インライン・リダクション法に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In-Line reduction process is classified into two methods, one is reducing billet with liquid core and the other is reducing billet after complete solidification. For these two methods, the reduction mechanism and material quality have been investigated. An examination has also been made of shaped reduction with similar size to final shape by later method, and the characteristics of products have been made clear. Main results are as follows : (1) In reducing process with liquid core, as the liquid in mushy zone which is enriched in some solute atom elements is squeezed by reduction, the center of billets after reduction has the tendency of reverse segregation and this tendency changes with the time after start of reduction. It is cleared that the inner cracks with rolling is prevented by enough reduction. (2) It is shown that the center line shrinkage completely diminishes and cast structure is refined by the reduction after complete solidification, and the similar quality of reduced billet is obtained to that of the bloomed products. Surface cracks are completely prevented by the application of heating furnace and the choice of casting condition in the continuous casting process. From the results of the shaped reduction test to reduce square billet to round, dog bone and twin bars by 1 or 2 pass, it is shown that the pass schedule of blooming will be simplified and the mill capacity will be compact.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1974-06-01
著者
-
角井 洵
三菱重工業(株)広島研究所
-
山崎 大蔵
三菱重工業(株)広島研究所
-
林 寛治
三菱日立製鉄機械(株)技術開発統括部
-
林 寛治
三菱重工業(株)広島製作所
-
秋田 秀喜
三菱重工(株)広島研究所
-
竹原 鋭郎
三菱重工業(株)広島造船所
-
秋田 秀喜
三菱重工業(株)広島研究所
-
林 寛治
三菱重工業(株)広島研究所
関連論文
- 106 連鋳鋼片の凝固厚さ測定の一方法(連続鋳造・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 熱延ペアクロスミルの開発とその実機化
- 左右非対称圧延における蛇行のシミュレーション - 剛塑性有限要素法による左右非対称圧延の解析II -
- 左右非対称圧延における板厚差および板曲がりのシミュレーション - 剛塑性有限要素法による左右非対称圧延の解析I -
- クロス圧延における板クラウンのシミュレーション-剛塑性有限要素法による冷間圧延の板クラウンの解析II-
- ロールバイト外の変形を考慮した板クラウン発生のシミュレーション-剛塑性有限要素法による冷間圧延の板クラウンの解析I-
- 233 電磁攪拌用連鋳モールドの開発(連鋳(ステンレス鋼・電磁攪拌)・転炉 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 232 分離型回転磁界電磁攪拌装置の攪拌性能と電磁気解析(連鋳(ステンレス鋼・電磁攪拌)・転炉 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 270 電磁攪拌装置における流体解析の研究(モールドパウダー, 表面品質, 電磁攪拌, 二次冷却, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 269 電磁攪拌装置における磁界解析の研究(モールドパウダー, 表面品質, 電磁攪拌, 二次冷却, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 190 連鋳機における非金属介在物の浮上分離に関する水モデル試験(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 57 連鋳鋳片のピンチロール圧下割れに関する研究(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 98 連続真空脱ガス装置の開発(脱ガス・特殊精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 96 溝形低周波誘導炉による溶鋼保持試験(脱酸・脱硫・介在物・溶解, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- ツインドライブ圧延機駆動系のねじり振動の実測結果と解析結果の比較評価 : ツインドライブ圧延機において発生する駆動系のねじり振動現象(第二報)
- ツインドライブ圧延機駆動系のねじり固有振動数の評価精度向上 : ツインドライブ圧延機において発生する駆動系のねじり振動現象(第一報)
- 冷延ペアクロスミル圧延条件の表面光沢向上に及ぼす影響-冷延ペアクロスミルの光沢特性 I-
- 摩擦係数の異方性と出口の板の弾性変形を考慮した冷延板の三次元変形解析-ペアクロス圧延機による冷延鋼板のエッジドロップ低減技術の開発 II-
- 薄スラブ連鋳における新熱間圧延設備
- 147 連鋳片の菱形変形に対する解析(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 軟鋼溶接部の疲れき裂とミクロ組織の関係について
- 618 耐熱鋳鋼の浸炭に及ぼす酸化皮膜の影響 : 耐熱鋼の浸炭に関する研究 III(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 617 25Cr-35Ni 耐熱合金の浸炭による材質変化 : 耐熱鋼の浸炭に関する研究 II(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- エチレン反応管の浸炭に関する研究
- 高Ni系耐熱合金の浸炭について
- HK40 合金に析出したσ相の性状について(高温の組織と強度)(耐熱鋼・耐熱合金)
- 反応管用耐熱鋳鋼の浸炭現象に関する研究
- 129 高速連続鋳造に関する研究(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- インライン・リダクション法に関する研究
- 耐熱合金の耐浸炭性におよぼす表面処理の影響
- 331 耐熱鋳鋼の耐浸炭性に及ぼす表面状況の影響 : 耐熱鋼の浸炭に関する研究 I(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 248 溶融亜鉛用耐食材料に関する研究(腐食・表面処理・高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 191 析出硬化性と窒化能に及ぼす成分の影響 : 析出硬化型窒化鋼の研究 I(熱処理・薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- オーステナイトステンレス鋼の硫化物応力腐食割れについて
- 千葉3HOTシートバー接合装置の概要
- インライン・リダクションによる双子(二連角型鋳片)材の製造と材質
- 製鉄機械の研究開発から学んだ知恵と本質
- 195 軸受鋼連鋳片への電磁攪拌の適用(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 141 インラインリダクションによる双子材の材貭について(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 板クラウン・形状制御ミルの開発
- ホットストリップミル用ドラム形異周速クロップシャ(圧延歩留り向上の技術と理論)
- ミルスタビライザによる熱間圧延機の圧延操業性の向上
- 105 連鋳インラインリダクションミルにおける H 形鋼用ビームブランクの製造について(連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)