二層めつき鋼板の塗装性および耐食性に与える上層 Fe-P めつき付着量の影響(電気めつき)(<特集>表面処理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Although Zn base alloy coated steel sheets show good corrosion resistance, their use in the exposed side of auto-bodies is not expected because of their poor phosphatability and paintability compared with those of uncoated cold rolled steel sheets. To modify these properties, an Fe-P alloy layer (2∿6g/m^2) is electroplated on Zn base alloy coated steel and double layer alloy coated steel has been developed. The addition of P into the upper Fe layer contributes to the formation of finely packed phosphate crystals in both spray and dip type phosphate treatments. The upper Fe-P layer also helps to suppress the formation of crater form paint defects during the cathodic electrodeposition. Moreover, the Fe-P alloy upper layer reduces blisters at cross cut portions of painted specimens during corrosion tests. When the upper layer coating weight is below 6g/m^2, the corrosion behavior, such as red rust formation and thickness reduction, of the double layer alloy coated steels is similar to that of the single layer Zn alloy coated steels.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1986-06-01
著者
-
市田 敏郎
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
入江 敏夫
川崎製鉄(株)技術研究所
-
京野 一章
川崎製鉄(株)技術研究所
-
大和 康二
川崎製鉄(株)技術研究所
-
本庄 徹
川崎製鉄(株)技術研究所
-
本庄 徹
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
京野 一章
Jfeテクノリサーチ株式会社 腐食防食部
-
大和 康二
川崎製鉄(株)鉄鋼研究所
-
入江 敏夫
川鉄鋼板(株)
-
入江 敏夫
川崎製鉄
-
市田 敏郎
川崎製鉄(株)
関連論文
- 福山地区で30年間暴露された防食鋼管杭の調査結果
- ポリエチレン被覆鋼管の衝撃強度に及ぼす温度、膜厚、ポンチ径の影響
- 4・6 表面処理(4. 加工・システム)
- 高張力鋼板における点溶接継手疲労強度の改善(溶接・疲労)(高強度薄鋼板)
- 572 熱延高張力薄鋼板点溶接継手のテンパー通電による疲労強度改善(冷延鋼板・熱延鋼板・複合組織鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 車体軽量化に貢献する合金化溶融亜鉛めっき高強度鋼板の開発
- 765 連続焼鈍における急冷速度、過時効条件の検討(冷延薄板・薄板成形性, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 極低炭素鋼板のりん酸塩処理性および穴あき腐食に及ぼす鋼中 P の影響
- 溶融 Zn-Al 合金めつき鋼板の耐食性に及ぼすめつき層組織の影響(溶融めつき)(表面処理)
- 486 極低炭素鋼のリン酸塩処理性に及ぼす鋼中固溶 C の影響(自動車用表面処理鋼板・化成処理・電気めっき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)