胃癌穿孔8症例の病態と病理組織学的穿孔様式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
過去8年間の胃癌穿孔自験例8例中にはきわめてまれとされる早期癌穿孔2例のほか,報告の少ないlinitis Plastica型胃癌穿孔1例も含まれており,その臨床上の病態報告とともに病理組織学的検索により分類しえた穿孔様式について報告した.8例の男女比は7:1,年齢は31〜77歳で,手術は胃切除術7例,大網引込み閉鎖術1例の内訳で,半数に肉眼的相対治癒切除を行えた.4例が術後1ヵ月,9ヵ月,10ヵ月,1年8ヵ月で死亡,4例が1ヵ月,2年1ヵ月,2年5ヵ月,5年4ヵ月の現在生存中である.病理組織学的には,stage IV,seの進行癌4例が直接穿孔型,stage Iの4例が間接穿孔型で,このうち早期癌2例は辺縁潰瘍穿孔型で,Borrmann(以下Borr.と略す)2型1例,Borr.3型1例の2例は中心潰瘍穿孔型であった.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1987-07-01
著者
-
村田 透
名古屋大学大学院第1外科
-
白石 隆祐
京都大学第1外科
-
大澤 二郎
朝日大学村上記念病院
-
東出 俊一
朝日大学村上記念病院
-
篠田 正昭
朝日大学村上記念病院
-
矢田 貝凱
松江赤十字病院外科
-
大澤 二郎
朝日大学附属村上記念病院外科
-
小口 光昭
朝日大学村上記念病院 整形外科
-
東出 俊一
滋賀医科大学 外科
-
玉川 正明
朝日大学村上記念病院外科
-
矢田貝 凱
朝日大学村上記念病院外科
-
村田 透
兵庫医科大学胸部外科
-
玉川 正明
八幡中央病院外科
-
白石 隆祐
丹後中央病院外科
-
白石 隆祐
岐阜歯大 外科
-
篠田 正昭
朝日大学村上記念病院外科
-
矢田 貝凱
市立島田市民病院外科
関連論文
- 示2-130 特発性内胆汁瘻10例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 1402 胆道生検におけるp53、Ki-67免疫染色の有用性の検討
- 特集 5. 胃全摘後の再建術式の検討 : Ileocolon Interposition 法を中心として
- Session 15 E. PTC-Drainage の内瘻化の試み : 総胆管嵌頓結石による閉塞性黄疸に対して(第2回日本胆道外科研究会)
- 95. 手術侵襲と肝機能障害(第10回日本消化器外科学会総会)
- 478 実験的異種移植に関する検討 : 成熟ブタラ氏島分離法の確立(第38回日本消化器外科学会総会)
- Meckel 憩室原発腺癌の1例
- PP204029 細径針を用いた超音波ガイド下肝腫瘍穿刺の際の穿刺部位の微調整法 : 針曲げ法
- IA-26. 粘膜下造影下 CT による食道癌壁深達度診断の試み(第36回食道疾患研究会)
- 232 直腸癌術後恥骨上膀胱ドレナージ法(第24回日本消化器外科学会総会)
- 153 Stage IV 食道癌に対する化学療法の意義(第34回日本消化器外科学会総会)
- 漿膜浸潤陽性胃癌に対するcis-dichlorodiammine Platinum 併用術中腹腔内温熱療法の経験
- 273. 若年者胃癌症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢消化管瘻症例の診断と外科的治療
- 90 開腹手術既往歴のない小腸閉塞症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 213. 胃切除後の骨塩量変化に関する検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 603 胃癌根治手術後の骨障害に関する検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 16. 小児腸回転異常症の検討(第 12 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 234. 腸管平滑筋肉腫の進展発育について(第8回日本消化器外科学会総会)
- 157. 上部消化管出血の内視鏡所見と手術適応について(第5回日本消化器外科学会大会)
- PP1798 噴門側胃切除後空腸ポーチ間置術の臨床経験
- PP662 腸閉塞にて発症した回腸子宮内膜症の一例
- PD5-5 スキルス胃癌に対する術中腹腔内温熱化学療法の治療成績
- 示I-80 成人にて発見された十二指腸膜様閉鎖(狭窄)症の一例
- 当科における骨・関節欠損に対するレジン創外固定法の応用
- 示-61 肝再生過程におけるプロラクチンレセプター (PRL-r) の変化(第37回日本消化器外科学会総会)
