552 直送圧延 Nb 添加高張力熱延鋼板の材質特性 : 直送圧延プロセスの工場実験結果 2(熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1987-03-04
著者
-
武田 安夫
新日本製鐵(株)広畑製鐵所
-
織田 昌彦
新日本製鐵(株) 広畑技術研究部
-
秋末 治
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
加熱 勝弘
新日本製鐵(株)広畑製鐵所
-
中沢 吉
新日本製鐵(株)広畑製鐵所
-
秋末 治
新日本製鐵(株)広畑製鐵所
-
秋末 治
新日本製鉄
-
秋末 治
新日本製鐵(株)
-
中澤 吉
新日本製鉄(株):(社)日本鉄鋼連盟標準化制度委員会
関連論文
- 256 連鋳最適 2 次冷却技術の確立 : モールド直下における鋳片熱弾塑性解析第 2 報(連鋳鋳型振動・パウダー・二次冷却, 連鋳鋳片品質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 273 連鋳最適 2 次冷却技術の確立(モールドパウダー, 表面品質, 電磁攪拌, 二次冷却, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- Sn含有Ti添加極低炭層鋼の熱間加工性と高温酸化挙動
- Cu 添加極低炭素冷延鋼板の r^^- 値に及ぼす熱延板中の Cu の存在状態の影響
- Ti 添加極低炭素冷延鋼板の材質に及ぼす Cu, Ni, Cr, Sn の影響
- Si 含有系熱延鋼板表面状態の溶融 Zn めっき反応への影響
- 溶融亜鉛めっき反応に及ぼす熱延鋼板の表面状態の影響
- 直送圧延による Nb 添加低炭素熱延鋼板の材質
- 冷延鋼板用アルミキルド鋼の連続鋳造・熱間圧延直結工程における AIN の析出挙動(組織と材質)(連続鋳造-熱間圧延の直結化)
- 552 直送圧延 Nb 添加高張力熱延鋼板の材質特性 : 直送圧延プロセスの工場実験結果 2(熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 515 直送圧延 Al キルド鋼板の材質特性 : 直送圧延プロセスの工場実験結果 1(冷延鋼板, 再結晶, その他, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 薄手連続鋳造スラブからの厚板製造における圧延条件とその材質
- 連鋳鋳片におけるバルジングのクリープモデルによる解析(鋼の連続)
- 108 連鋳における熱延用弱脱酸鋼の品質について : 連鋳材の弱脱酸化に関する研究 (4)(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 凝固点直下における鋼の脆化挙動について
- 127 鋼の高温クリープ試験結果 : 連鋳々片の内部割れ発生機構に関する研究第 8 報(連鋳・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 145 連鋳々片の高温特性におよぼす凝固組織の影響 : 連鋳々片の内部割れ発生機構に関する研究第 6 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 93 連鋳々片の高温特性に及ぼす溶質元素の影響 : 連鋳々片の内部割れ発生機構に関する研究第 4 報(脱燐・脱硫・連鋳(凝固と欠陥), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 119 連鋳鋳片の高温特性 : 連鋳鋳片の内部割れ発生機構に関する研究第 3 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 118 内部割れにおよぼす鋳造条件の影響 : 連鋳鋳片の内部割れ発生機構に関する研究第 2 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 56 内部割れの金相学的調査並びに発生状況の検討 : 内部割れ発生機構に関する研究第 1 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 188 熱延鋼板の加工性におよぼす Zr の影響(深絞り用鋼板, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 201 内部割れ発生機構と変形歪との関係 : ローヘッド連鋳法の矯正理論第 3 報(新連鋳, バルジング, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 薄鋳片-簡略熱延プロセスにおける軟質冷延鋼板の析出制御
- 196 厚板圧延プロセスに於ける鋼板温度モデル(加熱・圧延, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- Ti 添加極低炭素鋼におけるオーステナイト域での硫化物の析出挙動
- Ti 添加極低炭素冷延鋼板の析出物制御による焼付硬化性
