SPL-2-2 食道癌病理診断の意義と問題点(特別企画2 : 消化器外科医と病理医との対話 : 病理医より学ぶ)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
W7-2 肺腫瘍性病変の縮小手術に対する断端部迅速細胞診の意義(術中迅速診断時における細胞診の有用性, 第48回日本臨床細胞学会総会)
-
症例18. 未分化癌(第24回食道色素研究会)
-
21. 小食道癌の臨床病理像に関する検討(第23回食道色素研究会)
-
主題 : 内視鏡新病型分類 (案) による典型例 4 : 15. O-IIc 型(第20回食道色素研究会)
-
W3-8 液状化細胞診の現状と未来 : 汎用に向けての取り組み(液状処理細胞診の発展と応用,ワークショップ3,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
-
肝脾T細胞リンパ腫の1例(リンパ・血液2-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
子宮頸部病変における Laminin 5 (γ2 chain) の発現と腫瘍浸潤性の検討(子宮頸部5, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
132 卵巣原発のOxyphilic clear cell carcinomaの一例(卵巣 3)
-
4.当科における乳癌からみた重複癌9例の検討(第29回杏林大学第二外科学教室例会)
-
44. 縦隔炎症性偽腫瘍の切除1例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
-
前立腺癌に対するMAB(maximum androgen blockade)と放射線療法併用の検討
-
術前肝嚢胞腺腫と診断した胃重複症の1例
-
重度喫煙女性の肺門部早期扁平上皮癌 2 病巣を含む肺三重癌の 1 例
-
肝動脈-門脈シャント術は末梢の肝動脈再建困難な進行胆管癌症例に有用な手技である(肝・胆・膵42, 第60回日本消化器外科学会総会)
-
90.肺癌に対する胸腔鏡補助下肺部分切除における断端術中迅速細胞診の検討(呼吸器1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
229 同時性多発胃癌における p-53蛋白、C-erbB-2蛋白の発現に関する研究(第46回日本消化器外科学会)
-
多脾症候群に見られた気管支・血管分岐異常と左側下大静脈を合併した 1 症例
-
画像上充実性腫瘍が疑われた前腸性肝嚢胞の1手術例
-
1 肺癌と転移性肺腫瘍の縦隔と肺門部血管の三次元立体CT画像と手術標本の比較検討
-
P-38 多脾症候群に見られた気管支・血管分岐異常と左側下大静脈例の検討(示説 (VI))(第 16 回日本気管支学会総会)
-
213 膵胆道系悪性腫瘍の門脈壁浸潤度診断に対する三次元 CT の有用性(第42回日本消化器外科学会総会)
-
sm胃癌におけるリンパ行性転移危険因子の研究 : 病理組織学的・免疫組織学的検討
-
AFP産生胃癌におけるMMPs,TIMPsの免疫組織学的発現性
-
胃sm癌における MMPs, TIMPs の免疫組織化学的発現性と臨床病理学的意義
-
PP957 胃早期sm癌におけるMMPs, TIMPsの免疫組織学的発現性と臨床病理学的意義
-
I-2-4 食道胃接合部 m・sm 癌の臨床病理学的検討(第54回日本食道疾患研究会)
-
II-103 当科における胃悪性リンパ腫症例の肉眼形態と発育進展様式の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
-
胃癌肉腫の1例
-
内視鏡的慢性胃炎分類について : 胃炎研究会パイロットスタディの検討結果からみて
-
43.B-16気管気管支形成術と上大静脈形成術を行った縦隔型肺癌 : 第105回日本肺癌学会関東支部会
-
巨大な虫垂粘液嚢胞腺癌の1例
-
まとめ : 病理診断の立場から(第30回食道色素研究会)
-
肺内に多発結節性AL型アミロイド病変を伴った肺原発B-cell Lymphomaの1例
-
AFP産生の有無でみた胃癌におけるMMPs, TIMPs の発現性と病理学的悪性度の検討
-
画像上, 胆管細胞癌との鑑別が困難であった肝inflammatory pseudotumorの1切除例
-
PP643 大腸原発schwannomaの2例
-
PP-1480 胃浸潤癌・非浸潤癌とp53蛋白発現の関係
-
O-531 早期胃癌粘膜下浸潤例(sm癌)におけるリンパ節転移の危険性と細胞接着因子との関係
-
紡錘細胞型退形成性膵管癌の1切除例
-
手術不能の前立腺癌に対するMAB (maximum androgen blockade)と放射線併用療法における組織学的効果の検討
-
十二指腸部分切除術を実施した十二指腸球部平滑筋肉腫の2例
-
腹膜播種性転移を認めたgastric stromal tumorの1例
-
乳癌を合併したvon Recklinghausen病の1例
-
進行あるいは再発大腸癌に対する骨盤内臓全摘術 : 薄筋弁会陰創修復術の有用性
-
SPL-2-2 食道癌病理診断の意義と問題点(特別企画2 : 消化器外科医と病理医との対話 : 病理医より学ぶ)
-
II-A-13. sm 食道癌の内視鏡検討(第28回食道疾患研究会)
-
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク