94 新塊成鉱製造のための製造プロセスの開発 : 新塊成鉱の製造 1(焼結反応・新塊成法, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1986-03-04
著者
-
里見 弘次
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
斎藤 汎
日本鋼管(株)鉄鋼技術部
-
福与 寛
日本鋼管(株)中央研究所
-
宮下 恒雄
日本鋼管(株)中央研究所
-
坂本 登
日本鋼管(株)技術研究所
-
斎藤 汎
日本鋼管(株)銑鋼技術部
-
坂本 登
NKK総合材料技術研究所
-
坂本 登
Nkk
-
岩田 嘉人
日本鋼管(株)中央研究所
-
里見 弘次
日本鋼管(株)中央研究所
-
福与 寛
日本鋼管(株)京浜製鉄所
関連論文
- 94 高炉内におけるコークスの挙動 4 : 羽口先コークス性状調査(高炉計測・コークス性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 96 高炉内におけるコークスの挙動 3 : 川崎 2、3 高炉の解体調査報告 9 : 鶴見 1 高炉の解体調査報告 5(炉内解析, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 討 21 焼結鉱及びペレットのこれ迄の発展経過及び今後の見通しについて(V 焼結鉱とペレットの比較, 第 91 回講演大会討論会講演概要)
- 炭材内装コールドペレットによる Si-Mn 合金鉄の製造
- 138 炭材内装複合コールドペレットによる SiMn 製造(溶融還元, 転炉鉱石添加, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 110 シリコマンガン製造用の炭材内装複合コールドペレットの還元溶融特性(コールドペレット・スラグ・炭材利用, 溶融還元・石炭ガス化 (1), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 16 炭材内装複合コールドペレットの製造と SiMn 製造試験(新製錬プロセス・製銑基礎・スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 105 炭材内装コールドペレットの性状および SiMn 製造試験(ペレット・還元鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 原子力熱エネルギーの現行高炉プロセスへの利用 : 高炉炉腹部への還元ガス吹込みを中心として
- 11 川崎第三高炉第四次改修及び火入れ後の操業について(高炉設備と改修, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 33 高炉模型による装入物分布試験とその実際高炉への適用(原料処理・製銑, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 718 HIP による金属表面上へのセラミックスコーティング(セラミックス : 焼結, 破壊特性, 被覆, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 討 5 福山 2 高炉における装入物分布制御(I 高炉における装入物分布制御, 第 109 回 講演大会討論会講演概要)
- 78 高濃度石炭水スラリーの燃焼及び微粒化特性 : 高炉下部の燃焼挙動の研究 II(高炉内 Si 移行・微粉炭と水スラリー・レースウェイ・炉床湯流れ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 159 高速度テレビによる高炉レースウエイコークス計測結果(高炉プロセス解析 (2)・高炉計測・エネルギー, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 129 塊成鉱の組織と還元粉化性 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 4(焼結操業 (II)・焼結組織・性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 酸素富化と排ガス循環を組み合わせた焼結プロセスの適正操業条件(塊成鉱)(製銑プロセスの機能強化と新展開)
- 120 高被還元性焼結鉱の製造(焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 109 石炭コークスの顕微鏡組織に関する自動測定装置の開発(コークス (1)(2)・コークス性状・コークス組織, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 99 スタンプチャージによるコークス製造法(コークス (1)(2)・コークス性状・コークス組織, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 97 高炉への微粉炭高濃度スラリー吹込み試験(燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- PS-4 扇島 2 高炉火入れ時のガス流れと溶融帯の形成について(製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 55 解体高炉の炉下部の状況について : 川崎 2・3 高炉の解体調査報告 10、鶴見 1 高炉の解体調査報告 6(製銑基礎・石炭・フェロアロイ・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- PS-1 高炉の軟化溶融帯における鉄鉱石類脈石成分の挙動について : 川崎 2、3 高炉の解体調査 11、鶴見 1 高炉の解体調査 7(製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 95 高炉内における脈石鉱物及び媒溶剤の挙動について : 川崎 2、3 高炉の解体調査報告 8 : 鶴見 1 高炉の解体調査報告 4(炉内解析, 銑製, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 83 高炉内における造滓過程について : 川崎 2, 3 高炉解体調査報告 7、鶴田 1 高炉解体調査報告-3(高炉反応, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 82 高炉内における鉱石装入物の挙動について : 川崎 2, 3 高炉の解体調査報告 6, 鶴見 1 高炉の解体調査報告-2(高炉反応, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 30 ペレット多量配合高炉の炉内状況 : 鶴見 1 高炉の解体調査報告 1(高炉設備・操業, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 80 試験高炉による酸素高炉プロセスの実証試験 : 酸素高炉プロセスの開発 3(高炉機能拡大, 高炉補助燃料吹込, 高炉制御システム, 高炉操業, 設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 21 高炉羽口熱風制御用セラミックバルブ(高炉設備, 耐火物, 操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 60 微分層型高圧シャフト炉シミュレーション装置の計測、制御システム : シャフト炉シミュレーターによる還元条件の研究 (2)(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 83 高濃度微粉炭スラリーの開発と高炉への適用検討(装入物分布・装入物炉内性状・融着帯・炉下部現象・溶銑中 Si・代替燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 10 試験高炉におけるオキシフューエル操業(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 試験高炉における還元ガス吹込みについて