- 558 広畑連続冷薄鋼板製造設備におけるメタラジーの考え方と材質特性(冷延鋼板・連続焼鈍・集合組織・珪素鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 636 Fe-C 合金における粒内炭化物分布密度の支配要因(熱処理・組織 : 変態・析出など, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 電析純鉄および冷延焼鈍を施した電析純鉄の深絞り性
- LD-CB-AC導入による転炉操業改善
- 極低炭素鋼のα+γ 2 相域およびγ単相域焼鈍
- 連続鋳造用ミスト冷却技術の開発
- 295 RH 槽内における溶鋼成分挙動の調査 : RH 高速脱炭処理技術の開発第一報(ステンレス精錬・溶鋼精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 281 浸漬フード方式粉体吹込設備の開発(取鍋精錬・一般 (2), 溶銑処理耐火物, 溶銑脱りん処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 282 揺動現象の解明及び定量的検討 : 石灰系フラックスによる溶銑脱燐・脱硫方式の開発 7(製鋼反応・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- PS-14 スプラッシュ現象の定量的検討 1 : スラグレス脱炭に関する研究 2(製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 極低炭素薄鋼板材における最近の進歩(第 120 回(平成 2 年秋季)講演大会)
- Ti 添加極低炭素連続焼鈍鋼板の材料特性におよぼす Cu の影響
- 856 純チタン薄板の材質におよぼす熱延加熱温度の影響(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 冷延鋼板の圧延変形中における転位すべり挙動の解析と再結晶集合組織
- 純チタン薄板におけるγ値計算モデルの検討(チタンおよびチタン合金)
- 577 連続焼鈍 A1 キルド鋼の非時効化に及ぼす冷却速度の影響(再結晶・集合組織・薄鋼板 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 732 純チタン薄板における r 値計算モデルの検討(チタン (1), 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 640 Nb, Ti 複合添加によるプレス成形性の優れた連続焼鈍板の開発 : Nb, Ti 複合添加極低炭素鋼板の開発第 3 報(冷延鋼板, 連続焼鈍, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 751 リムド相当連続鋳造鋼の連続焼鈍材の材質特性(電磁鋼板, 連続焼鈍, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 冷延 Dual Phase 鋼板の製造工程要因に関する実験室的研究
- 加工用高張力冷延鋼板の材質に及ぼす連続焼鈍条件の影響(冷延鋼板)(高強度薄鋼板)
- X線およびAE法による60kgf/min^2級良成形性高強度薄鋼板の疲労損傷(X線材料強度小特集)
- 作りやすい材料, 壊しやすい材料 : 鉄鋼と樹脂(テーマ : 作りやすい設計, 壊しやすい設計)
- 鉄鋼材料 21世紀への展望
- 436 降伏点伸び及び焼付硬化能に及ぼす連続焼鈍条件の影響 : 自動車用高強度鋼板の開発 15(高強度冷延鋼板 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 645 連鋳 Al キルド鋼の低 SolAl 領域での異常粒成長挙動(熱延鋼板・冷延鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 524 連続焼鈍冷延鋼板の高張力化に及ぼす冷却速度の効果 : 自動車用高強度鋼板の開発 1(高強度冷延鋼板・りん酸塩処理・ほうろう, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 438 冷延薄板用連続焼鈍設備および操業 II : 自動車用高強度鋼板の開発 17(高強度冷延鋼板 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 討 19 冷延 dual phase 鋼板のためのプロセス要因(IV 冷延高張力鋼板, 第 100 回講演大会討論会講演)
- 高強度鋼板の製造技術と製品特性(製造技術)(高強度薄鋼板)
- 334 鋼中における AlN の析出及び溶解挙動について(冷延薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 525 連続焼鈍における一次冷却終点温度の材質への影響 : 自動車用高強度鋼板の開発 2(高強度冷延鋼板・りん酸塩処理・ほうろう, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 488 冷延鋼板の再結晶集合組織の発達機構及びその数式化(冷延鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 品質システム認証制度への日本鉄鋼業の対応