Stage4 膵癌に対する肝転移の存在診断と治療戦略
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2003-07-01
著者
-
川筋 道雄
熊本大学心臓血管外科
-
金光 敬一郎
熊本大学第1外科
-
辻 龍也
熊本大学第1外科
-
高森 啓史
熊本大学第1外科
-
川筋 道雄
熊本大学第1外科
-
近本 亮
熊本大学第一外科
-
川筋 道雄
熊本大学大学院心臓血管外科
-
辻 龍也
熊本大学消化器外科
-
辻 龍也
熊本大学大学院医学薬学研究部消化器外科
-
辻 竜也
熊本大学 第1外科
-
田中 洋
熊本大学第一外科
-
生田 義明
熊本大学第一外科
関連論文
- 吻合部仮性動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の経験
- Open stent 法を用いた遠位弓部大動脈瘤術後の endoleak に対してステントグラフト内挿術を行った2例
- SF-094-2 TypeA急性大動脈解離の来院時凝固因子による緊急手術の適応評価(大血管2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 照明器具,光学機器 (特集 胸部外科手術を支えるテクノロジー) -- (胸部外科領域)
- 冠攣縮性狭心症の診断と治療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 冠攣縮性狭心症の診断と治療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 冠攣縮性狭心症の診断と治療に関するガイドライン
- 101) 局麻下のEVARにて救命し得た在宅酸素療法中の吻合部仮性動脈瘤破裂の1例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 6. リンパ節郭清からみた胆嚢癌根治手術の妥当性と問題点(第24回日本胆道外科研究会)
- 示-256 肝細胞癌再発例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- P2-3 進展様式からみた胆嚢癌根治手術の妥当性と問題点(第46回日本消化器外科学会)
- S3-2 膵癌治療に対する strategy の変遷からみた今後の治療
- マイクロ波焼灼術にて良好なQOLが得られた高齢者甲状腺乳頭癌気管内進展の1例
- 眼筋型重症筋無力症に対する胸腺摘出術の検討
- W1-3 膵癌切除における門脈合併切除の意義(第48回日本消化器外科学会総会)
- PP-782 膵癌組織におけるchemokine receptor 2発現の意義
- PP-771 膵癌における微小リンパ節転移と膵外神経叢大動脈周囲結合織微小浸潤検索と治療方針
- PP-749 広範囲術中照射併用の膵癌拡大郭清手術の適応
- VP-94 肝内胆管細胞癌に対する肝切除と予防的リンパ節郭清の意義
- 80)冠動脈バイパス術十左室側壁心筋電極追加による両心室ペーシングが有効であった重症心不全の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 悪性黒色腫右心室内転移の一例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- PPS-2-101 幽門形成術が有効であった幽門輪温存幽門側胃切除空腸ポーチ間置再建後の排泄能低下の2例(胃再建3)
- 食道癌に対する術前放射線化学療法の検討(第56回日本食道疾患研究会)
- I-1-3.基底膜IV型コラーゲンα鎖を用いた食道粘膜癌初期浸潤の評価;m2,m3は浸潤癌か?(示説)(第55回日本食道疾患研究会)
- 93)脳梗塞,巨大弁輪部膿瘍を伴ったAVR術後のPVEに対する1手術例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 43)Emery-Dreifuss型筋ジストロフィー症を合併した弁膜症手術例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 膵管非拡張慢性膵炎に対する膵神経叢全切除術
- C-2. 肝門部胆管癌に対する尾状葉・門脈合併切除を伴う肝切除と術中照射併用療法(第17回日本胆道外科研究会)
- P3-6 膵癌における大動脈周囲リンパ節郭清の意義と問題点(第32回日本消化器外科学会総会)
- 392 stage I 胆嚢癌症例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 189 右 diagonal approach (右開胸経横隔膜開腹) による肝切除術(第31回日本消化器外科学会総会)
- CSI-3 進行胆嚢癌に対する肝中央二区域切除兼十二指腸切除術(第31回日本消化器外科学会総会)
- 17. 胆管癌長期生存例からみた治療上の問題点(第16回日本胆道外科研究会)
- 9. 胆道・膵癌に対する門脈合併切除の再建術とその意義(第15回日本胆道外科研究会)
- PC-2-009 先天性食道狭窄症の狭窄部に一致して発生した食道癌の一成人例
- IV-207 同時性肝転移を有する膵癌の切除は許されるか
- 細菌性眼内炎により両眼摘出にいたった三尖弁位感染性心内膜炎の1例
- 130)冠動脈バイパス術に胸腺腫瘍摘出術を併施した1例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 27)原発性アルドステロン症に合併した無症候性心筋虚血に対する冠動脈バイパス術の1例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- DP-108-3 線維芽細胞増殖因子(bFGF)を用いた冠血管新生療法の造影による臨床評価(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-076-5 血管外科手術におけるMultidetector-rowCT(MDCT)を使った術前冠動脈スクリーニング(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 45)大動脈炎症候群による大動脈人工弁離脱に対し大動脈基部置換術を施行した一症例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 23)急激な肝機能障害にて診断された急性心筋梗塞後心室中隔穿孔の一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 124)右心負荷を伴った未破裂Valsalva洞動脈瘤の1手術例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 自家肝組織移植による新しい冠血管新生療法
