3D13 二次元液晶性ラングミュア膜の方位角・ティルト角同時観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Simultaneous use of linear- and circular-polarizing reflected light microscopes allowed first quantitative observation of correlated modulations of molecular tilt and azimuthal angles in two-dimensional (2D) smectic-C Langmuir monolayers. For spontaneously formed stripes and higher-order point defects, the tilt angie varied nearly sinusoidally with twice the spatial frequency of the continuous azimuthal rotation. The tilt modulation grew as the second power of the modulation wavenumber and led to a large escaped core for point defects. These results can be consistently explained by an extended Landau theory of tilted smectics.
- 1998-10-12
著者
関連論文
- 2連G02 アンカリングエネルギーの統計理論 (2) : 変分原理
- 29p-QA-4 ネマティック液晶界面におけるディレクタ配向の熱力学
- 1N26 固体基板と液晶の異方的結合エネルギーと表面配向機構
- 2p-YA-5 サブミクロン液晶薄膜の擬似連続相転移
- 13A02 SiO蒸着膜上の液晶薄膜の相転移
- 3p-KD-2 個体-液晶界面の平均場近似による検討
- 14p-Q-1 nematic-isotoropic 界面の電場内での不安定性
- 2F21 nematic相-isotropic相界面における配向状態(2)
- 29a-G-2 Landau-de Gennes 理論によるnematic-isotropic界面での配向状態の検討
- 4V14 配向秩序に及ぼす基板凹凸の影響
- 30p-K-1 液晶薄膜の相転移
- 4V18 液晶-非液晶混合系の相転移(2)精密に温度制御された顕微鏡による組織観察
- 28a-M-11 長鎖ピリジニウム(TCNQ)_2錯体LB膜の磁性と構造
- 29p-ZF-13 電荷移動錯体LB膜のESR(XV) : (TMTTF)_3(C_TCNQ)_2膜の分子配向
- 28a-ZF-5 同位体置換メロシアニン色素LB膜のESR(II) : メチン鎖における^C置換の効果
- 25a-Z-5 電荷移動錯体LB膜のESR(XIV) : 長鎖Py(TCNQ)_2膜の分子配向
- 25a-Z-4 同位体置換メロシアニン色素LB膜のESR
- 5a-K-13 電荷移動錯体LB膜のESR(XIII)
- 5a-K-12 電荷移動錯体LB膜のESR(X II)
- 5a-K-11 メロシアニン色素LB膜のESR(X VI)
- 31a-G-8 電荷移動錯体LB膜のESR (XI)
- 31a-G-6 メロシアニン色素LB膜のESR (XV)
- 31a-G-5 メロシアニン色素LB膜のESR (XIV)
- 6a-L-9 メロシアニンLB膜のESR(XIII)
- 2C04 キラルな液晶基を側鎖にもつ新規ポリチエニレン誘導体の合成と性質
- 2C03 側鎖型含フッ素強誘電液晶性ポリチオフェン誘導体の合成と性質
- PAa21 液晶/高分子複合膜における界面相互作用と低駆動電圧化
- 22aXB-4 Frank弾性における回転エントロピーの効果
- 27pXA-13 低温強磁場近接場光学顕微鏡による変調ドープGaAs量子構造の発光分光
- 27pXA-13 低温強磁場近接陽光学顕微鏡による変調ドープGaAs量子構造の発光分光
- 3F108 アンカリング強度の高精度測定の可能性と問題点
- 3C17 液晶性ラングミュア膜における光誘起配向波伝搬の現象論的モデル(生体関連・リオトロピック液晶)
- P25 液晶ラングミュア膜の分子動力学シミュレーション(基研研究会「ソフトマターの物理学」,研究会報告)
- 2E05 ラングミュア膜の分子動力学シミュレーション
- 2E04 ラングミュア膜形成における液晶-水分子間相互作用
- 2E03 ラングミュア膜における二次元液体-SmC相転移
