43 肝癌切除例の治癒因子と非治癒因子の評価と再発防止対策(<特集>第37回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1991-02-01
著者
-
藤岡 ひかる
長崎大学第二外科
-
土屋 凉一
田上病院
-
角田 司
長崎大学第2外科
-
元島 幸一
長崎大学第二外科
-
井沢 邦英
長崎大学第二外科
-
土屋 涼一
島根医科大学
-
江藤 敏文
長崎大学第2外科
-
瀬川 徹
長崎大学第2外科
-
松元 定次
長崎大学第2外科
-
松元 定次
長崎大学医学部第2外科
-
元島 幸一
長崎大学医学部第2外科
-
円城寺 昭人
長崎大学第二外科
-
瀬川 徹
国立病院村山医療センター
-
江藤 敏文
江導病院外科
-
松元 定次
長崎大学
-
円城寺 昭人
国立病院佐賀病院外科
-
土屋 凉一
長崎大学:島根医科大学
-
藤岡 ひかる
長崎大学第2外科
-
井沢 邦英
長崎大学第2外科
関連論文
- P-955 ラット生体肝への遺伝子導入効率を向上させるための模索 : 門脈内one shot注入法と門脈 : 下大静脈間再灌流法の比較検討
- P-954 HVJ-Liposome法によるブタ生体肝への遺伝子導入 : その効率と安全性
- WS7b-4 人工肝臓臨床応用に向けた一、二の工夫.肝細胞障害抑制のための細胞保護と遺伝子操作
- HVJ-liponsomeを用いたブタ肝細胞への遺伝子導入法の確立 : beads上培養肝細胞への遺伝子導入
- 骨盤内臓全摘術の術後合併症の検討
- 152 ハイブリッド型人工肝臓(BAL)と持続血漿交換+持続血液濾過透析(CPE+CHDF)との比較検討
- 遺伝性肝疾患, 急性肝不全に対する肝細胞移植
- P-412 ラット劇症肝不全モデルにおけるトロンボモジュリンの変動とその意義
- O-195 肝再生の見地から考えた血液浄化法の功罪
- O-102 Nafamostst Mesilate (NM)によるヒト血漿中でのブタ肝細胞傷害抑制の検討 : 人工肝への応用に向けて
- W1-6 抗凝固剤はバイオ型人工肝臓内ブタ肝細胞の生存率、機能に影響を与えるか?
- 234 人工肝臓の機能向上におけるNafamostat Mesilateの有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- R-28 ラットにおけるMicrosurgical techniqueを用いた経門脈的肝内肝細胞移植および移植肝細胞増殖刺激の手技(第52回日本消化器外科学会総会)
- 420 門脈合併膵頭十二指腸切除後の脂肪肝発生に関する実験的研究(第32回日本消化器外科学会総会)
- 膵臓外科の諸問題に対する対策
- P-2-117 アルコール依存症患者の胃癌術後経過 : 化学療法と緩和治療(胃 合併症,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 1576 腹壁膿瘍を来したメッケル憩室の腹壁瘢痕ヘルニア嵌頓(Littreヘルニア)(小腸良性5(内ヘルニア),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- III.我が国の肝膵外科学 : 1.本庄一夫記念シンポジウムによせて(創造と調和 : Creativeness and Cooperation)
- 臓器名"pancreas"の由来について
- IS-II-3 日本における脾臓癌治療の現況(第42回日本消化器外科学会総会)
- 10. 肝外良性胆管狭窄症例の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- SI-3 進展様式と長期生存例よりみた胆嚢癌の外科治療(第20回日本胆道外科研究会)
- 各種腫瘍マーカー陽性で膵管空腸側側吻合術後に正常化した慢性膵炎の1例
- 膵頭領域癌切除例の予後
- 567 膵頭領域癌切除例の予後(第38回日本消化器外科学会総会)
- 若年者肝細胞癌症例の検討
- 575 腹腔動脈及び上腸間膜動脈周囲神経叢切除の小腸, 結腸運動に及ぼす影響(第37回日本消化器外科学会総会)
- 43 肝癌切除例の治癒因子と非治癒因子の評価と再発防止対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- 肝癌に対する術前リピオドール併用肝動脈塞栓術の computed tomography による効果判定
- 肝細胞癌破裂例の治療と予後
- 摘脾後に広範な門脈血栓症をきたした特発性門脈圧亢進症の1例
- 胆嚢腺腫と stage I 胆嚢癌の臨床病理学的検討
- 術後に発生した広範囲肝梗塞の2症例
- 489 原発性小腸腫瘍の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 心停止ドナーを用いたブタ肝移植 - 心停止までの時間がグラフト肝機能に及ぼす影響 -
- P-446 Galactosylated-SODは肝温阻血再灌流障害を軽減する
- O-98 ラット肝自然生着モデルにおけるトレランス誘導機構の解明
- 46. 肺内シャントを有する胆道閉鎖症に対する生体部分肝移植の経験(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- ラット肝移植モデルでの免疫寛容のメカニズム : ドナー抗原提示細胞は末梢で早期にその機能を失う
- ラット肝温阻血再灌流傷害におけるエンドセリン受容体拮抗剤(TAK-044)の投与方法の検討
- 肝切除および肝温虚血再灌流における類洞内皮細胞機能の変動に関する検討
- 単糖修飾SODのブタ肝虚血再灌流傷害に対する有用性
- 肝細胞癌切除後再発への非癌部肝組織の影響 : gradingとhyperplastic foci
- IV-169 肝切除術後におけるIL-6, HGFの変動とその臨床的意義
- II-120 肝限局性結節性過形成(FNH)の特徴と治療方針
- II-95 大腸癌肝転移巣の浸潤増殖様式が無再発予後に与える影響について
- B1-13 肝予備能評価における^99mTc-GSAシンチグラムの有用性(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-203 胆汁の腸肝循環異常に伴う消化管運動機能障害に対する胆汁酸投与の有効性(第42回日本消化器外科学会総会)
- W2-4 胃切除後胆石発生のメカニズム(第42回日本消化器外科学会総会)
- 256 下部直腸癌に対する低位前方切除術の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 201 NRSA 混合感染の現状と治療上の問題点(第41回日本消化器外科学会総会)
- 430 胃胆嚢相関と胃切後胆石症(第39回日本消化器外科学会総会)
- PP1144 大量肝切除時におけるTNFα/IL-1b inhibitorの肝保護と肝再生促進効果
- PP725 アシアロシンチから算出した機能的肝体積と術後肝予備能
- WS10-6 肝切除後の遷延性高サイトカイン血症が肝細胞に与える影響
- PP-1248 肝切除術後の高IL-6・HGF血症の肝細胞特異的機能発現に及ぼす影響とその臨床的意義
- PP-1208 心停止後ドナーを用いた肝移植における臨床応用の可能性 : ブタ肝移植モデルにおける実験的検討
- PP-660 硬変肝切除後の肝再生はなぜ不良なのか?
