PTCD後の右肝内胆管空腸吻合術とその遠隔成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
過去5年間に胃癌術後肝門部転移4例,胆摘後肝門部狭窄1例の計5例の閉塞性黄疸患者にPTCDによる減黄後,右肝内胆管空腸吻合術を行い,いずれも4カ月以上の生存期間を得ることができ,この内胆汁瘻術が癌末期患者に十分適応できることが認められた。一方PTCDによる週毎の1日平均胆汁量200ml,2週目までの減黄率50%を境にbiliary bypass手術の術後経過の良否が分かれ,上記5例の右肝内胆管空腸吻合術症例はいずれもこの条件を満たし,PTCDが単に減黄手段にとどまらず,予後判定的意義をも持つことが判明した。
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1981-01-01
著者
-
矢田 貝凱
松江赤十字病院外科
-
篠田 正昭
岐阜歯科大学外科
-
矢田貝 凱
朝日大学村上記念病院外科
-
矢田貝 凱
岐阜歯科大学付属村上記念病院外科
-
大沢 二郎
朝日大学附属村上記念病院外科
-
篠田 正昭
朝日大学村上記念病院外科
-
大沢 二郎
岐阜歯科大学外科
-
滝 吉郎
岐阜歯科大学外科
-
大塩 学而
岐阜歯科大学外科
-
細谷 亮
岐阜歯科大学外科
-
矢田 貝凱
市立島田市民病院外科
関連論文
- 特集 5. 胃全摘後の再建術式の検討 : Ileocolon Interposition 法を中心として
- Session 15 E. PTC-Drainage の内瘻化の試み : 総胆管嵌頓結石による閉塞性黄疸に対して(第2回日本胆道外科研究会)
- 95. 手術侵襲と肝機能障害(第10回日本消化器外科学会総会)
- 漿膜浸潤陽性胃癌に対するcis-dichlorodiammine Platinum 併用術中腹腔内温熱療法の経験
- 273. 若年者胃癌症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢消化管瘻症例の診断と外科的治療
- 90 開腹手術既往歴のない小腸閉塞症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 16. 小児腸回転異常症の検討(第 12 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 234. 腸管平滑筋肉腫の進展発育について(第8回日本消化器外科学会総会)
- 157. 上部消化管出血の内視鏡所見と手術適応について(第5回日本消化器外科学会大会)