- 250 EGFの膵切除後の再生に関する実験的検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 181 胃切除後の骨代謝障害 : 腰椎および大腿骨における骨塩量変化の比較検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 511 FX506 ラット膵外分泌機能に対する影響(第39回日本消化器外科学会総会)
- 232 胃切除後の骨塩量変化に関する検討-第二報-(第37回日本消化器外科学会総会)
- Solution Synthesis of Human Peptide YY (hPYY)
- 48. 部分自家移植膵の組織血流経過の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- Solution Synthesis of Human Neuropeptide Y (hNPY)
- 543 ラット肝臓における Epidermal growth factor 受容体動態に関する免疫組織学的検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 249 犬自家移植膵における耐糖能と形態学的変化について : 電子顕微鏡的検討を中心として(第33回日本消化器外科学会総会)
- 246 膵酵素分泌のフィードバック調節について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌穿孔8症例の病態と病理組織学的穿孔様式
- 58 胆嚢消化管内胆汁瘻症例の診断と外科的治療(第30回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸潰瘍穿孔例に対する迷走神経切離兼幽門形成術
- 509 Gastrografin test による消化管穿孔の早期診断(第26回日本消化器外科学会総会)
- 穿孔性虫垂炎の超音波所見
- 上行結腸穿孔例にみられた胃癌虫垂転移の1例
- 114 大腸癌肝転移巣に対する治療効果の検討(大腸-7(肝転移))
- 171 漿膜浸潤陽性胃癌に対する術中腹腔内温熱化学療法の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 202 転移性肝癌に対する可及的根治術式(第34回日本消化器外科学会総会)
- 627. OK-432 subcellular fraction のヒトリンパ球に及ぼす in vitro immunomodulating effect(第35回日本消化器外科学会総会)
- 555 マウス肝腫瘍モデルにおける脾細胞の抗腫瘍免疫能と脾摘の及ぼす影響について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 406 マウス盲腸及び皮下移植腫瘍に対する OK-432 とその菌体分画の in vivo 抗腫瘍能の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 626 実験肝腫瘍に対する脾細胞の反応(第32回日本消化器外科学会総会)
- 546 胃癌腹膜播種に対する IL-2 培養自己リンパ球移入療法(第31回日本消化器外科学会総会)
- 子宮留膿腫穿孔による汎発性腹膜炎の1例
- 植物多糖体PSK投与による術後胃癌・大腸癌患者の免疫能賦活効果の検討(2次研究) : 多施設共同研究
- 胃弁作成により瘻孔閉鎖術を行った巨大胃結腸瘻の1例
- 48 十二指腸潰瘍穿孔に対する選択的近位迷走神経切離兼 Finnery 幽門形成術(第22回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢管症候群の4例 : 特にその症状の発生機序に関して
- Autosuture-EEAを利用した胃全摘食道空腸p吻合再建術
- D-27 再発性難治性腸閉塞症患者に対する腸管固定術 (Noble 田北氏変法) の適応とその問題点(第21回日本消化器外科学会総会)
- 279 噴門側胃切, 胃弁形成により瘻孔閉鎖術を行なった巨大胃結腸瘻の1例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸潰瘍穿孔手術例の統計的検討と遠隔成績
- 19. 閉塞性黄疸の症例(第8回日本胆道外科研究会)
- 306 Valvula spiralis Heisteri の異常を伴う胆嚢管の走行異常による Cystic duct syndrome の4例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 282 食道静脈瘤に対する胃上部離断術の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 15 十二指腸潰瘍穿孔性腹膜炎症例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- PTCD後の右肝内胆管空腸吻合術とその遠隔成績
- 特発性 S 状結腸穿孔
- 104 膵管造影上陰影欠損像を示した膵石の2症例(第16回日本消化器外科学会総会)
- 335 PTCD 後の肝吻合術とその遠隔成績(第15回日本消化器外科学会総会)
