連続鋳造で製造した低炭素 S-Pb 快削鋼の被削性に及ぼす溶鋼酸素濃度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A study was made to clarify the effects of oxygen content of molten steel on the machinability of low-carbon S-Pb free-machining steel cast by continuous casting. The machinability of this steel was deteriorated by increase of the oxygen content of molten steel and oxygen potential of slag : (%T.Fe)+(%MnO) after LF treatment. It was estimated that the cause of the deterioration of machinability was the increase of amount of MnO rich, MnO・SiO_2 system large oxides, which promoted the abrasive wear of tool because of their hardness and the size of oxides also promoted the wear. And it was supposed that the large oxides were formed by the contamination of Si and SiO_2 from added alloy and firebrick, and reoxidation by the involved high oxygen potential slag on Pb-injection, and the oxides trapped by solidified shell on the continuous casting, give the effects on the machinability. From the results of previous and this study, it seemed that the proper control of the oxygen content of molten steel considering the effect of oxygen content on the machinability through the size, shape and formability of MnS and the amount of MnO・SiO_2 system large oxides, was very important to improve the machinability on the production of this steel by continuous casting process.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1997-12-01
著者
-
磯部 浩一
新日本製鉄(株)室蘭技術研究部
-
磯部 浩一
新日本製鐵(株)室蘭技術研究部
-
草野 祥昌
ノーステクノリサーチ(株)
-
草野 祥昌
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
林 浩明
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
小川 敏文
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
関谷 武幸
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所
-
小川 敏文
新日本製鐵(株)室蘭製鐵所:(現)日本スチール(株)
-
林 浩明
新日本製鉄 室蘭製鉄所
関連論文
- 高炭素溶鉄中でのスクラップ溶解速度の解析(速度論および要素技術)(転炉機能の拡大)
- クラウンロールを用いた凝固末期軽圧下によるブルーム鋳片の中心偏析改善技術の開発
- 208 凝固末期軽圧下によるブルーム鋳片の偏析改善(連鋳 : 流動現象・中心偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 213 ブルーム鋳片における偏析生成機構(連鋳介在物・偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 高炭素軸受鋼の巨大炭化物の生成機構と生成防止対策
- ノズル詰まり現象に関する水力学的解析
- ベルレス装入法における装入物分布推定モデルの開発
- 軸受鋼の転動疲労寿命に及ぼす試験片表面仕上げ加工の影響
- 実測困難な棒材内部の残留応力を、薄切り円板のσ_r, σ_θ実測値から正確に推定する方法 : 高周波焼入れで表面硬化処理して造る鋼製シャフトの残留応力分布の弾性理論による検討-第2報-
- 半径方向に変態膨張歪みを分布させて造る軸対称棒材の残留応力分布の理論解 : 高周波焼入れで表面硬化処理して造る鋼製シャフトの残留応力分布の弾性理論による検討-第1報-
- 凝固組織に及ぼす各種耐火物浸漬及び機械的振動付与の影響
- ラボで試作したAlレス脱酸軸受鋼の介在物と転勤疲労寿命
- ホットスカーフィング適用時の鱗状疵発生原因の解明
- NCRプロセスによる各種棒線材の製造 (中断面CC-大圧下技術の開発 -4)
- 軸受鋼の転動疲労寿命に対する介在物粒径と試験温度の影響
- 低炭S-Pb快削鋼のピンホール生成挙動の解析
- 中炭素鋼凝固時のデンドライト組織およびオーステナイト組織に及ぼす各種添加元素の影響
- 軸受鋼の転動疲労寿命に対する転動体鋼球サイズの影響(その2)
- ラボ圧延実験による熱間加工割れに及ぼす各種熱履歴の影響
- 低炭S-Pb快削鋼ブルーム鋳片の表面疵発生挙動に及ぼす各種因子の影響
- 軸受鋼の転動疲労寿命に対する転動体鋼球サイズの影響
- 低炭素鋼ブルーム鋳片の表面疵発生挙動に及ぼす各種因子の影響
- ラボで試作した軸受鋼の介在物粒径と転動疲労寿命の関係
- 各種鋼種の熱間延性に及ぼす熱履歴の影響
- 軸受鋼の転動疲労寿命に対する負荷荷重の影響指数
- 連続鋳造で製造した低炭素 S-Pb 快削鋼の被削性に及ぼす溶鋼酸素濃度の影響
- 切断平面上の観察直径からの立体粒径推定方法の問題 (軸受鋼の検鏡-極値統計法による最大介在物粒径の推定精度に関する諸問題-2)
- 284 ブルーム連鋳材中心部への介在物凝集について(連鋳介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 281 溶鋼の Ca 処理によるノズル詰り防止機構(連鋳(操業), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 43 YAG レーザによる高炉装入物プロフィール測定装置の開発(製銑計測・設備・高炉耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 26 室蘭第 1 高炉ベルレス装入装置によるスパイラル装入操業(高炉設備・操業, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 16 室蘭第 1 高炉における成型コークス使用試験(高炉操業・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 20 PW 式ベルレス装入装置による室蘭 No. 1BF の操業について(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 硫黄快削鋼の MnS の晶出速度と析出速度の解析
- 273 硫黄快削鋼の凝固時の MnS 生成挙動の解析(凝固基礎・連鋳介在物 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 転炉多機能化による新精錬プロセスの開発 : 第1報
- 低炭S-Pb快削鋼連鋳材のピンホール起因表面欠陥の生成防止
- 棒線用鋼種の熱間加工性に及ぼす各種熱履歴、冶金因子の影響
- 小断面鋳片の表層欠陥に及ぼすパルス交流磁場印加の影響
- 室蘭ビレット実機鋳造試験におけるパルス交流磁場の冶金効果 パルス電磁力印加による初期凝固制御技術の開発-第5報(電磁気力プロジェクト研究成果-2)
- 低炭素硫黄快削鋼の MnS 系硫化物の生成挙動と被削性に及ぼす酸素濃度の影響
- 201 鋳片表面疵におよぼす湯面変動の影響について(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 129 連鋳, 低合金鋼における焼入性のバラッキについて(連鋳・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 218 大断面ブルーム CC による Pb 快削鋼の製造(連鋳介在物 (I), 連鋳操業 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 671 鉛快削鋼における MnS、Pb 粒分布状況について : 鉛快削鋼の製造プロセスの開発(耐熱鋼・耐熱合金 (2), ばね鋼, 快削鋼, 線材・棒鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 軸受鋼の検鏡一極値統計法による推定介在物粒径と回転曲げ疲労試験で検出した介在物粒径の関係
- 過包晶鋼の鋳造γ組織に及ぼすTi添加の影響
- 高炉内装入物の運動に関する理論解析と冷間模型実験
- 103 高炉模型における装入物の降下挙動(高炉モデル・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 39 高炉下部における固体粒子運動のシミュレーション(高炉解析・直接製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 40 高炉レースウェイ回りのガスと固体の運動(高炉解析, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 検鏡-極値統計法による最大介在物粒径の推定精度と粒径分布函数の特徴 (軸受鋼の検鏡-極値統計法による最大介在物粒径の推定精度に関する諸問題-1)
- 軸受鋼の検鏡-極値統計法による推定最大介在物粒径に対する基準検鏡面積の影響
- 室蘭製鐵所における特殊鋼棒線製造のための製鋼技術の進展 (製鋼特集)
- ブルーム連続鋳造における各種偏析の生成機構