継目無鋼管製造における直接焼入れプロセス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Direct quenching in a seamless tube production mill contributes to a considerable amount of energy saving because a high proportion of the seamless tubes is heat treated. Moreover, it contributes to an improvement of mechanical properties of tubes due to a high hardenability of direct quenching. For its application to a production mill, the most important point is to secure enough temperature of tubes at the quenching zone and to develop a suitable cooling method for on-line quenching. This report refers to temperature evaluation of tubes throughout the rolling process by a theoretical model and also refers to the development of new quenching facilities installed in a new mill. In order to secure high temperature at the end of the rolling train, special rolling processes, such as bar retract operation system in 3-roll transval mill and tandem arrangement of retained mandrel mill with sizing mill, are adopted for the new mill. Those special processes enable the direct quenching even without any reheating furnace. In the processes the uniform and non-deformation cooling system of a long tube up to 29 m is accomplished by the rotation of the tube with rapid longitudinal jet flow inside and the curtain wall laminar flow along the outer surface of the tube.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1985-06-01
著者
-
畑中 政之
NKK京浜製鉄所
-
上野 康弘
日本鋼管工事
-
三原 豊
日本鋼管(株)中央研究所
-
上野 康
日本鋼管(株)中央研究所
-
神尾 寛
日本鋼管(株)中央研究所
-
畑中 政之
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
畑中 政之
日本鋼管 京浜製鉄所
-
神尾 寛
NKK中央研究所
関連論文
- 348 配管用鋼管の高周波ろう付圧接におけるフィレットの形成と効果
- 414 鋼管の高周波ろう付圧接に関する研究
- 管材のレデューサ圧延における 3 次元シミュレーションと厚肉鋼管製造技術(条鋼・管圧延)(圧延における寸法制御と精度向上)
- 354 マンネスマン方式による高合金管製造の基礎検討(厚板・継目無鋼管・溶接鋼管・二次加工, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- II. 電縫管の製造技術の最近の動向(第 109 回講演大会討論会報告)
- 継目無鋼管製造における直接焼入れプロセス
- 討 16 電縫溶接のビード形状監視と温度分布制御法(III 電縫管の製造技術の最近の動向, 第 109 回 講演大会討論会講演概要)
- 電縫管の製造技術の最近の動向 (〔日本鉄鋼協会〕第109回講演大会討論会講演概要)
- 315 マンドレル圧延におけるマンドレルバーの熱負荷 : 素管の温度変化より考察した継目無管圧延プロセスの評価第 3 報(継目無鋼管 (1), 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 483 種々の圧延方式下における継目無素管の温度予測 : 素管の温度変化より考察した継目無管圧延プロセスの評価第 2 報(鋼管 (1), (2), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 482 継目無管圧延工程における素管の温度解析法 : 素管の温度変化より考察した継目無管圧延プロセスの評価第 1 報(鋼管 (1), (2), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 557 管端アプセット変形 : 2 段アプセットについて第 2 報(継目無鋼管・溶接鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 556 管端アプセット変形 : 基本変形挙動第 1 報(継目無鋼管・溶接鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 大形U形鋼の開発と技術的諸問題 (ロ-ルフォ-ミング特集号)
- 419 穿孔時の変形挙動 : ダイレクトピアシングによる熱間押出鋼管の製造第 3 報(形鋼・条鋼・溶接管・管の製造・継目無管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 418 アプセット時の変形挙動 : ダイレクトピアシングによる熱間押出鋼管の製造第 2 報(形鋼・条鋼・溶接管・管の製造・継目無管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 413 電縫管ビード形状測定 : 第 2 報 入熱管理への適用(形鋼・条鋼・溶接管・管の製造・継目無管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 412 電縫管ビード形状測定 : 第 1 報 光切断法によるビード形状計とその応用(形鋼・条鋼・溶接管・管の製造・継目無管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 279 高周波電縫溶接の厚肉溶接特性(溶接, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 討 16 UOE 鋼管の成形法に関する研究(III UO 鋼管成形技術の諸問題, 第 99 回講演大会討論会講演)
- ロ-ル成形 (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- 圧延 H 形鋼の使用特性におよぼす残留応力の影響
- 圧延 H 形鋼の残留応力の抑制と制御
- 498 熱冷片混在加熱の検討(熱延薄板・トライボロジー, 加熱炉, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 440 ライン保温カバーの非定常断熱特性(熱間圧延 (1)(2)・熱延トライボロジー・熱延設備, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 273 電縫管成形に関する研究 (2) : ライン全長とスタンド間隔の影響について(製管・熱管理, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 240 電縫管成形に関する研究 : 薄肉管成形で発生する縁波を応用した成形の評価とその結果(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 433 コールド・タンデム・ミルにおける, 板およびロールの温度特性 : 冷間圧延用循環式クーラント・システムの解析第 7 報(ロール・圧延潤滑, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 小径継目無管工場のリフレッシュ改造概要
