18%Ni マルエージ鋼の変態誘起塑性挙動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The behaviour of transformation induced plasticity under tensile test has been experimentally investigated at various temperatures between 300℃ and room temperature, and at various strain rates for 18% Ni maraging steels. The results obtained are as follows : (1) Total elongation up to about 60% is obtained at the optimum condition (strain rate of below 0.03/min and temperature of 225℃ for the 210kg/mm^2 class maraging steel or temperature of 275℃ for the 245kg/mm^2 class one). (2) The "n value" (work hardening exponent) is not constant with increase in strain, and have two peaks at the optimum condition mentioned above. The first peak indicates the characteristic of work hardening of austenite and the second one depends on the work hardening by transformation. (3) Total elongation is constant (about 60%) at strain rate of below 0.03/min, decreases with increase in strain rate in the range of 0.03∿0.3/min and is constant (about 30%) over 0.3/min at above mentioned temperature. Decrease of total elongation in high strain rate depends on the heat of deformation. (4) In the double stage tensile test, the optimum temperature in the second stage to get maximum total elongation for the 210kg/mm^2 class maraging steel, which is 20% prestrained at 300℃ in the first stage, is 20 degrees lower than that of single stage tensile test, and the range of temperature to get more than 40% total elongation is 6 times of that of sigle stage tensile test. (5) The tensile strength and optical microstructure at room temperature are not significantly affected by the transformation induced plasticity.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1979-03-01
著者
-
上野 恵尉
(株)日立製作所生産技術研究所
-
鎌田 充也
(株)日立製作所生産技術研究所
-
小林 勝
(株)日立製作所生産技術研究所
-
中根 龍男
(株)日立製作所生産技術研究所
-
小林 勝
長岡技科大
-
上野 恵尉
(株)日立製作所
-
中根 龍男
(株)日立製作所生産技術研究所:(現)熊本大学
-
中根 龍男
(株)日立製作所
関連論文
- コンピュータ制御回転成形機の試作と管材フランジ成形への応用
- 工具回転軸と円管回転軸に偏りを有する円管端末回転口絞り成形における口辺しわと内カ-リング変形の抑止 (チュ-ブフォ-ミングと造管技術)
- 核融合装置用ヘリカルコイル成形装置の開発
- 矩形断面導体の曲げ・捩り複合成形装置の開発
- ポリウレタン樹脂の発泡流動解析 : 第二報 肉厚と治具温度の変化に対応した発泡密度の定式化
- 面心立方晶金属の低温におけるせん断加工(低温加工の研究-4-)
- 面心立方晶金属の低温におけるプレス成形性向上の解明(低温加工の研究-3-)
- 面心立方晶金属の変形挙動に及ぼす温度変換の影響(低温加工の研究-2-)
- シミュレーションによる棒状工具を用いた逐次バーリングにおける適正加工パラメータの検討 : 大口径分岐管の逐次バーリング成形に関する研究 第3報
- 棒状工具を用いた逐次バーリング方式の開発 : 大口径分岐管の逐次バーリング成形に関する研究 第1報
- 重電におけるフレキシブルなインクリメンタルフォーミング技術-ヘリカル形核融合装置用部品を中心として-
- 大形多山ベローズの形状精度に及ぼす液圧成形条件の影響
- 正方形断面棒の曲げ・捩り複合加工の弾塑性有限要素解析
- FCA 方式による半導体デバイスの熱粘弾性解析による反り変形挙動の予測
- 矩形断面棒の捩りの三次元弾塑性FEM解析-矩形断面棒の曲げ・捩り複合加工の研究I-
- 板材の回転曲げ加工におけるスプリングバックへの加工条件の影響-板材の回転曲げ加工の研究I-
- 第4次将来計画検討委員会報告書
- 曲げ半径と曲げ角度を制御する板材の回転曲げ加工システムの開発
- 複合フライスによる長尺部材の高速・高精度加工の研究
- 超塑性Zn-Al合金を用いた薄板材の板厚/直径比のきわめて小さいエンボス成形
- 超塑性Zn-Al合金表面へのセラミック粒子の圧入過程の解析
- 低温加工と熱処理による7475アルミニウム合金板の超塑性特性改善および結晶粒微細化の機構 (超塑性材料特集号)
- T形材の引張曲げ加工における除荷時の座屈挙動(形材の引張曲げ加工の研究-5-)
- T形材の引張曲げ加工における座屈挙動
- 形材の引張曲げ加工の研究-3-形材の引張曲げにおける断面形状の2次変形
- 形材の均等曲げにおける断面形状の2次変形(形材の引張曲げ加工の研究-2-)
- 18%Ni マルエージ鋼のプレス成形性に対する変態誘起塑性の効果
- 18%Ni マルエージ鋼の変態誘起塑性挙動
- 246 張出しおよびバーリング成形への変態誘起塑性の利用 : 18%Ni マルエージ鋼の変態誘起塑性挙動第 3 報(板成形・形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 245 曲げおよび深絞り成形への変態誘起塑性の利用 : 18%Ni マルエージ鋼の変態誘起塑性挙動第 2 報(板成形・形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 405 18%Ni マルエージ鋼の変態誘起塑性挙動(マルエージング鋼・加工誘起変態・その他, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 三種の鉄合金の微細結晶粒超塑性 (超塑性特集号)
- 回転鍛造加工における上型と被加工材の接触領域の解析
- 1050アルミニウムの鍛造加工時の数値シミュレ-ションによる材質予測
- 692 Near-β型チタン合金 "Ti-9V-2Mo-3Al" の超塑性と冷間加工性(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 金属およびセラミックスの超塑性 (′88MRS先端材料国際会議--先端材料・技術はいま)
- 円錐台殻の円錐工具へのなじみ変形挙動(カ-リングの研究-4-)
- アルミニウム円管の揺動回転口広げ・口絞り成形の成形限界(円管端末の揺動回転成形に関する研究-2-)
- アルミニウム円管端末の球面状口広げ成形中に生じるカ-リング現象
- 円管端末カ-リング変形の上限供給曲率半径に対する諸条件の影響(円管端末のカ-リング変形の実用化研究-1-)
- 円管端末の揺動回転口広げ・口絞り成形における工具包絡面への円管端末のなじみ変形挙動(円管端末の揺動回転成形に関する研究-1-)
- 円管端末カ-リング変形の初等的エネルギ解析(円管および円錐台殻のカ-リング変形の理論解析-1-)
- 円錐台殻のカ-リング変形(カ-リングの研究-3-)
- 棒状工具を用いた逐次バーリング方式による分岐管成形実験 : 大口径分岐管の逐次バーリング成形に関する研究 第4報
- 棒状工具を用いた逐次バーリング成形のFEMシミュレーション : 大口径分岐管の逐次バーリング成形に関する研究 第2報
- 表層部緻密化による焼結鋼の機械的性質の改善
- 工具負荷制御による鋳ばり取りロボットの高能率化 (鋳造工場とロボット)
- 311 AZ61マグネシウム合金を用いたアルミニウムクラッド板の接合強度向上(アルミニウム合金およびマグネシウム合金の創製と加工)
- 有限要素解析による不整変形に対する拘束条件の検討 : 構造用チャンネル材へのリブ成形 第1報
- 半導体リ-ド曲げ加工の弾塑性FEM解析--半導体リ-ド曲げ加工の研究-1- (コンピュ-タ-関連機器における塑性と加工)
- 物作りに思う
- 転造品の精度