- 僧帽弁輪石灰化症例に対する弁置換術(MVR)の3例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 不完全冠血行再建術における非バイパス枝の検討(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 高齢者における冠動脈バイパスと弁膜症同時手術症例の検討(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 胸痛発作と重症心不全を伴ったムコ多糖症に対する2弁置換術の1例
- 重症虚血心に対する塩基性線維芽細胞増殖因子 (bFGF) による冠血管新生療法(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 45) 塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)を用いた冠血管新生療法(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 42) 当院における超高齢者(80歳以上)に対する冠動脈バイパス術の成績(第96回日本循環器学会九州地方会)
- SF-044-1 血管新生タンパク(bFGF)を用いた冠血管新生療法
- 根治的食道癌切除例におけるリンパ節転移陰性例の予後検討
- W2-12 肝切除切離面における Biological Adhesive System (BAS) の応用(第28回日本消化器外科学会総会)
- 454 膵管非拡張慢性膵炎に対する外科治療(第27回日本消化器外科学会総会)
- 追加発言4 膵癌治療成績向上のための集学的治療(第26回日本消化器外科学会総会)
- PII-7 膵癌に対する術中照射併用根治的縮小手術(第24回日本消化器外科学会総会)
- 肝門部胆管癌に大動脈周囲リンパ節郭清は必要か(胆道11, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵癌に対する術中照射併用根治手術(膵臓1, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 膵癌肝転移に対する動注全身化学療法の意義
- W8-11 T1 膵癌に対する治療方針(第50回日本消化器外科学会総会)
- 113 下大静脈, 肝静脈へ圧排, 浸潤した肝腫瘍に対する外科治療(第41回日本消化器外科学会総会)
- OP-1-050 肝胆膵領域悪性腫瘍手術における術中腹腔内洗浄細胞診の意義(消化器全般1)
- 5. 進行胆嚢癌における肝切除術式の妥当性と問題点(第25回日本胆道外科研究会)
- DP-050-5 Foxoメンバーの機能差異により示唆された内皮細胞形態のstage依存性制御(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-2-3 ハイリスク虚血性心疾患に対するCABG術式(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD4-06 肝,胆道,膵切除術後仮性動脈瘤破裂に対する対処と課題
- IPMTに対する手術適応及び術式の検討
- 周術期肝転移防止策を主眼とする膵癌集学的治療の必要性の根拠と有用性
- 細胞浸潤能三次元解析モデルによる癌悪性度の評価
- サイトケラチン免疫染色による膵癌の微小リンパ節転移検出の意義と今後の治療方針
- 十二指腸乳頭部癌に対する幽門輪温存膵頭十二指腸切除後膵胃吻合部癌の1例
- 膵体尾部動静脈奇形の1例
- PP-2-288 膵癌治療の今後の方向性
- PP-1-308 膵内分泌腫瘍手術例の検討
- OP-1-011 胆管癌における胆管断端のdysplasiaは追加切除すべきか?
- Stage・a膵癌に対する術前術後動注全身化学療法の安全性と問題点
- 三次元モデルを用いての腫瘍細胞浸潤の解析
- 胆嚢癌sentinel node navigation surgeryにおけるリンパ節間転移相関係数とprognostic node navigationの概念の提唱
- 膵癌に対する今後の治療戦略
- DP-061-5 ES細胞分化誘導システムを利用した血管新生の評価法(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 骨肉腫肺転移25例に対する肺切除術の予後因子の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胸腺摘出後,気管切開に関連した創感染を生じた重症筋無力症の2例
- P-301 今求められる胸腔鏡手術の検証とは(胸腔鏡1)(一般示説31)
- PS-080-2 バイオフィルムをターゲットにしたマクロライド薬術前投与の肺切除術後肺炎発生予防効果に関する検討
- PS-077-3 WHO分類よりみた胸腺腫手術症例の臨床的特徴
- 経カテーテルコイル塞栓術より6年後に手術を施行した再発肺動静脈瘻の1例
- 膵癌肝転移例に対する動注化学療法
- Stage4 膵癌に対する肝転移の存在診断と治療戦略
- 骨肉腫肺転移切除例の検討
- 肺癌ステージングにおけるT因子の再評価 : GGO肺癌のステージング独自化とその治療方針について
- 胸壁に発生したグロームス腫瘍の1切除例
- 胸腺摘出術後の再挿管に関する検討
- 胸腔鏡手術を行ったBALTomaの3例
- cStage I肺野末梢非小細胞肺癌に対するリンパ節郭清の縮小と部分切除術の評価
- 32.胸腔鏡補助下右上葉切除術直後の右主気管支狭窄のため気管支断端閉鎖に工夫を要した1例(第25回日本気管支学会九州支部総会)
- (40)重症筋無力症を伴った異所性胸腺癌の一例(第21回日本胸腺研究会)
- cStageIA非小細胞肺癌根治術におけるリンパ節郭清の積極的縮小について
- PS-106-1 腹部大動脈瘤形成における慢性炎症調節因子Angiopoietin-like protein2 (Angptl2)の役割(PS-106 心血管 基礎,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)