- 73 焼結機排鉱部赤熱層厚の計測 : 焼結ヒートパターン計測法の開発その 1(焼結原料処理・管理システム・排熱回収, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 70 実機焼結鉱組織代表性の調査 : 焼結鉱組織定量化の検討 3(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 66 焼結鉱組織定量化装置の開発 : 焼結鉱組織定量化の検討 2(焼結基礎・高温性状・スラグ顕熱回収・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 酸素富化と排ガス循環を組み合わせた焼結プロセスの適正操業条件
- 30 充填層内の通気性からみた新塊成鉱プロセスと焼結プロセスの比較 : 新塊成鉱製造の研究 5(ヤード, 焼結造粒, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 124 酸素高炉による含クロム銑製造試験 : 酸素高炉プロセスの開発 4(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 79 酸素送風時の微粉炭燃焼とレースウェイ形成 : 酸素高炉プロセスの開発 2(高炉機能拡大, 高炉補助燃料吹込, 高炉制御システム, 高炉操業, 設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 78 酸素送風による高炉プロセスの基本概念 : 酸素高炉プロセスの開発 1(高炉機能拡大, 高炉補助燃料吹込, 高炉制御システム, 高炉操業, 設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 82 炉床部における溶銑の流れと伝熱の解析 : 高炉炉底長寿命化技術 1(高炉内 Si 移行・微粉炭と水スラリー・レースウェイ・炉床湯流れ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 失敗報告会の勧め
- 94 新塊成鉱製造のための製造プロセスの開発 : 新塊成鉱の製造 1(焼結反応・新塊成法, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 45 各種鉄鉱石によるカルシウムフェライト生成速度およびその形態 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 8(焼結操業解析, 焼結設備, 焼結性状, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 44 各種鉄鉱石の造粒特性 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 7(焼結操業解析, 焼結設備, 焼結性状, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 焼結鉱組織の低温還元粉化性に関する鉱物学的検討
- 焼結鉱組織の被還元性の反応速度論
- 85 焼結鉱組織をもとにした還元粉化の定量的評価 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 6(焼結基礎 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 84 焼結鉱組織をもとにした還元率の定量的評価 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 5(焼結基礎 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 炭材内装ペレットの製造研究
- 128 塊成鉱の単体鉱物相と被還元性 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 3(焼結操業 (II)・焼結組織・性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 127 塊成鉱の組織と被還元性 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 2(焼結操業 (II)・焼結組織・性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- ペレット焼成プロセスにおける炭材内装技術の開発(焼結鉱・ペレット)(製銑)
- 65 塊成鉱の生成鉱物とその性状 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 1(焼結基礎・高温性状・スラグ顕熱回収・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 2 各種炭材内装ペレットの製造試験 : ペレットの高温性状 3(ペレット・還元鉄・焼結操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 95 炭材内装ペレットの製造研究 : ペレットの高温性状 2(製銑基礎 (II) ペレット・高炉スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 89 ペレットの焼成シミュレーションモデル(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 123 還元実験結果の解析法とシミュレーション数式モデル : シャフト炉シミュレータによる還元条件の研究 (3)(コークス・直接還元, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 高炉用新塊成鉱の製造条件に関する基礎的検討及び品質の評価
