環境負荷分析
- 「動的モデルのe-Learningにおける効果」
- 「動的モデルのe-Learning環境への応用と評価」 : WP43モデルベースラーニング遠隔授業システム開発
- 動的コンテンツによる工学教育のためのe-Learning環境 : WP43モデルベースラーニング遠隔授業システム開発
- 溶融金属-チル間の伝熱係数の測定
- AC4C平板金型鋳物の変形に及ぼす鋳型拘束の影響
- 404 非均質材料の加工シミュレーション : 弾塑性解析による材質制御成型法の検討(第 2 報)(加熱, 冷却, 熱, 溶接, 酸洗, その他, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 361 弾塑性解析による材質制御成型法の検討 : 円柱の据え込み鍛造シミュレーション(厚板・継目無鋼管・溶接鋼管・二次加工, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 鉄鋼圧延ロ-ル用高クロム鋳鉄
- 制振/防振合金材料
- 高温におけるその場観察のための直視型高温変形挙動観察装置の試作
- 5. 加工熱処理による材質の改善と制御 : 塑性加工プロセスと材料
- 単相ステンレス鋼の再結晶および高温変形挙動
- Ni 基超耐熱合金粉末の超塑性ウォームダイ・パック鍛造
- 焼結 Ni 基超耐熱合金粉末押出し材の超塑性挙動と最適加工プロセス
- δ/γ二相ステンレス鋼の超塑性挙動
- CO_2 レーザーによる Fe-3%C-2%Si 合金表面の急速溶解凝固
- セラミックスと金属の接合部の信頼性評価 : 第2報,異材接合界面部の熱反応に対する接合体の形状変化の影響
- セラミックスと金属の接合部の信頼性評価 : 第1報,異材接合界面部の熱弾塑性応力に関する考察
- プログラマブルな自動X線回折装置の開発
- Ni 基超耐熱合金 Mod. IN-100 粉末焼結材の超塑性ウォームダイ・パック鍛造
- 超塑性材料の開発とその応用
- ガウス曲線パラメータを用いたX線回折による塑性ひずみの測定
- 多目的型自動X線応力測定システムの研究開発
- 超塑性材料の精密加工(精密工業における新素材と加工)
- SUS304ステンレス鋼の初期凝固時の熱伝達挙動
- CO_2レ-ザ-によるセラミックスの穴あけ加工
- 凝固界面の安定性に及ぼす重力の影響
- V. 最近の超塑性利用技術(第 110 回講演大会討論会報告)
- ニューラルネットワークによる材料組織のパターン認識
- 急速凝固 18Cr-8Ni ステンレス鋼における初期凝固組織制御
- 急速凝固 18Cr-8Ni ステンレス鋼の初期凝固過程の解析
- 凝固過程における炭素鋼の高温変形挙動
- 急速凝固 18Cr-8Ni ステンレス鋼の初期凝固組織に及ぼすチル板表面粗度およびチル板表面材質の影響
- 炭素鋼のミクロ偏析におよぼす溶質濃度と凝固速度の影響
- 画像のフ-リエ変換によるデンドライト主軸間隔測定
- 急速凝固 18Cr-8Ni ステンレス鋼の温度計測と初期凝固組織の形成
- 急速凝固SUS304ステンレス鋼の温度計測法の開発
- 高クロム鋳鉄の基地組織に及ぼす合金組成と不安定化熱処理の影響
- 高クロム鋳鉄の共晶凝固および凝固組織に及ぼす合金元素の影響
- マランゴニ対流の解析
- 765 溶融金属-チル間の熱伝達係数測定法(急冷金属 : 急冷金属・粉末, 急冷凝固伝熱・解析, 急冷凝固材料特性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 討 33 超塑性研究開発の動向(V 最近の超塑性利用技術, 第 110 回講演大会討論会講演概要)
- パーソナルコンピュータを用いた自動 X 線応力測定システムの開発
- フェーズフィールド法によるデンドライト先端形状安定性の解析
- デンドライト成長条件を考慮した 18Cr-8Ni ステンレス鋼の急速凝固解析
- 偏析の形成とその解析
- 1021 分子動力学法による鉄固相変態過程における界面キネティクスの解析(OS10.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(5:拡散・相変化),オーガナイズドセッション)
- デンドライト成長の3次元フェーズフィールド解析
- Cu-10wt%Ni合金の過冷凝固
- 1022 分子動力学法による鉄の固液界面エネルギーの評価(OS10.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(5:拡散・相変化),オーガナイズドセッション)
- 1113 原子スイッチのスイッチング挙動に関する数値解析(OS11.フェーズフィールド法とその応用(4),オーガナイズドセッション)
- 116 電気化学プロセスのフェーズフィールドモデル(OS16.フェーズフィールド法とその応用(2),オーガナイズドセッション)
- GPUを用いた分子動力学法解析の高速化