- PII-2 肝癌切除の根治性の限界と合併療法(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-63 実験的肝腫瘍に対する脾細胞の抗腫瘍能(第29回日本消化器外科学会総会)
- 310 漿膜面癌露出陰性胆嚢癌に対する術式の選択 : 追加切除の必要性について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-60 原発性虫垂癌に対する術前診断の可能性と限界 : 開腹術の適応について(第41回日本消化器外科学会総会)
- 漿膜浸潤陽性胃癌に対する集学的治療としての腹腔内温熱化学療法の検討
- 37 十二指腸潰瘍穿孔例に対する迷切兼幽門形成術(第25回日本消化器外科学会総会)
- 342 サイクロスポリンA投与によるイヌ免疫能に対する影響 : 免疫学的パラメーターの検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢造影にて特異な像を示し,隆起性病変と鑑別が困難であった3症例
- 「胆管内発育型肝癌」の臨床
- 膵癌と鑑別困難であった"限局性"腫瘤形成型膵炎の1例
- 7. 再発を繰り返えす胆管結石に対する下部胆道附加手術の適応(第4回胆道外科研究会)
- 66 胆石イレウス(第12回日本消化器外科学会総会)
- 手術侵襲と肝機能障害 (第38回〔日本臨床外科医学会〕総会)
- III-48 胃・十二指腸穿孔の経験例(第3回日本消化器外科学会)
- B-16 最近 5 カ年間に経験した 1 才未満の手術例の検討(腹部一般)
- 免疫学的パラメ-タ-を指標としたOK-432(Picibanil)経口投与の2重盲検法による用量設定試験-1-細胞障害活性を中心に
- 免疫学的パラメ-タ-を指標としたOK-432(Picibanil)経口投与の2重盲検法による用量設定試験-2-T細胞機能とsubpopulationを中心に
- II-20. 左肝管起始部に相対的狭窄を伴い, 肝内胆管拡張の認められた6歳女児, 先天性総胆管拡張症の1手術例(第23回日本胆道外科研究会)
- 示-43 原発性小腸結石の一例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-356 巨大ブルンネル腺過誤腫の1切除例(第46回日本消化器外科学会)
- 示-145 術前診断にて特徴的内視鏡所見を得た右側大腸領域の腸間膜静脈血栓症の一例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 433 急性胆嚢炎109例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 143 胆嚢癌, 及び胆管癌に対する CDDP を中心とした化学療法の可能性について(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-98 膵癌の化学療法 : ヌードマウス可移植ヒト膵癌株を用いた検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 591 直腸及び肛門癌根治術後の Ingram カテーテル使用上の有用性と問題点について(第32回日本消化器外科学会総会)
- PSS05-01 肝門部胆管癌切除nO症例の再評価 : 微小リンパ節転移の免疫組織化学的検討
- 20. 最近経験した膵外傷の 2 例(第 8 回中国四国地方会)
- P-29 胃癌の in vitro 制癌剤感受性とヌードマウス可移植胃癌株に対する効果からみた mitomycin-C (MMC), 5-FU, adriamycin (ADR) と最近導入されつつある cis-platinum (CDDP), etoposide (VP-16), 4'epiadriamycin (EPIR) の比較(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-467 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術前検査としての Helical scanning CT の有用性(第46回日本消化器外科学会)
- 77. 肝切除後マウス血清中の腫瘍細胞増殖促進因子について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 563 マウス肝切除モデルにおける肝再生と肝切除の肝移植腫瘍に及ぼす増殖促進効果について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 560 慢性肝障害マウスにおける各種フッ化ピリミジン系制癌剤の抗腫瘍効果と代謝について(第34回日本消化器外科学会総会)
- PS-138-6 乳癌治療における患者への就労支援の現状(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)