670 食道癌術後の再建胃管に発生し胸壁瘻を形成した難治性胃潰瘍の1例(<特集>第39回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1992-02-01
著者
-
川平 洋一
大阪大学医学部第一外科
-
中村 順一
大阪大学大学院医学系研究科e1機能制御外科学(第1外科)
-
藤田 修弘
大阪警察病院救急外科
-
岸本 康朗
大阪警察病院外科
-
数尾 展
大阪大学第一外科
-
前田 晃
済生会富田林病院外科
-
川平 洋一
大坂警察病院外科
-
中尾 量保
大坂警察病院外科
-
藤田 修弘
大坂警察病院外科
-
前田 克昭
大坂警察病院外科
-
濱路 政靖
大坂警察病院外科
-
仲原 正明
大坂警察病院外科
-
岸本 康朗
大坂警察病院外科
-
荻野 信夫
大坂警察病院外科
-
宮崎 知
大坂警察病院外科
-
米田 光宏
大坂警察病院外科
-
数尾 展
大坂警察病院外科
-
前田 晃
大坂警察病院外科
-
中村 順一
大坂警察病院外科
-
黒田 征加
大坂警察病院外科
-
長谷川 信一
大坂警察病院外科
関連論文
- 508 穿孔性腹膜炎における白血球減少症と増多症の対比(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-292 外傷性肝損傷の臨床的検討(示-肝臓-12(外傷ほか))
- α-Fetoprotein高値を示した胆嚢癌の1例
- II-213 微小循環より見た Pringle 操作後の肝血流回復(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-199 エンドトキシンによる肝細胞のアポトーシスに果たす Kupffer 細胞の役割(第49回日本消化器外科学会総会)
- 膵島移植におけるアデノウイルスを介した膵島およびレシピエントへの全身的なCTLA4Ig遺伝子導入による生着延長効果
- 165 肝 viability に及ぼす保存液の pH と肝細胞内 pH 変化について(第46回日本消化器外科学会)
- 446 長期間の経静脈栄養が血清胆汁中脂質成分におよぼす影響(第47回日本消化器外科学会総会)
- 500 早期胃癌におけるリンパ節転移状況からみた縮小手術の適応について
- 示-440 盲腸原発悪性T細胞リンパ腫の1例(第46回日本消化器外科学会)
- 33. 診断に難渋した小児虫垂炎の2例(第30回近畿地方会)
- 示-26 胃平滑筋腫瘍の DNA ヒストグラム(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-130 術後肝不全症例の胆汁酸動態(第34回日本消化器外科学会総会)
- 568 肝門部胆管癌に対する手術治療成績(第34回日本消化器外科学会総会)
- 若年者大腸多発癌と胃癌の重複癌の1例
- 524. 胃内に多発した胃原発悪性リンパ腫の検討 : DNA Rearrangement を検索して(第35回日本消化器外科学会総会)
- PI-5. 腫瘍の doubling time からみた術前減黄術の功罪(第35回日本消化器外科学会総会)
- 228 進行胆管癌胆嚢癌の生物学的悪性度と拡大手術(第42回日本消化器外科学会総会)
- 肝外門脈閉塞および食道胃静脈瘤を伴った先天性アンチトロンビンIII欠乏症の1手術例
- 57 腐蝕性食道炎・胃炎に対し、食道・胃全摘後に咽頭空腸吻合による再建を行った1症例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 0512 直腸粘液癌の1例(大腸悪性7(特殊癌),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PETが術前診断に有用であった非機能性膵ラ氏島腫瘍の1例(肝・胆・膵26, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PS-127-1 3cm以下小型肝細胞癌の術前診断におけるLevovist造影超音波検査の意義
- P-2-517 CA19-9高値を呈した出血性小腸腫瘍(GIST)の一手術例(GIST5,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-24 術前化学療法により切除可能となった胃癌症例の検討(胃 化学療法4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-178 TS-1単独投与により組織学的CRを得られた胃癌の2切除例(胃癌 化学療法5,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-625 急速な進行を示した肺癌大腸転移の1切除例(大腸・肛門 病理2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-608 虫垂の炎症性偽腫瘍の1例(大腸・肛門 虫垂,他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1805 再発大腸癌患者への(FOLFOX4)11投与症例の臨床検討(大腸化学療法6(FOLFOX4),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- FDG-PETが質的診断に有効であったSolitary fibrous tumorの1手術例