- 1PA11 磁場誘起トルク測定によるアンカリング強度の普遍測定 II
- 1B01 磁場誘起トルク測定によるアンカリング強度の普遍測定
- 微小2分子膜を用いたマイクロ化学デバイスの研究開発 (特集:バイオ素子研究開発) -- (バイオ素子研究開発の成果)
- 2F103 表面排除体積効果の摂動論による定式化
- 走査性マックスウエル応力顕微鏡を用いた光誘起表面電位変化の検出
- 2F116 ネマティック液晶におけるPI-LB膜の極角方向の結合エネルギー
- 第2回生体関連リオトロピック液晶研究フォーラム報告
- 水面上単分子膜の光学と直視技術
- 3C02 表面アンカリングの光変調に基づく液晶エマルションにおける配向欠陥の構造転移(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1C08 カイラル液晶膜の非平衡ダイナミクス : 流体力学的効果(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 27aZD-6 カイラル液晶膜の非平衡ダイナミクス(液晶,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- カイラル液晶単分子膜の非平衡ダイナミクス(ソフトマターの物理学2004-変形と流動-,研究会報告)
- 1C04 カイラル液晶分子モーター(2004年日本液晶学会討論会)
- 1C03 カイラル液晶単分子膜における非平衡パターン形成のモデル(2004年日本液晶学会討論会)
- 1C10 アゾベンゼン誘導体の光異性化反応を用いた液晶サスペンションの光変調(2004年日本液晶学会討論会)
- 27aWF-7 液晶性ラングミュア膜における非平衡ダイナミクス(液晶・高分子固体)(領域12)
- PEa01 色素系リオトロピック液晶の配向
- Langmuir膜における光誘起進行波のモデル(ソフトマターの物理学2003-普遍性と多様性-,研究会報告)
- 1A09 スメクティック液晶の層成長 : 単分子膜から多層膜まで(物理・物性)
- 3B03 強誘電ネマティック単分子膜(生体関連・リオトロピック液晶)
- 1C04 ラングミュア膜のTilted Smectic相
- 3D14 光誘起液晶再配向の現象論とその検証
- LB膜研究の現状
- 1C19 液晶相転移におけるサイズ効果 : 液晶・基板相互作用の観点から
- 1F02 NMRでみた液晶のミクロ構造
- 29a-G-3 液晶薄膜の相転移
- 30p-S-1 液晶-非液晶混合系の光散乱
- 3A09 表面曲率弾性と高次点欠陥の安定性
- 3G304 Langmuir膜の二次元液晶相における高次点欠陥
- 2次元の液晶状態:ラングミュア膜液晶の不思議な世界 (新春特集 液晶材料の開発と展望)
- 宮野健次郎, 『伝えるための理工系英語 適切な表現への手引き』, サイエンス社, 東京, 2003, 101p., 25.5×18cm, 本体1,429円(臨時別冊数理科学)[大学院向]
- 有機分子・バイオエレクトロニクス
- 液晶の界面配向 : その現象と物理
- 有機分子・バイオエレクトロニクス
- 3K214 液晶表面における配向臨界点の熱力学
- 31a-YH-3 ロッド型GRINマイクロレンズによる2次元走査型顕微鏡と単一分子の空間検出と同時分光計測
- 走査型近接場光学顕微鏡の試作と今後の展望 (超分子の電子機能に関する研究)
- 走査型マクスウェル応力顕微鏡--表面電気現象を力として観る新しい走査型プロ-ブ顕微鏡 (表面を観る)
- 液晶の界面配向と相転移
- 25p-R-2 二次元液晶性水面上単分子膜の配向揺らぎ
- 3D13 二次元液晶性ラングミュア膜の方位角・ティルト角同時観察
- 3AA01 ネマティック液晶の光誘起配向変化とフレデリックス転移
- 28p-WF-1 2次元液晶:相転移、弾性、パターン形性
- ラングミュア膜の液晶構造
- 1D04 アゾベンゼンラングミュア膜の二次元液晶相における時空間パターン
- 1A01 光誘起配向変化の現象論
- アゾベンゼンラングミュア膜における新しい2次元液晶構造 (超分子の電子機能に関する研究)
- ラングミュア膜における二次元液晶相
- 31a-C-1 ラングミュア膜の二次元液晶相における時空間パターン (II)
- 2p-C-5 ラングミュア膜の二次元液晶相における時空間パターン
- 2D10 薄膜におけるネマティック-等方相転移の臨界点
- 3B521 薄膜におけるネマティック-等方相転移
- 27a-JA-1 ネマティック液晶表面配向の熱力学(2)(分子性結晶・液晶・有機半導体)
- 30a-EA-5 アンカリングエネルギーの統計理論(30a EA 分子性結晶・液晶・有機半導体)