8. 切除不能食道癌の治療成績(<特集>第17回食道疾患研究会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
酒井 信光
東北大学第2外科
-
渋谷 一誠
仙台市医師会
-
森 昌造
東北大第2外科
-
渡辺 登志男
岩手県立中央病院消化器センター外科
-
葛西 森夫
東北大第2外科
-
渡辺 登志男
東北大第2外科
-
木村 孝哉
東北大学第2外科
-
酒井 信光
東北大第2外科
-
渋谷 一誠
東北大学第2外科
-
本間 正敏
東北大学第2外科
-
渋谷 一誠
東北大第2外科
-
木村 孝哉
東北大第2外科
-
本間 正敏
東北大第2外科
関連論文
- 51. 食道癌術後合併療法における栄養管理の重要性について(第33回食道疾患研究会)
- 61. 治癒切除後にみられた胸部食道癌再発例の検討(第32回食道疾患研究会)
- 4. 食道癌の術後合併療法とその成績(第32回食道疾患研究会)
- 237 胸部食道癌術後10年以上生存例の特徴と生活状況(第21回日本消化器外科学会総会)
- 327 胸部食道癌姑息徐例の検討 : 特に術後放射線治療の有効性とその効果を左右する因子について(第20回日本消化器外科学会総会)
- 325 食道癌術後の放射線療法ないしはブレオマイシン投与例にみられた間質性肺炎(第20回日本消化器外科学会総会)
- 320 胸部食道癌根治切除例の死因の検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 33. 食道癌患者の栄養と免疫能(第30回食道疾患研究会)
- 273 異時性四重複癌の一例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 医師会型マンモグラフィ併用乳癌検診における精度管理
- 医師会型マンモグラフィ併用検診 : Miyagi Trial から Sendai Trial へ
- Chase-Sulzberger効果を応用した免疫寛容誘導の試み
- 521 抗メチル化ヌクレオサイドモノクローナル抗体を用いた食道癌の免疫組織化学的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 4. 脈管侵襲を認めた食道粘膜癌の1例(第25回食道色素研究会)
- アロ抗原門脈内反復役与による細胞性免疫抑制効果延長についての検討
- F-12 新生児先天性総胆管拡張症の 1 例(胆管拡張症)
- E-31 Long segment aganglionosis の臨床的検討(ヒルシユスプルング氏病 (Aganglionosis))
- E-5 肝門部腸吻合術を施行した先天性胆道閉塞症々例の術後上行感染について(胆道閉鎖)
- C-4 鎖肛に合併した複雑な腎奇形の 1 例(上部尿路)
- 6. 臍帯ヘルニアの治療(第 6 回小児外科学会東北地方会)
- 37. 早期食道癌の3例(第1回日本消化器外科学会総会)
- 7.当院における膵管胆道合流異常症手術例の検討 : とくに小児例を中心に(第55回日本小児外科学会東北地方会)
- 267 当科における膵消化管吻合法の合併症と対策(第45回日本消化器外科学会総会)
- 209 膵頭十二指腸切除術における再建法と合併症の検討 : とくに全胃幽門輪温存術式について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-236 閉塞性黄疸を主訴とした肝細胞癌の1切除例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-82 胃切除後32年を経過して発症した急性輸入脚閉塞症例の一例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 561 膵頭十二指腸切除術における再建法と合併症の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-115 腹仙骨式に全結腸直腸切除・回腸肛門吻合術を施行した家族性大腸腺腫症の1例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 40. 食道裂孔ヘルニアに合併した食道癌の1例(第34回食道疾患研究会)
- 乳酸値測定による食道再建用胃腸菅の Viability 判定法の有用性
- D-18 乳酸値測定による食道再建用胃腸管の viability 判定の試み(第21回日本消化器外科学会総会)
- 乳酸値測定による腸管の viability 判定に関する新しい試み
- 136 食道癌術後の癌化学療法(第19回日本消化器外科学会総会)
- 255 ICG Rmax 測定法の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- II-10. 胸部食道癌他臓器合併切除例の手術成績(第29回食道疾患研究会)
- II-C-14. 食道 sm 癌の放射線療法・化学療法・手術の治療方針と予後の再検討(第28回食道疾患研究会)
- II-B-10. 早期癌を含む表在癌の診断と病理の再検討(第28回食道疾患研究会)
- II-A-14. 術前肺機能から見た術後の対策(第27回食道疾患研究会)