- 再発肝細胞癌の治療法選択 : 経皮的ラジオ波焼灼療法vs再肝切除術(肝臓2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPS-3-057 胃癌手術12年後に吻合部再発及び腹膜播種を発症した一例(胃症例4)
- PPS-1-154 腹腔鏡補助下大腸切除の導入における諸問題 : 42手術例の検討(大腸鏡視下手術2)
- OP-2-058 門脈腫瘍塞栓(Vp2以上)を伴う進行肝細胞癌切除例の長期予後についての検討(肝2)
- SY-3-04 当院における原発性肝癌術後再発成績とそれに基づいたフォローアップシステム(シンポジウム3 : 肝切除後の長期生存(10年以上)を目指して)
- PS-142-4 FTY720の異種膵ラ氏島細胞移植における免疫抑制効果 : ブタからラットへのモデルを用いて
- P-518 ラットIDDM再発モデルにおけるNKT細胞による再発抑制
- O-75 ドナー腸間膜リンパ節細胞を含むラット膵島混合移植による抗原特異的な免疫寛容誘導について : class I MHC相違の組み合わせを用いて
- 脳転移巣摘出術後に原発癌病巣を切除した5例の検討
- 肝嚢胞に対する腹腔鏡下開窓術施行例の検討
- 52. 肝切除を伴った胆菅癌切除症例の検討(第25回日本胆道外科研究会)
- I-93 胃癌縮小手術症例の術後運動能とQOL(第48回日本消化器外科学会総会)
- 絞扼性イレウスにおける腸管切除の必要性の術前予測
- 34. 肝切除及び膵頭十二指腸切除を行った進行胆嚢癌3例の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- 示-168 肝癌に対する術前OK-432投与の有用性 : 自己腫瘍細胞障害活性誘導の意義について(第37回日本消化器外科学会総会)
- 388 超音波ドップラー法による肝切除術前後の門脈血行動態の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- W2-10 術後肝不全の病態と対策 : 超音波検査並びに血漿交換からの検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 33. 肝門部胆管癌における術中超音波の有用性(第19回日本胆道外科研究会)
- 104 血清総胆汁酸値の変動からみた肝機能評価(第36回日本消化器外科学会総会)
- 87 穿孔性腹膜炎における leucocytepenia の重篤度と術後臓器障害(第36回日本消化器外科学会総会)
- ダナパロイドナトリウム投与にてDIC様凝固障害を脱し手術が可能となった後腹膜静脈性血管腫による成人 Kasabach-Merritt 症候群の1例
- II-46. 当院における胆嚢結石症例の治療法別の臨床的検討(第21回日本胆道外科研究会)
- 示-274 膵頭部領域癌における周術期の胆汁 CEA 測定の意義 : 特に術後早期の肝転移診断について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-204 超音波ドップラー法による肝切除術前後の門脈血行動態の検討 (第2報) : 心拍出量との関係から(第40回日本消化器外科学会総会)
- 8 消化菅原発悪性リンパ腫における AgNOR の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 670 食道癌術後の再建胃管に発生し胸壁瘻を形成した難治性胃潰瘍の1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 493 胆管癌の術後遠隔成績と DNA Ploidy(第39回日本消化器外科学会総会)
- 489 胆汁中 CEA の測定が術後早期の肝転移診断に有用であった悪性閉塞性黄疸の2症例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 424 黄疸症例における血清総胆汁酸並びに胆汁酸文画測定の意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- 314 消化管原発悪性リンパ腫の増殖動態に関する検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-36 肝外門脈閉塞及び食道胃静脈瘤を伴った先天性アンチトロンビン III 欠乏症の1手術例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 516 超音波による胆嚢結石の質的診断 : 結石成分分析と超音波分類との比較検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 504 胆嚢癌の術後遠隔成績とDNA PLOIDY(第38回日本消化器外科学会総会)
