熱間圧延による温度上昇について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The temperture rise due to hot rolling was qualitatively evaluated by rolling plates with inserted thermocouples. In rolling at high reductions, thermocouples were shortcircuited by oxidation scale in the vicinity of the junction. However, this was found to exert no influence on temperature readings. The temperature rise ranged between 10℃ and 45℃ for the conditions studied (1150-800℃, 10-40% reduction), and showed a better correlation with mean flow stress rather than with amount of plastic work in rolling.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1968-05-01
著者
関連論文
- 659 極低炭素鋼の熱延粒度支配因子 : 加工熱処理シミュレータによる研究 1(熱延鋼板 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 極低炭素低合金鋼の粒界脆化現象におよぼす熱履歴, 化学成分の影響
- 極低炭素変態強化鋼の変態組織と強靱性
- 710 加工熱処理材の機械的性質に及ぼす不純物ボロンの影響(制御圧延・高張力鋼 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 706 大圧下加工によるγ組織変化と機械的性質 : 加工熱処理シミュレータによる研究 2(制御圧延・高張力鋼 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 679 溶接部の溶融亜鉛脆化 : 鋼材の溶融亜鉛による脆化に関する検討(第 2 報)(ほうろう・液体金属脆化, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 678 鋼材の溶融亜鉛脆化 : 鋼材の溶融亜鉛による脆化に関する検討(第 1 報)(ほうろう・液体金属脆化, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 604 低 C 変態強化鋼の変態組織と強靱性(制御圧延・制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- (67) 80 キロ高張力鋼 (NK-HITEN 80) について(昭和 37 年度春季学術講演会講演概要)
- (4)調質型60キロ高張力鋼板について(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- (1)低温用2.5%Ni鋼板について(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- 非調質高張力鋼の強度靱性と集合組織
- 299 非調質高張力鋼の強度靱性の異方性と集合組織(焼戻脆性・高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- コントロールド・ローリングによる高張力高靱性鋼板の製造(非調質高張力鋼の研究と開発)
- 低・中炭素鋼の疲労特性と静的強化機構との関連
- 679 加工熱処理によるオーステナイト系ステンレス鋼の強化機構の検討(熱間圧延と組織 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 595 送電鉄塔用 60 キロ鋼の合金成分設計と鋼材の諸特性(厚板・直接焼入れ・討論会, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 661 加速冷却におけるフェライト核生成挙動に及ぼすひずみと回復再結晶の影響 : 制御冷却の基礎的検討第 2 報(熱間加工と組織, 制御圧延, 制御冷却, ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 651 オーステナイト域における P の粒界偏析挙動におよぼす添加元素の影響(熱間加工と組織, 制御圧延, 制御冷却, ラインパイプ, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- (21) 溶接構造用鋼板の硫化物力応腐食割れの研究(第 1 報) : 各種現用鋼板と試作 HW 56 高張力鋼について
- 制御圧延後の加速冷却における低炭素鋼のフェライト細粒化機構
- 770 加速冷却におけるフェライト細粒化機構の検討 : 制御冷却の基礎的検討第 1 報(圧力容器, 熱間圧延と組織 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 539 オーステナイト域における P の粒界偏析挙動と変態特性への影響(変態・熱処理, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 239 非調質型高張力鋼に関する検討 : 低合金鋼の諸特性に影響をおよぼす因子について II
- 239 非調質型高張力鋼に関する検討 : 低合金鋼の諸特性に影響をおよぼす因子について II(加工・性質, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演)
- 381 Controlled Rolling 後の加速冷却効果(制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 208 Nb 添加鋼の熱間変形挙動(耐熱合金・制御圧延, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 575 フェライト系ステンレス鋼の高温変形挙動(ステンレス鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 114 Cu-P 系厚鋼板の材質について : 耐候性低合金の研究 II(性質一般・高マンガン鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 113 鋼の耐候性におよぼす各種元素の影響 : 耐候性低合金鋼の研究 I(性質一般・高マンガン鋼, 第 58 回講演大会講演大要)
- 483 溶接熱影響部粗粒域の破壊靱性評価(海洋構造物の腐食と防食・破壊と疲労, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 「低合金高張力 (HSLA) 鋼の技術と応用」に関する国際会議
- 低炭素鋼の冷間加工-焼鈍過程におよぼす Nb の影響
- 306 低炭素鋼の冷間加工 : 焼鈍過程におよぼす Nb の影響(ニオブ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- 260 C-Mn 鋼の諸性質におよぼす V.Nb の影響(腐食・表面処理・高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 135 調質型高張力鋼に関する検討 : 低合金鋼の諸特性に影響をおよぼす因子について I(性質, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 148 低炭素鋼の再結晶挙動におよぼす微量 V の影響(集合組織, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 245 熱間圧延条件による鋼の顕微鏡組織および機械的性質の変化(低炭素鋼・腐食表面処理, 性質, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- (69) 100kg/(mm)^2 高張力鋼板について
- 構造用鋼材の延性および靱性におよぼす非金属介在物の影響について
- 熱間圧延による温度上昇について
- 301 靱性の異方性に及ぼす S の影響 : 調質鋼の靱性の異方性に関する検討 III(焼戻脆性・高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 350 鋼板の機械的性質に及ぼす Mg および Ca の効果(介在物と性質・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 293 靱性の異方性に及ぼす S の影響 : 調質鋼の靱性の異方性に関する検討 II(照射効果・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 270 非調質高張力鋼の歪時効特性におよぼす Al, Nb, N の影響(非調質高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)