- 371 興味ある食道多発癌の1例(第16回日本消化器外科学会総会)
- 35 アカラシア手術前後の下部食道括約筋機能の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- CS-6 Im 癌に対する食道噴門間有茎空腸移植術(第14回日本消化器外科学会総会)
- 227 胸部食道癌に対するT字型術後予防照射の価値と限界(第18回日本消化器外科学会総会)
- 379 有茎腸管作成における血流量の変化(第17回日本消化器外科学会総会)
- 12. 食道内転移あるいは多発癌のある食道癌の症例の検討(第26回食道疾患研究会)
- I-C-14. 食道癌肉腫の1例および食道偽肉腫の2例(第25回食道疾患研究会)
- 13. 表層拡大食道癌の5例について(第24回食道研究会)
- 17. 食道癌手術後の栄養管理(第24回食道研究会)
- 282 食道再建術式としての有茎空腸移植術の検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 追加3. 食道の重複癌20例の予後(第23回食道疾患研究会)
- 259. 食道平滑筋腫の4症例について(第10回日本消化器外科学会総会)
- 28 食道血管腫の一治験例(第11回日本消化器外科学会総会)
- 2. a_3 食道癌に対する主癌巣切除の治療効果に対する評価 (浸潤部位別の評価)(第22回食道疾患研究会)
- 235. 食道結核の1例(第7回日本消化器外科学会大会)
- 高位腹部大動脈閉塞症に対する外科治療 : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 10. 胸部食道癌根治手術後再発死亡例の検討(第21回食道疾患研究会)
- 8. A_3 症例の術前診断について(第19回食道疾患研究会)
- III-114. 直腸の非上皮性腫瘍(第2回日本消化器外科学会大会)
- 218. 食道疾患における経中心静脈栄養法の経験(第7回日本消化器外科学会総会)
- 5. 胸部食道癌病巣診断における気管分岐部呼吸性移動距離測定について(第16回食道疾患研究会)
- 2. 頚・胸境界部食道癌の治療(第4回日本消化器外科学会大会)
- 22. 胸部食道癌再発例の検討(第19回食道疾患研究会)
- 71. 先天性腸閉鎖症の治療経験(第1回日本消化器外科学会大会)
- 胸腔内食道胃吻合術 (Im食道癌の再建術)
- 胸部食道癌a3症例の診断と治療 (食道癌における外科的治療--とくにA3を中心にして)
- 特発性食道破裂, 自験例4例を含む本邦59症例の集計
- II-12 高圧撮影法による気管分岐部の呼吸性移動距離の意義 : 胸部食道癌病巣所見の診断に関する新しい試み(第6回日本消化器外科学会総会)
- 24. 腐蝕性食道狭窄に対する手術術式について(第13回食道疾患研究会)
- 2. 一期手術と分割手術の適応について(第12回食道疾患研究会)
- 3. 食道癌術後における径中心静脈栄養法の意義(第10回 食道疾患研究会)
- 135. 糞便性腹膜炎における門脈血性状の特異的変化および治療に関する2, 3の問題点(第7回日本消化器外科学会総会)
- 14.部分的内臓逆位症に伴った新生児腸閉塞の1例(第36回日本小児外科学会東北地方会)
- 137 胆道閉鎖症スクリーニングにおける血清lipoprotein-X (LP-X), 血清胆汁酸の有用性について
- 148 Double pylorus の1例(第15回日本消化器外科学会総会)
- 胸部食道癌に対する噴門保存,有茎空腸食道噴門間移植術 (第29回日本胸部外科学会総会) -- (食道再建術(シネシンポジウム-1-))
- 1. 全身状態よりみた胸部食道癌手術不能例の検討(第18回食道疾患研究会)
- 8. 切除不能食道癌の治療成績(第17回食道疾患研究会)
- 14. 胸部食道癌のリンパ節転移(第16回食道疾患研究会)
- 侵襲下静脈栄養に関する臨床的研究--食道癌術後患者の高カロリ-輸4における至適投与カロリ-源に関する研究
- 1. 表層性の拡大伸展を呈した, 食道癌症例の検討(第20回食道疾患研究会)
- 247. 食道癌根治手術後にみられた続発性尿崩症の1例(第6回日本消化器学会大会(その2))
- 202. 胸部食道癌の組織学的検討 : 主として脈管内侵襲について(第8回日本消化器外科学会総会)
- 78. 食道壁内嚢腫の1例(第5回日本消化器外科学会大会)
- III-C-287 肝左葉切除術後長期生存を得た低分化型肝芽腫 (Embryonal Type Hepatoblastoma) の 1 例(腫瘍 (V), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 13. 早期食道癌について(第14回食道疾患研究会)
- 16. 食道癌に対する切除療法, 以外の治療成績について(第11回 食道疾患研究会)
- 2. 小児の横隔膜弛緩症について(第 5 回日本小児外科学会東北地方会)
- 追加 1. 食道癌術後急性胆嚢炎(第4回日本消化器外科学会大会記録)
- 14. 食道癌術後, および手術不能患者に対する経静脈高カロリー輸液の経験(第14回食道疾患研究会)
- 10. 食道癌に対する分割手術症例の検討(第11回 食道疾患研究会)