- 289 術後肝不全症例の血清胆汁酸分画の検討 : 肝組織所見との対比(第38回日本消化器外科学会総会)
- 133 脂肪肝の推移からみた小腸広範囲切除術後の栄養管理(第38回日本消化器外科学会総会)
- P-1207 エンドトキシンによる肝細胞のアポトーシス誘導におけるKupffer細胞から放出されるサイトカインの関与
- 159) HLHSに対するNorwood変法の一例
- I-349 消化管平滑筋腫瘍における c-kit の発現と腫瘍の起源、腫瘍化(第50回日本消化器外科学会総会)
- 16 胃癌腹膜播種性病変に対する術中持続温熱腹膜灌流法の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 169 肝胆膵領域癌に対する温熱化学療法の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-292 膵癌の術後遠隔成績と DNA Ploidy(第40回日本消化器外科学会総会)
- 4 NKT細胞によるラット膵移植IDDM再発制御
- 375 ラット移植膵IDDM再発でのNKT細胞の役割(第52回日本消化器外科学会総会)
- 膵臓移植におけるアロ免疫応答ならびに自己免疫応答の特異性について : 膵島移植との比較
- 52 胃粘膜内癌(m癌)におけるリンパ節転移の検討(胃-3(縮小手術))
- 123 膵頭十二指腸切除術後における膵外分泌機能の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 414 非外傷性小腸穿孔症例の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-165 十二指腸下降脚に発生した Peripheral primitive neuroectodermal tumor の一手術例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 354 大腸穿孔における予後因子と G-CSF 投与の有効性に関する検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 342 閉塞性黄疸ドレナージ症例における術中・術後の胆汁分泌動態の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- I-8. 肝門部胆管癌手術症例の検討(第23回日本胆道外科研究会)
- P-1152 甲状腺低分化癌における低分化成分の占める割合の臨床的意義
- N2-17 大腸 sm癌における内視鏡的切除例と外科手術例の臨床病理学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- SY3-3 感染症に伴う肝障害と発黄機序の検討 : エンドトキシンを中心として
- PP-505 重症感染症時の黄疸発症機序の検討
- P-424 エンドトキシンによる肝障害の発症機構
- TNF-αによるラット初代分離培養肝細胞のアポトーシス誘導機構
- 敗血症に伴う肝障害の発生機構
- 下血を繰り返した小腸血管脂肪腫の1手術例
- II-6. DNA ploidy からみた胆嚢癌拡大手術症例の検討(第22回日本胆道外科研究会)
- 33 幽門側胃切除術 (B-1再建) における器械吻合の応用(第47回日本消化器外科学会総会)
- 371 Mesenteric ischemia 症例における門脈血行動態の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-134 大腸m,sm癌に対する治療指針 : 内視鏡的切除例と外科手術例の検討から(示-大腸-5(早期癌))
- 149 肝門部に進展した胆管・胆のう癌に対する拡大手術(第41回日本消化器外科学会総会)
- 胆道出血を反復し, 黄疸が遷延した総胆管結石症の1例
- WS7-1 Mesenteric ischemiaの超音波診断
- V-72 胃手術における器械吻合 : 特に早期癌に対する縮小手術への応用(第42回日本消化器外科学会総会)
- ラット肝移植におけるグラフト浸潤NK-T細胞の解析
- 166.脾嚢胞穿刺吸引細胞により,診断し得た膵嚢胞腺癌の一例(消化器4 : 膵, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 胃癌術後に発生した難治性肝リンパ腹水の1手術治験例