- 101 小型鍋テストによる新塊成鉱プロセスと焼結プロセスとの比較評価 : 新塊成鉱製造の研究 4(焼結鉱, 塊成化, 焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 100 乾燥、伝熱挙動からみた新塊成鉱の適正造粒粒度の検討 : 新塊成鉱製造の研究 3(焼結鉱, 塊成化, 焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 39 焼結鉱構成鉱物組織による低温還元粉化性指数推定モデルの開発 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 10(焼結 (II), 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 95 新塊成鉱の組織に基いた品質の評価 : 新塊成鉱の製造 2(焼結反応・新塊成法, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 85 焼結鉱構成鉱物組織による被還元性指数推定モデルの開発 : 鉱物相を制御した焼結鉱の製造 9(焼結反応・新塊成法, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 高炉の計算制御
- 26 最近の焼結操業(原料・焼結 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 8 フアイバースコープによる焼結過程の直接観察(焼結原料処理・焼結操業 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 7 パレツト上原料及び焼結鉱の性状分布(焼結原料処理・焼結操業 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 32 焼結性状に及ぼす発生粉粒度の影響(焼結操業 (I)・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 64 実機焼結鉱高温性状と高炉操業の関係 : 実機焼結鉱高温性状の解析 2(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 64 高炉炉況診断システムの操業への適用(製銑基礎, 高炉 (4) システム・耐火物・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- アルミナの熱間等方圧焼結
- 714 熱間等方圧加圧焼結プロセスの解析 : アルミナをモデルとして(セラミックス : 焼結, 破壊特性, 被覆, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 討 2 コールドペレットの連続急速養生プロセスの開発(I 製銑プロセス研究のためのモデル実験とその考え方)
- コールドペレットの連続急速養生プロセスの開発および成品の性状評価
- 114 コールドペレットの昇温還元時の結合組織(焼結操業 (II)・焼結組織・性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- コ-ルドペレットの連続急速養生プロセスの開発
- 9 循環方式による還元ガスの製造と試験高炉への吹込み : NKG プロセスの開発(高炉・脱硫, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 炉頂ガス循環法による高炉への還元ガス吹込みの効果と炉内分布についての考察
- 36 循環方式による還元ガス製造プロセス(NKG プロセス)の開発(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 9 高炉への還元ガス吹込み時における遷元ガスの浸透について(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 27 酸素と重油を併用する高炉操業についての一考察(高炉, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 27 ヒートパターンと焼結操業の関係 : 焼結ヒートパターン計測法の開発その 3(焼結基礎 (1)(2) 焼結操業 (2), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 8 高炉炉況診断システムの開発(高炉モデル・解析・システム・討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 26 焼結ヒートパターン計測システム : ヒートパターン計測法の開発その 2(焼結基礎 (1)(2) 焼結操業 (2), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 121 実機焼結鉱の組織と性状との関係 : 焼結鉱組織定量化の検討 IV(焼結操業 (II)・焼結組織・性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- PS-7 パイロットプラントによるコールドペレットの製造 : コールド・ペレットの研究 6(製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- I. 高炉内における装入物の挙動(第 114 回講演大会討論会報告)
- 9 養生設備の検討およびパイロット・プラントの計画と建設 : コールドペレットの研究 5(ペレット・還元鉄・焼結操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 59 微分層型高圧シャフト炉シミュレーション装置 : シャフト炉シミュレーターによる還元条件の研究 (1)(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 8 コールドペレットの連続養生法 : コールドペレットの研究 4(ペレット・還元鉄・焼結操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 35 還元ガスの製造条件に関する基礎的研究(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 71 非焼成塊成鉱の養生方法について : コールドペレツトの研究 1(装入物性状・高炉スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 64 コールドペレットの性状について : コールドペレットの研究 3(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 63 非焼成塊成鉱の強度におよぼす要因について : コールドペレットの研究 2(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 17 ガス-固体間の熱交換と鉱石還元反応からの限界 : 高炉プロセスにおける酸素富化送風の限界 II(高炉操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 高炉プロセスにおける酸素富化送風時の現象とその限界について
- 16 試験高炉における酸素高富化操業試験について : 高炉プロセスにおける酸素富化送風の限界 I(高炉操業・解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)