- 157 水膜がある場合のラミナーフローの冷却能について : 鋼板の冷却に関する研究第 2 報(圧延・鋼材冷却, 加工, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 166 連鋳々片の内部割れにおよぼす上下差冷却法の影響について : 鋼の高速鋳造に関する研究 1(凝固・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- ストレッチ・レデュ-サでの内面角張り発生機構の解明
- 継目無鋼管圧延過程における肉厚精度
- 継目無鋼管圧延過程における素管の温度変化
- NKKのミニマムメンテナンス橋梁 (鋼構造・機械システム特集)
- 493 連続焼鈍, 水焼入れ用ノズルによる, 板面上噴流圧分布のモデル化(加熱炉・焼鈍設備, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 圧延 H 形鋼の残留応力発生機構の解析
- 258 U プレス成形力の解析(鋼管製造, 加工, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 257 UOE プロセスにおける U 形状の影響 : O 成形に及ぼす素材形状の影響について第 2 報(鋼管製造, 加工, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 256 UOE プロセスにおける C 形状の影響 : O 成形に及ぼす素材形状の影響について第 1 報(鋼管製造, 加工, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 233 圧延 H 型鋼に発生する残留応力の予測計算について(塑性・耐食性・ステンレス鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 486 冷却設備と操業の最適化 : 長尺シームレス鋼管の直接焼入れ技術第 2 報(鋼管 (1), (2), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 485 冷却方式の選択 : 長尺シームレス鋼管の直接焼入れ技術第 1 報(鋼管 (1), (2), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 270 薄鋼板の二次成形におよぼす第二相粒子の影響について(工具鋼・鋼線・薄板, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 170 水平連続鋳造の鋳型内初期凝固 : 水平連続鋳造機の開発 3(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 討 8 ホットストリップミルの粗圧延モデル式(II 圧延理論の現況, 第 93 回講演大会討論会講演概要)
- 148 薄鋼板の伸びフランジ成形に関する検討(成形性・計測, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 173 薄鋼板の成形限界に及ぼすひずみ経路の影響(冷間加工性, 製鋼・加工, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 428 鋼管の高周波ろう付圧接における接合条件と継手強度の関係(OS 溶接・接合)
- 加工熱処理厚鋼板の残留応力と条切りキャンバー
- 連続焼鈍におけるロール冷却時のストリップ形状不良の考察
- 337 条切り材のキャンバー解析 : 厚板の制御冷却における形状制御(厚板, 加熱・冷却, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 討 20 厚板のオンライン制御冷却技術の開発(III 圧延鋼材のオンライン熱処理)
- 427 ストリップの水冷ロールによる接触冷却の基礎特性 : 水冷ロールの連続焼鈍プロセスへの適用第 4 報(連続焼鈍・溶接・加熱炉・冷却, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 再熱器として8年間使用したSUS321H内面細粒管の水蒸気酸化特性 (材料)
- 鋼管の熱間マンドレル圧延における摩擦潤滑性能の評価法
- 478 冷却設備の基礎検討 : 厚板オンライン加速冷却方式の研究第 1 報(直接焼入・加速冷却・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 224 鋼管の高周波ろう付圧接部分におけるろう材の挙動と効果(OS 溶接・接合)
- 131 高ガラス化率達成の基本条件 : 高炉スラグ熱回収方法の開発第 3 報(スラグ (2)・高炉耐火物 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- FA分野に使用される鉄鋼材料・金属材料の話題 (特集 自動機用部品・材料の最新事情)
- チュ-ブフォ-ミング (〔塑性と加工〕年間展望)
- 267 ロール切断法の基本特性 : ロールによる熱間スラブ縦切断第 1 報(スラブ・形鋼 (1), 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 討 10 ローラーレベラーによる熱延コイルの矯正(III 圧延材の矯正について, 第 87 回講演大会 討論会講演概要)
- 235 熱間押抜き加工における変形と押抜応力(熱処理・加工, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 679 厚板オンライン加速冷却 (OLAC) 設備の開発 : OLAC の実用化に関する研究第 2 報(加速冷却, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 水噴流冷却の特性と鉄鋼業への応用
- 479 冷却ひずみの発生機構と対策 : 厚板オンライン加速冷却方式の研究第 2 報(直接焼入・加速冷却・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 95 溶鉄および鉄系合金中への Ca の溶解度(熱力学・測温・物性・電気化学, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 375 フラットラミナー冷却の基礎特性(継目無鋼管 (2)・厚板・形鋼, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 高温面での水噴流冷却に関する研究
- 高温面での水噴流冷却に関する研究 : B編 流体力学, 流体機械, 熱工学, 内燃機械, 動力など
- 226 高温における水噴流の熱伝達係数について : 鋼板の冷却に関する研究第 5 報(システム・制御試験・加熱・冷却・巻取, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 184 高温におけるスプレーの冷却能について : 鋼板の冷却に関する研究第 4 報(冷却・直接圧延, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 242 スプレーの冷却能について : 鋼板の冷却に関する研究第 3 報(制御圧延・溶接・加工基礎・板圧延, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 641 P/M 軟磁性部品への HIP の適用(粉末・急冷金属, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 567 電縫管シーム部の誘導加熱技術の確立 : 電縫管ポストアニーラプロセスの最適化その II(継目無鋼管・溶接鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 348 熱延ランナウトの噴水式下面冷却(加熱・冷却・加工・探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 172 水平連鋳用鋳型の諸解析について : 水平連鋳機の開発 5(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 矯正加工 (〔塑性と加工〕年間展望特集号)
- 不等辺不等厚山形鋼のひずみ防止圧延の開発
- 熱延コイルカット鋼板のヒズミ防止