- PP-606 ブタ小腸移植におけるalanyl-glutamineの投与効果
- 762 肝切除限界の予測は画像診断により可能か? : アシアロシンチによる肝機能評価
- W7-1 重症急性肝不全における糖新生障害の実験的検討 : サイトカインと転写因子の見地から
- P-840 抗CD4抗体により皮膚移植片の生着が得られない理由 : 心移植との比較
- P-383 癌部、非癌部の両側面からみた大腸癌肝転移巣の浸潤様式
- 劇症肝不全時の残存肝細胞のアポトーシスにはTGF-βよりもFas/Fas-ligandが関与している
- 示-325 肝臓外科における術後経静脈栄養の問題点(示-代謝・栄養)
- PP-1127 大腸癌肝転移に対する治療戦略 : 再発予知と接着阻害のための工夫
- 602 残肝再発からみた大腸癌肝転移に対する治療方針
- P-162 移植肝由来のドナー抗原提示細胞を用いた混合リンパ球培養反応の確立
- 121 肝移植術中における血清総胆汁酸測定の有用性について(肝臓-1(移植))
- 胆嚢 fibrous polyp の1例
- W6-3 重症急性膵炎に対する外科的治療の評価(第38回日本消化器外科学会総会)
- PP282 虚血再灌流時の肝細胞障害の機序と温熱負荷による肝細胞保護に関する基礎的検討
- SY6-5 肝細胞癌に対するdisease-oriented therapyの提唱
- 94 ICG Bmax 測定による移植肝機能の評価について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 193 アラニルグルタミンのブタ移植肝に与える影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- 157 血清ヒアルロン酸測定による肝切除周術期の肝機能評価
- I-236 急性肝不全における hollow fiber 型人工肝臓の有用性 : 血漿交換との比較検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- O-66 肝細胞癌における染色体欠失 : 臨床病理学的因子およびテロメア長との関連について
- PP317 ブタ内因性レトロウイルス感染性の評価
- P-144 非癌部肝組織像よりみたB型およびC型肝炎ウイルス関連肝細胞癌の特徴と切除後早期再発との関わり
- P-158 心停止後ドナーからの肝移植における障害部位の検討
- C1-12 Oxidative stress による肝細胞傷害に対する単糖修飾SODの効果(第47回日本消化器外科学会総会)
- O-106 肝温阻血再灌流障害軽減にはエンドセリン受容体拮抗剤(TAK-044)の2回投与が有用!
- 医学史から学んだこと-胆道を瞥見しつつ
- 147 肝細胞癌(HCC)と非癌部肝組織の肝炎活動性との関連について
- I-258 切除後再発肝細胞癌に対する治療戦略(第50回日本消化器外科学会総会)
- 421 機能的肝容積による肝予備能評価の試み : アシアロシンチを用いた肝切除限界の予測(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-216 肝切除周術期における血清ヒアルロン酸 (HA) 濃度測定の有用性について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 322 原発性肝細胞癌切除後成績へのグリソン一括処理法の影響(第49回日本消化器外科学会総会)
- 247 進行肝細胞癌に対する肝切除術の限界と合併療法(第48回日本消化器外科学会総会)
- 19 硬変肝切除術後における類洞細胞機能の変動に関する検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- R-4 肝細胞癌に対する内視鏡下の定型的肝左外側区域切除(第48回日本消化器外科学会総会)
- W2-10 肝細胞癌切除後再発に対する治療法の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 消化器外科における手術手技の変遷 胆管癌手術
- 第24回日本急性肝不全研究会 : ワークショップ
- 示-534 ブタ肝細胞を用いたバイオ型人工肝臓の異種抗体吸着、除去能の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 211 宿主肝臓内に移植された肝細胞の同定及び追跡 : Carboxyfluorescein (CFSE) による移植肝細胞標識の有用性について(第45回日本消化器外科学会総会)
- 401 遺伝子欠損高脂血症家兎に対する同種肝細胞の試み
- P1-1 肝細胞癌の術式選択における非癌部肝組織像の有用性について
- 30 慢性肝疾患併存肝癌の術式選択における組織学的評価の意義(第52回日本消化器外科学会総会)